
12月に3回もオフ会に参加していると、やはり暇人の部類に含まれちゃいますかね( ̄~ ̄;A
今回はちょっといつもと違った「道の駅偵察オフ」ということで、おかぽんちゃん風に言えば「未知の駅」を探索してまいりました。
というのも、かつて何度か利用した「道の駅庄和」が混雑してきており、まとまって駐車することが難しくなってきたので、ここらで新しい会場を開拓し、オフ会をゆったり楽しめるようにしたかったからなのです。
おなじ栃木県南仲間の「かずみおさん」ともなかなか休みが合わず、
お彼岸オフ以来でした。
当初「私と2台でプチオフしましょうか」と話していたのですが、道の駅巡りなら参加したいという、最近ハイドラにはまっている「王虎さん」や、物欲との戦いの真っ最中の「もけけぴろぴろさん」、そして最近みんから復活して乗りに乗っている「無限(´・ω・`)16th ヒロさん」まで名乗りを挙げて頂き、年末プチツーを楽しんでまいりました。
集合時間の15分前くらいに古河に着くと、もうすでに上級士官会議よろしく2台のN-ONEが停まっていました。かずみお号ともけけ号です。
お二人は初対面なので早めに待ち合わせをし、作戦会議を開いていたようです。
まもなくヒロさんも到着し、記念撮影後「赤・白・赤・紺」の4台編成で出発。

一軒目の思川(おもいがわ)は満車で停められず、次の目的地下野(しもつけ)に向けそそくさと退散

国道50号の信号待ち。道路脇から視線を感じたと思ったら、指揮官がじっとこちらを眺めていました

マフラー病が伝染しそうになる瞬間

二軒目のしもつけは比較的広くてきれいな道の駅です
ヒロさんはお仕事で東京方面へ旅立たれるということで、残念ながらここでお別れです。
お仕事の合間にご参加下さってありがとうございました!

広島風お好み焼きでちょっと休憩
駐車場に戻ってみると、N-ONEが一台増えています!
下妻(しもつま)で合流予定のはずの「王虎さん」でした♪

黄色が欲しかったけど、ナンバープレートの黄色でガマン
一台去って、また一台
今度はもけぴーさんを先頭に、「白・青・赤・紺」の4台編成で国道294号の道の駅を目指します。

かずみお号のリアガーニッシュに映る青信号

いつかみんなで走りたい筑波山を横目に
通り沿い三軒目の二宮(にのみや)は通過して、四軒目の下妻(しもつま)へ向かいました。
あれれ?
駐車場の真ん中に見覚えのあるホイールを履いた黄色いN-ONEが。
先週
宇都宮オフでもお会いした「たね♂さん」でした!
急遽立ち寄って私たちを待ち伏せして下さったそうです♪

5色揃ってとっても賑やかになりました~!

ダイヤモンドN-ONE!

たね♂さん、短い時間でしたがありがとうございました♪
王虎さんやたね♂さんは「ハイドラ」で私たちの動向をチェックして合流に役立てたようです。便利な使い方ができるものなんですね~
あっ、肝心の施設内の様子はよく見てくるのを忘れました(笑)
夕闇迫る下妻を後にし、一行は5軒目の境(さかい)に向けて出発。
クリスマス直前、連休初日の夕方という悪条件が重なり、見事に渋滞にはまってしまいました。
教訓:橋を渡るなら空いてる時間を狙え(+_+;)\(-_-;)
境はトイレ休憩のみで寄ってみましたけど、立地的に微妙な感じでしたね~。
ゴール地点の五霞(ごか)を目指し走り出すと、関宿(せきやど)橋でも大渋滞が・・・
玉突き事故処理で片側交互通行でした。
当事者も大変でしょうけど、影響を受けた人たちもお疲れ様でした。

無事ゴールの五霞にたどり着いて、イカリングタ~イム

私は焼き芋用に「しっとりタイプ」のさつまいもをお土産に
18:30を回り軽食コーナーは店仕舞いをしていたので、4人で一番近くのファミレス「ばんどう太郎五霞店」で夕飯を食べました。

あなご天丼~
おなかもいっぱいになったところで、時間も遅くなってしまいました。
20時頃その場で解散し千葉、埼玉、栃木方面へとそれぞれの帰路に着きました。
参加された皆さんお疲れ様でした!
フォトギャラリー
古河N-ONEプチツー参加車
私とかずみおさんは、帰りながらまたスタート地点の
道の駅こがに立ち寄り、夜の様子をじっくりチェックしてきました。

クリスマスイルミネーションは駐車場からは見えません
ここは
24時間営業のサンクスが施設内にあり、非常に便利なつくりになっている道の駅です。
7月にオープンしたばかりなので、まだ知名度が低いのかどうかわかりませんが、妙にガラガラです(笑)

土曜の20時半でこんな感じでした
手前は15台並べて停められ、奥は20台並ぶスペースがあります
そのほかにも台数が増えても駐車スペースには困らないような広さがあります。
問題があるとすれば、埼玉方面から新4号バイパスの片側1車線区間(新利根川橋)を通過する時間帯によっては、渋滞にはまる可能性があるというところでしょうか。
圏央道の整備に伴って新4号バイパスも順次拡幅されていくと思いますので、今後に期待したいところです。
今後北関東でオフ会をやるとしたらデイ、ナイトともに使ってみたい道の駅でした。
明日から31日まで休みなしで仕事です(/TДT)/アウウ…
みん友の皆さん、
また来年お会いしましょー!