• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NA@heroのブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

♪なのに貴方は京都に行くの~♪

♪なのに貴方は京都に行くの~♪タイトル画像は京都です。

先週、今週と慣らし運転をかねたドライブでした。
車種は友人が購入したTOYOTA ポルチェ ポルテです。

仙台スタート時の走行距離約50キロメートルです。
往復共にならし運転で時速80キロ走行!全車に抜かれまくり!(汗
帰宅中のぞろ目です。


その後444、555、666キロを暇なので確認しましたが、画像なし(笑

そして今週3,4と京都に友人3名で行きました。実は8名で出発しておりますが、私たちチームは一泊二日、もう一つのチームは二泊三日ですので、現地集合、現地解散です。

スタート時約700キロ
行きは新東名を利用しました。

ちょっと早めのお昼、浜松のウナギ
肉厚でとろけるような旨さでした。
(お箸が3膳あるのは、何故?)
答え
夕飯のために?


その後京都駅で散策、軽く昼食。
時間があったので、東本願寺散策


その後ホテルにチェックイン、着替えてメーンイベントの夕食会へ!

場所は・・・ココ!

吉兆嵐山本店!です。
数年前問題のあった吉兆とは繋がりは在りません。
(風評被害は大変でした、と女将が話しておりました)

門の前で車を止め、合流する人たちを待っていたら、中から従業員らしき人が出て来たので、名前を告げ駐車場を確認したところ申し訳有りませんが有りません。と言われ(大汗
では車でこられたのであれば入口にかまいませんので止めてくださいとのことでした。


門を入ると!


部屋!


天井!


飲み物の値段!


いよいよ食事です。
アワビのあえもの


ハモと奈良産のまつたけ
(お椀のフタの金色の模様は金箔でなく、盛り上がっておりました)


明石の鯛、マグロのトロ


イクラの椀物


ガラス製品はバカラだそうです。


しかも名前入りの特注品!


赤い実はやぶさんさし


とんぶり、白あえ、あわび、舞茸の天ぷら、白子のフライ、えび、牛肉、ぎんなん


カモのじぶ煮


幽あんずけ


野菜の炊き合わせ
人参、さといも、したけ


うなぎ、松茸ごはん

(お昼に食べたウナギも美味しかったのですが・・・比べ物になりませんでした。)

白米
(おかず無しでも食べられます)


デザート
かき、いちじく、メロン


くり


和三盆


塩ほうじ茶


部屋の掛け軸


中庭


まだ書き忘れがありますが、お許しください。

その後会計(値段はナイショ!)をすませ代行をお願いしたところ、
申し訳ありませんが、代行者は事前予約以外はお呼びできません、との事。
普通はお抱え運転手つきで来て帰りに迎えにきて貰うような超高級料亭です。ですので駐車場も無いのですね。
一般庶民はきづきませんでした。(爆
(一人飲めない人がいたので、助かりましたが)


二日目
路面電車と併走しながら


もう一度嵐山!


市内に戻り
二条城


ウグイス張りの構造


三十三間堂


身に沁みる(謎


その後帰りは最短コース、中央自動車道にて帰宅です。
今回の走行距離約1300キロ、1000キロ点検を超えました。ほとんどオーナーより私が走った距離ですが・・・(汗

感想
雰囲気、おもてなし、味、やはり言葉では言い表せません、最高な時間でした。
やはり京都です。
又、お金を貯めて、必ず来ようと思いました。








































Posted at 2014/11/08 11:35:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月02日 イイね!

二泊三日で!

前々からいつかは登ろうと考えていた、木曽駒ケ岳に行って来ました。

その前に寄り道です。
塩尻と云えばワインですね!
ワイン工場を見学(試飲ツァー)
一本数万円の物を試飲しましたが、庶民の口にはあいませんでした。(笑
カルベネが美味しかったです。(お土産購入)


その後奈良井宿散策&食事




宿に戻り軽く!?呑んでzzz
次の日!
千畳敷カール
ここから中岳(2925m)を通って駒ケ岳(2956m)中岳に戻り宝剣岳(2931m)




いよいよ宝剣岳です。
こんな注意書きが・・・(汗


頂上は狭く、降りてきたら登ります。


山頂は尖っており怖くて登れませんでした。


頂上からの眺め!(あそこが、キュッと・・・)


山を下り諏訪市、
真澄の酒蔵で松を観賞!樹齢約300年だとか?
(その後試飲、お土産購入)


宿に帰り
部屋から諏訪湖の花火見物です。


次の日
諏訪大社見学です。
その前に諏訪大社が四つあるのをはじめて知りました。
まずは下社春宮です。
親切なボランティアガイドさんに色々と教えて頂き感謝です。

右奥に見えるのが一番高い御柱で高さが約14mあるそうです。
手前が二番目に高い御柱です
御柱祭有名ですよね!


