• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moki X-5のブログ一覧

2013年05月14日 イイね!

オプションキャラバン仙台ハイランド復活祭

オプションキャラバン仙台ハイランド復活祭5月12日にオプションキャラバン仙台ハイランド復活祭にいってきました(^▽^)
前夜に友達に明日ハイランド行くべって言われてただけだったので出発する寸前まで何のイベントか全く分かってませんでしたwww

しかし一般の方の車がズラッと並んでて、いろんな車が見れてヘタなイベントより凄く面白かったですwww

でも、まさかこの間コルトオフでお会いしたコルタボさんとまさかの再会を果たしビックリしました(゚∀゚ )
ちなみにコルトVRは僕とコルタボさんのみで見事な過疎っぷりでしたwww
Posted at 2013/05/14 21:48:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月11日 イイね!

SUGO4輪Fanミーティング走行動画

5月3日のSUGO4輪Fanミーティングのタイムアタック走行動画UPしました(^▽^)

しかし、編集失敗したのか途中から最初に戻ってます(;´∀`)

Posted at 2013/05/11 00:17:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月08日 イイね!

今更GWまとめ(・ω・)

さて、連休も終わって皆ダラダラ仕事してることでしょうwww
どうも僕です(゚∀゚)

僕の連休は前半2連休、後半4連休でした。
とりあえず行ったところは秋田、岩手、宮城、山形、新潟の5県(^▽^)
連休中の総移動距離は1500キロ超えwww

秋田には念願のコルトオフに参加してきました!
とりあえずVRがいっぱいwww


宮城にはSUGOへ4輪fanミーティングに参加、コルトにて初SUGO!


新潟には以前行った奥只見のダムへリベンジ(^▽^)


山形と岩手は割愛www
とか言わずに、岩手には秋田に行った際友達宅へ泊めていただきみんなでワイワイ楽しくヤリました(・ω・)
山形には鳥蕎麦(肉蕎麦)を食べにwww

まぁかなり適当なまとめになりましたがこんな具合に連休は慌ただしく過ごしてましたwww

コルトオフでお会いした皆様お疲れ様でした!
新参者が常連バリに喋りまくってすみませんでしたwww

SUGOでご一緒した皆様お疲れ様でした!
台数多い中快適?に走れてよかったですwww

走行動画は近々UPしますので興味がある方はお待ちくださいませ(;´∀`)

統括・・・とにかく走ったwwwみんなお疲れー(゚Д゚)ノ
Posted at 2013/05/08 22:36:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月02日 イイね!

明日は久々のサーキット(´ω`)

ご無沙汰してます、どうもmokiですwww
久しぶりのブログですが明日はSUGOの4輪fanミーティングです!

今回はコルトになって初のSUGOでどうなることやら(;´д`)

とりあえず頑張ってきますwww
参加される方々よろしくお願いします(´ω`)
Posted at 2013/05/02 22:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #CX-5 バグガード/ボンネットプロテクター https://minkara.carview.co.jp/userid/295905/car/2708973/9782741/parts.aspx
何シテル?   03/25 00:11
最近は快適な車に乗りたくてSUVのなかでも走りも楽しそうなCX-5を購入しました! これからたくさん出掛けるつもりです(*´ω`*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1 234
567 8910 11
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

祝24万㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 07:21:22
LEAFは素晴らしいのだろうけど・・比べることの無意味さを教えてあげよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 01:18:46
今更GWまとめ(・ω・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 11:45:47

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
以前からマツダのCX-5には興味があったので新型が出てるなかあえての旧型を選択! でも買 ...
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
50ccのゴリラを手放してから4年ぶりの2輪車です! しかも初原付二種で初フルカウル!! ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
見た目の良さと実用性と速さを兼ね備えた車欲しくて色々考えた結果コルトになりました! 初 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めての車でしたが事故により御亡くなりに… まだまだ走れたはずなのに残念でした(-_-)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation