• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenken1216のブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

う~ん・・・。今年も終わり。

う~ん・・・。今年も終わり。 今年もあと少しで終わりですね。皆様、健康管理はちゃんとしてますか?
うちの小鉄さんは今日もおねむです。なんせ来年1月で17歳です!
そうですセブンティーンです。

 そうそう、昨日業者さんから全塗装が終わったから、今後の打ち合わせのために来て欲しいとの事で行ってきました。
すると車は店舗の中に置いてあったのですが、えっ?見てビックリ!グリル周りは砂ぼこりだらけで、それを擦るものだから細かな傷が・・・。





良~く見ると、砂ぼこりが・・・。



リアのアンテナも当所埋めるはずが、しっかり残っていました!
その事を指摘すると、

業者「電話で残すって言いませんでしたっけ?」

私「・・・言ってません。」

すかさずLINEでのやり取りを見せ、

私「アンテナは埋めるて、確認のLINEしましたよね?」

業者「言ってませんでしたか。すみません。」

険悪な雰囲気に・・・。

画像ではわかりずらいですが、良~く、良~く、見るとあちらこちらに傷らしきものが。

それを言うと、

業者「ブースに入れて塗装するのですが、全くほこりが入らない事は無いんです。多少のほこりは付いてしまいます。」とのこと・・・。
 また、「塗装の際リアのナンバープレートは外すので、ナンバーの封緘は切ります。後日陸運局で再封緘してください。」って言ってたのに封緘、切れてませんでした。って言うことは、ナンバープレート裏は塗装されてない?
それを指摘すると、「塗装業者がうまい具合に外してくれたので大丈夫です。ちゃんと塗ってます。」だって。

 それって本当なのかな~?後で自分で封緘を切って確認しよ~っと。
もし、塗装されていなかったら、これは大変なことになりますね!

はっきり言って全塗装したのに汚いし、がっかりしました。
業者は「コーティングすれば多少良くなりますよ!この手の車の全塗装を受け入れてくれる塗装屋さんも中々無いので。塗装屋さんも今回でもうやらないって言ってました。」だって。
自分から言わせれば、だから何?全塗装にいくらかかっていると思っているんだ~!!!👊
仕事を受けた以上ちゃんとやってくれって心の中で叫びました!
その後、今後の打ち合わせってことで話をしたのですが、自分としては内装に入って欲しかったのですが、

業者「今は忙しくて難しいから一度車を納車します。」

私「いつ位ならやってもらえますか?」

業者「車検っていつまででしたっけ?」

私「確か5月位だと。」

業者「先に車検を取って、それからですね。」

私「えっ?車検を取るって、メーターも動いてないし・・・。」

業者「メーターは距離計だけだから、車検は大丈夫です。今、メチャクチャ忙しいわけではないけど、内装とかは、一旦中を全バラにしないといけないから大変なんですよ。それに、私のモチベーションが上がらないとやる気になれなくて。」

私「・・・。?」

 以前にこの業者さんを批判する内容のブログを上げそれを見ていたらしく、「あんな内容の事を書かれ残念です。」って一言、言われました。

 要は遠回しに、「もう、あんたの車はやりたくないんだよ。」って言われているみたいでした。
その後は話も進まず、取りあえず年明けに付けられる部品は付けて、納車になるみたいです。
 多分、車検を取っても内装は引き受けてくれなさそうですね。
もしそうなら、こちらとしてはリアのアンテナは必ず手直し(埋めてもらう)してもらいます。

 一応、最悪なことも考えて次の手は打ってあります。

 そもそも、この業者さんはレストア界では有名で整備なんか抜群だし、腕は間違いないです。料金も良心的な値段で今までやってくれていたのですから。
 ただ、ちょっとした行き違いで今の状況になったのだと思っています。
自分も直すところは直さないといけないですね・・・。(反省中(-_-;))
ただ、昨日以降LINEを送っているのですが、既読にはなるものの、返信が未だ来ていません・・・。

キャラットワイドボディーはもうしばらく掛かりそうなので、しばしお待ちを。

 あっつ、忘れてた~・・・!。

これこれ!



です!最近のお気に入りで、休みのたびまたがってます。(笑)





 良~く観察すると・・・。



 じ~っ。(一一")



 なんと!!!ブレーキが・・・!!!!



 そうです。あの・・・。



 ブレンボなんです!!!!!。どおりでよく止まるわけだ。

来年からは、この3輪車も少しづつUPしていきますので宜しくお願い致します。

 今年も残すところ、あと2日!
自分は31日まで仕事ですが、皆さんは風邪など引かぬよう気を付けてお過ごしください。
 最後に、今年1年つたないブログを読んでいただきありがとうございました。
本当、感謝しかありません。
 このブログを通して沢山のイイね!をもらいました。来年もウサギにちなんで、ピョンピョンブログをUPしていきます(多分)。
どうか来年も皆様にとって良い年になるよう心から願っています。

来年もよろしくお願いいたします。

それではグッドボタンも忘れずに‼

チャンネルはそのまま~。

ブログもまだまだ続く。
Posted at 2022/12/29 19:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「う~ん・・・。ケーニッヒベンツとキャラットベンツの違い。自論。その3(内装編)」そして、まとめ。 http://cvw.jp/b/2959733/46558415/
何シテル?   11/23 20:17
kenken1216です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W126キャラットのコンプリートカー(キャラット・デュアロー)に乗ってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation