• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TANO-ONEのブログ一覧

2014年05月22日 イイね!

12か月定期点検を終えて

12か月定期点検を終えてたのわん号、納車から早くも一年が経過してしまいました。オドメーター8719km

もっとも、私が乗ったのは実質9か月ですので余計に早く感じるのかもしれません。

点検のみのメンテナンスパックに入っていたので、オイル、オイルエレメント交換込みで今回は支払ゼロでした。


エアコンフィルターの交換を勧められましたが、タバコは誰も吸わないし、距離的にまだ大丈夫そうなので、においが気になり始めたら自分でやってしまおうかと思います。


もう皆さんおなじみ2014イヤーモデルのカタログを頂いてきました。


国産車にしては豊富なカラーバリエーションになった気がします。
プレミアムディープモカ・パールがプレミアム専用色になったので、今後見かける確率が多少上がる?かもしれませんね。


シルバーとブラックの色名が変わりましたね。

特別色のホライゾンターコイズ・パール、N BOXのプレミアムダイナミックブルー・パールと同じなのかと思ったら微妙に違うらしいじゃないですか。


相変わらず2トーンは3か月くらい納期がかかるらしいです。
その他のモデルでも2か月くらいという事なので、半受注生産っぽい感じです。


Dでもなるべく不要な在庫は置かないようにしているとのこと。
これから買う人が店頭展示車で好みの仕様に巡り合えたら、相当ラッキーかもしれません。



スズキやダイハツはというと、「未使用車市場」に登録済みのクルマが大量に出回りますが、ホンダは比較的少ない気がします。


むやみに登録台数を競わずして、2013年の年間軽自動車車名別販売台数トップに立ったのは「N BOX」でしたから、実力で勝ち取った栄冠にメーカーはさぞ喜んだことでしょう。

そのN BOX Custom試乗車とのツーショット。
改めて見ても同じプラットフォームとは思えません





Dでサービス洗車して頂いたN-ONEと、雨で一見綺麗になったように見えるクロスポロ

N-ONEは浜松の東西合同オフ前に、一度コーティングメンテナンスが必要かな~


たのわん号でオフ会に参加するのはこれが最後になると思うので、良い思い出を作りたいと思っています♪


7/20、参加予定の方は各所属グループの掲示板もしくはイベントカレンダー参加表明をよろしくお願いします。
スマートフォンからはこちら

準備の都合等もありますので、皆様のご理解とご協力をお願い致します。
Posted at 2014/05/22 18:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ
2014年03月08日 イイね!

メンテナンス講習会

メンテナンス講習会「VWオーナーズクリニック」という、ディーラー主催の講習会が開かれるというので、レポートがてら参加してまいりました。

最近新しくVWオーナーさんになられた方に、現役のメカニックさん達が、日常点検や緊急時などのポイントを解説してくれるというものです。


私、こういうのは大好きなので、今日はそそくさと仕事も終わらせ、開始時間の前に一番乗りで着いてしまいました。10台のオーナーさんが集まられたようです。子供を連れた若いお母さんも目立ちましたが、オジサンの方が多かったかな?




カラー写真入りの分かりやすいテキストをもらいました





オイル量のチェックは基本中の基本ですね




冷却水の残量は見やすい位置にあります(Golf7GTI)




日本ではあまり使わない駐車灯の説明




ホイールはナットではなくこのようなボルトで止まっています




センターのハブで引っかかっているだけなので、最後のボルトを緩めた時、ホイールが落ちて来ないように支えながら外します




丸を基調としていたGTI専用ホイールのデザインが、少し変わりましたね




パンク修理キットの使い方の説明もありました
タイヤが使用不能になるので、使うのは「最後の手段」ということです




牽引フックカバーは指で押すと外れます





Sharanとup!をリフトアップして下まわりの見学





ジャッキポイントは「凹みの目印」の奥です




最後は参加者全員で発煙筒の点け方の実習(手持ちの花火みたいでした)





一応修了証なんぞを頂きました(笑)




カッコいいカーボンチックなボールペンもお土産です




本日参加したオーナーさんたちの車両
マグマオレンジはどこにいても目立ちますな(笑)


一時間ちょっとの短い時間でしたけど、楽しかったですし、質疑応答の時間もあり、有意義なひと時を過ごさせて頂きました。一人で写真撮りまくっていましたけど(笑)


次は走行会のようなものがあれば、また参加したいです。


Volkswagen足利のスタッフの皆さん、お世話になりました。



おまけ


ショールームにあったThe Beetle Turbo
タイヤサイドウォールのチェッカー模様が面白いですね




モンスター級Golf R 今なら即納!(笑)




スモークテールランプに4本出しマフラーが渋い
Rのエンブレムがカッコイイな~





Posted at 2014/03/08 17:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ

プロフィール

みん友の皆さんにはこれまでいろいろお世話になりました。 都合によりTANO-ONE名義での活動はまもなく終了させて頂きますが、これまで書いた記事はすべてそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なるほど。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/12 20:13:07
3M スポンジ研磨材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/07 20:03:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン クロスポロ まぐまぐ (フォルクスワーゲン クロスポロ)
バイキセノンヘッドライト Volkswagen純正ナビゲーションシステム712SDCW ...
ホンダ N-ONE 楽ワン(たのわん) (ホンダ N-ONE)
2012年12月中旬にオーダーし、2013年5月17日に無事納車されました。 待った甲斐 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation