前々から気になっていたアライメント調整に行ってきました。
お店は皆さんおなじみのタイヤ館です。
数年前に色々
やらかしてあって最低限問題無く走る程度には調整済みでしたが、
きちんと測定・調整出来ていなかったので整備することに。
20~30分お店の中で待っていると測定完了したよとの声出しがあり、整備担当者の方と測定データを確認。
↓NCロードスターの基準値
↓調整前と調整後
調整前のデータを見るとやっぱり色々と崩れてました。
特に前後のトー角。基準値?知らんがなレベル。
高速とか走ってても「車が勝手に左右に寄る」とか「真っ直ぐ走りにくい」とか特に無かったんですけどね~。
ともかく色々世間話含めて話をしていると
「自覚症状無くても、トー角は絶対直した方が良い」との事なので前後のトーと、リアのキャンバーを調整してもらいました。
調整後の値は見ての通りです(´・ω・`)
お時間は測定&調整で2時間位。
お値段は測定&6箇所調整で25,920円(税込み)でした。
測定だけなら12000円ちょっと。
ついでに↓

これをぶち込んで貰いました。
ただでさえ激熱なロードスターが冷える事を願って……。効くか知らんけど……。
こっちは10分位。工賃込みで4860円。
最終調整が終わって数キロ走った感想。
・なんとなくエアコンが冷えるような気がする。
・走った時の挙動が何か違う。口では言い表せないけど何かこう違う気がする。
高速走ったらハッキリ分かるかもしれないっすね~多分( ˆᴗˆ ;)
Posted at 2019/08/05 17:45:07 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記