• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月28日

プラグ交換

3時間近く格闘!!こんなこと熱いエンジン&真夏にはやってられません。

手が入らない!工具も入らない!パーツが取れない!本締め、本緩め以外はソケット手回し・・・バッテリーが重い! いい事なし!
途中断念しようかと思った(>_<)

誰か専用工具を作って下さい!

運転席側は何とかなるけど、助手席側の右が一番狭くてダイレクトイグニッションが抜けない!(キャップを抜けば・・・)

精神的&肉体的に疲れました
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/10/28 19:04:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん


chishiruさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

0817
どどまいやさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2007年10月28日 19:34
この儀式を乗り越えられた人は次もスバル車を・・・
乗り越えられなかった人は次はスバル車以外を・・・


片側が狭いのは「エンジンマウントを緩めてズラす」って荒業もありますよ(^^ゞ
コメントへの返答
2007年10月28日 23:05
腹のカバーに2回工具落としました。やる時は腹のカバーを外してやったほうがいいかも。

自分でやったから不安だったけどちゃんと4発動いてる音がしたから良かった♪
俺の細い手でこんなに苦労したなんてゴツい手の人は『どんだけ~?』って思った!
手が傷だらけの痛いし(;_;)

次の時にはこの苦労を忘れてそう。
2007年10月28日 20:35
初めめまして、T-POWERです!
足跡からやってまいりました(^^ゞ

ボクも一回だけやった事ありますが、非常に難儀をした、
記憶しか残っていません・・・・
エンジン掛かった時は嬉しかったですが(^^ゞ

でも、その後は、
自分で交換していません(*_*;

>途中断念しようかと思った(>_<)
 解ります、同じく心が折れそうになってました^_^;
コメントへの返答
2007年10月28日 23:13
仕事の疲れを取る週末が更に疲労が・・・明日朝起きたら腰と両腕がかなりだるそうです(>_<)

プロフィール

SG9を後期型→前期型→鷹目GDA(*^o^*) ボクサーサウンドが好き(*^_^*)スバルクオリティを日々勉強中です(*^m^*) スバルの不等長&WR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GARAGE NOB オリジナルECUデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/15 04:34:07
夜逃げシリーズ!全国VAVM長野オフ当日前編( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 04:55:06
yellow devil の風景❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 19:45:34

愛車一覧

スバル インプレッサWRX まっつん号 (スバル インプレッサWRX)
丸目が良かったけど、不等長&WR-ブル-で満足してます。大事に乗ります。
スバル フォレスター スバル フォレスター
SG9 2代目です。諸事情によりまた同じ車で後期型から前期型になりました。 年式H16. ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年8月29日にゲリラ豪雨により亡くなりました。
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation