• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NA@heroのブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

NA8C Sr2.5完成!

思い起こせば去年の10月のクルクルTRGの次の日に車検切が切れ、いったん抹消致しておりました。
なにせ7月軽トラ、9月みどりちゃん、10月愛人2号機、11月ミニ!と車検がほぼ毎月・・・(汗
それで一年ずらすことにひらめき
一年寝かすなら!?と悪巧み(笑
予備のバルタイを・・・黒ハート


11月・・・シートを2脚とも外す

放置


今年3月・・・ダッシュボードを外す



またもや放置!(爆

6月・・・エンジンを下ろす。
    (エンジンマウント脱着用ロングボックスレンチを製作)



7月・・・BP-VEを載せる。
    (ついでに軽量フラホ、NBターボ用クラッチに交換)
    (芯出し用工具製作)


8月・・・各センサーとの配線加工
     (老眼鏡+虫眼鏡を使用・・・)笑


9月・・・エンジンに火を入れる
     油圧が上がらずバッド(下向き矢印)
     対策・・・テレホンにて解決!ありがとうございました。

でもって今月ようやく秘密工場にて車検を受ける段取がつきました。





が!
・・・
大問題発生!

シートベルトを止める凹側が有りませんバッド(下向き矢印)
探すこと3時間、なにせ約1年前に取り外した物ですので見つかりません。(痴呆では御座いません)
考える事1時間!

思い出しました。
このお方にバケットシートごと譲ってしまいました。(汗

どうしょう・・・バッド(下向き矢印)




Posted at 2012/10/16 11:06:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

商談中

商談中展示会の招待状を頂いたので遊びに行ったらNBターボがこの値段!走行距離約3万キロ。シートはバケットが二脚4点式ロールバー装備、修復歴無し
営業マンと話をしながら写真を撮って、ちょっと他の車を見ていたら、先程営業マンと話して居たときに、隣でしーっと聴いていたお客さんがお持ち帰りの商談中になってしまいました。
買われてしまう!と思ったのでしょうか?
Posted at 2012/09/02 13:41:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月17日 イイね!

涼しさを求めて!

下界は連日猛暑ですので涼しさを求めて長野へドライブにムード
北関から高崎JCT、藤岡JCTをこえたあたりで、雨がポツポツと・・・
横川近辺では車から降りられないほどの雨!(泣
ですのでそのままスルー 佐久近辺でやっと小降りに。
国道141、254を走り松本に8時半到着。
しかし連休とあって松本城は入場制限されておりました(約30分待ち)




皆さん写真やらビデオを取りまくっております。
撮影禁止ではないのでしょうか?係員も急な階段では”女性がおりますので、ビデオ等の撮影はお止め下さい”としか言いません!








階段でなければ何処でも撮影OK?・・・・・・目がハート








で!あれば・・・・・








真下からでも???・・・







ひらめきひらめきひらめき・・・・・







上を向いて・・・









激写・・・








天守閣の屋根裏!


その後野麦街道(国道158)を走り道の駅風穴の里で一休み。

案内板に大滝とあったので寄り道。
滝つぼまで急な階段を約2~300メートルほど下りると凄い水しぶきと爆音が



その後このお方が立ち寄った三本滝へ






三本滝レストハウスに戻ってみると、大勢の人が山の急斜面を見ております。



何を見ているのか訊ねてびっくりです。
右上の黒い物体!
野生の熊がそこまで下りて来てました(汗


湯けむり館まで戻り入浴!白く濁った良い温泉でした。

その後上高地乗鞍スーパー林道、野麦街道経由にて



本日の宿、山荘わたり着
部屋のは空調設備がありません。
昼間は暑くも寒くも無く丁度良い気候でしたが、夜は厚い布団をかぶり丁度よかったです。


夕食の一部です。
蕎麦サラダ、その他






このワインお勧めです。


これは朝食、これに温泉水で炊いたお粥がありました。


その後国道19号に出て北上、塩尻の小坂田公園にて休憩


塩尻より中央高速にて東京12時着
そら街にて昼食を取るつもりでしたが、駐車場のとなりに、お店発見!
実は今回の旅ではヘルシ-な物ばかりでしたのでお昼は肉!と決めておりました。
店内に入るとほぼ満員でしたが、なんとか席をGet!
メニューを見て目ビックリな安さ!

徒歩にてそら街へ・・・・
しかし凄い人、人、人、で田舎物はヘトヘトバッド(下向き矢印)
早々に退散
今回も下からの盗撮でおしまいです(笑


Posted at 2012/08/17 12:40:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月03日 イイね!

ハードスケジュール

先週末に赤城山経由にて谷川岳ハイキングに参加して来ました。
初日はかるくレンタル自転車にて大沼一週TRG。





水上町水紀行舘に立ち寄りホテルへ(画像なし)



次の日
軟弱者ですのでロープウェイにて行ける所まで行きます。



谷川岳・・・あそこまで・・・本当に・・・行くの・・・バッド(下向き矢印)



実は二日酔いの為、ここにたどり着くまでに水を約1リットルも飲んでしまいヘトヘトです。



山頂はいったん下がって又登りです(汗



ついに頂上!



帰りに温泉につかり20時家に到着、就寝。

月曜日   仕事.

火曜日   仕事

水曜日   AM仕事 午後は東京錦糸町夜の街へ
東武ホテルレバント東京にてレバントオールディーズナイトと云うイベントが8/1~8/3日迄ありまして初日、夜遊びに行ってまいりました。
出演バンドはBLUE CAPS、ゲストにあの桐生大輔




その後、夜遊びついでに 田舎者まるだしで路上駐車にて・・・




トランクに反射している・・・



そして週末・・・

青い森に・・・跳ね人として参加です。わーい(嬉しい顔)



Posted at 2012/08/03 11:53:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月17日 イイね!

愛人復活計画・・・その1

そろそろ梅雨明けしそうなので、2号を晴れに当てようと外に出しました。
バッテリも外さずそのままシートカバーをかけて保管しておりましたがやはりボディは汚れております。



セルは弱かったですが一発でかかりました。手(チョキ)
ですが・・・ボンネットを開けるとバッド(下向き矢印)蟻の通り道になっておりました。がまん顔



その後洗車、蟻の駆除を行い約3時間でこの様な形に・・・
何をするかはまだ秘密です(謎



ですが元に戻り走れるようになるか心配です。わーい(嬉しい顔)
Posted at 2012/07/17 15:01:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記

プロフィール

「@たーくす (TAERCTH) 島田梨園旨いですよね!」
何シテル?   10/16 19:28
OLDIES & ロードスター大好きです。 パソコンがちょっと... でも、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

幌のお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 15:48:36
ワンオフ 社外?界?1本物マフラー(すとれーと) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 16:30:27
今年最後のTRGのお誘い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 14:20:09

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
愛人2号です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
見た目は車高をちょっとだけ下げたノーマル しかしボンネットを開けると・・・カムカバーが ...
スバル サンバー スバル サンバー
朝晩の渋滞時はロードスターより早いです!?
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
丸目です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation