
春、しとしとと静かに降る雨。
傘を差さなくても、それほど濡れることなく降り続く雨。
雨の日に桜の写真を撮るのも好きです。
水も滴るなんとかの例えではありませんが、水滴の付いた花びらや蕾も良いものです。

いつものみかも山公園ではありませんが、館林市のとある工業団地近くの桜です。
傘を差して散歩中のおばちゃんに声を掛けられました。
「ガラケーのらくらくホン」で桜の写真を撮っているとのこと。
「ちょっと撮ってみてもらえる?」というのでお手本じゃないけど何枚か撮ってあげました。
ピントもズームも調整できないので、イマイチな写真ばかりでしたが。
「バックに山でも木でも何でもいいから暗い背景を持ってくると、桜が引き立つよ」って教えてあげました。
ついでに
「ケータイ使えるんなら、デジカメ買っちゃいなよ~」
とけしかけておきました(笑)
何でもそうですけど、写真の世界に目覚めるのに遅すぎるということもないですからね。
枝垂桜も咲始めました
染井吉野はほぼ満開
玉ボケと雨粒のダブルコラボ
雨なのによく撮れますね?って思われた方
実はこんな格好で撮ってます

ダイソーのシャワーキャップをレインジャケットの代わりにしています。
いっそこのままでアップした吹雪の動画もこのスタイルで撮ってます。
そうそう春雨と言えば・・・
も美味しいです(笑)
Posted at 2014/04/03 18:10:05 | |
トラックバック(0) |
写真 | 趣味