奥に二本、計4本立っています。


石仏









春宮、秋宮とも安産の神様でもあるそうです。
これは秋宮の処にありますが、場所を知る人は少ないと思います。
(春宮のガイドさんに教えて貰いました)






いつのまにか御柱見学ツァーとなりました。



ここで中山道が分かれるそうです


















御柱全部  見たど~っ!


最後に
佐久でソフトを食べようと購入写真を撮ろうとしたら、友人に食べられました。


Posted at 2014/09/02 14:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月05日 イイね!

今年も・・・

今年も・・・2日の夜青い森で跳人になってきました。

朝5時バスにて出発、八幡平経由して青い森に到着の予定ですが、




バスの中では朝からこんなゲームで大盛り上がり!



二枚目の画像と三枚目では何処が変化したでしょうか?

ヒント
男性の目より女性に注目です。




変化後



残念ながら八幡平に到着時は酔いつぶれて画像がありません。

その後着付けをしてもらい、跳ね人となりました。
今年は初日の為、日通は参加しておらず、パナソニックのお世話になり有難う御座いました。







頑張った自分へのご褒美


筋肉痛は今日始まりました。二日も遅れての筋肉痛です!(笑





Posted at 2014/08/05 12:03:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月16日 イイね!

体に悪いことシリーズ

先日のバーベキュー時に体に悪いラーメン店の話が出まして、早速行って参りました。

場所、店名は控えさせて頂きます。

味噌がベースですが、背油が浮いております。味玉が一個半

こってり系が好きな人にはおすすめです。




これも味噌+背油がベースですが、細切りチーズがのっております。

熱でチーズが溶け出し麺に絡みます。カロリーどのくらいでしょう?



てな訳でどちらも、味は良いのですが年寄りには、体に悪いです!
Posted at 2014/07/16 11:24:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月07日 イイね!

久々の投稿

久々の投稿昨日は久しぶりの家族サービスに!



前回のTRG時にこのお方のお勧めでランチした、那須の”森のポイポイ”です。(タイトル画像はペニーレイン)

土曜日は8時から予約を受け付けるとの情報を元にTEL、すると予約はすべてふさがっています、との事!
後は当日並ぶしかありません。

朝7時に家を出発、8時45分到着、順番待ち覚悟で受付を済ませると超ラッキー!待たずに入れました。
おなかがすいていたので、画像は少し食べた後でごめんなさい(笑






その後ペニーレインへ・・・
しかし駐車場は満車、運悪く!?一台分が入れる場所をガードマンに誘導され留める。
砂利+アスファルトとの段差ありPです。

入るときにはなんとか端の段差の少ないところから入ったのでOK!

しかし出るときに問題が!
そこに車が留まっているではありませんか!
しかたなしに、比較的に段差の少ないところを選んでバックにて脱出を試みましたが、
思いっきり擦りました!(泣
すごい音がしたので、周りから白い目線が・・・

で!時間もそこそこになったので、このお方にTEL

薔薇の会TRGにドタ参です。皆さんお世話になりました。
画像はありません、御免なさい。

その後離脱で那須アウトレットへ、ランニングシューズを見るつもりがシャツを購入。

そろそろ少し遅めのランチ、大田原阿QへGOです。

やはり、ハンバーグ&カツカレーです。
どっちがどっちを食べたでしょう?

ハンバーグは完食(おそらく400~500gありそう)、カツカレーはカツをお持ち帰りしました。





家に帰り夜は満腹で何も食べられませんでした。今朝もペニーレインのブルーベリーパンを少々でした。
あの量は半端ないっす!

年寄りには毒です。
Posted at 2014/07/07 09:16:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たーくす (TAERCTH) 島田梨園旨いですよね!」
何シテル?   10/16 19:28
OLDIES & ロードスター大好きです。 パソコンがちょっと... でも、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

幌のお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 15:48:36
ワンオフ 社外?界?1本物マフラー(すとれーと) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 16:30:27
今年最後のTRGのお誘い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 14:20:09

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
愛人2号です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
見た目は車高をちょっとだけ下げたノーマル しかしボンネットを開けると・・・カムカバーが ...
スバル サンバー スバル サンバー
朝晩の渋滞時はロードスターより早いです!?
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
丸目です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation