• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるびの@まっつんver.のブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

近況。

近況。金曜日。
朝9時10分頃目が開き、そのままストール。

再び11時頃目が開き、そのままストール。

そして15時前にやっと起き完全にやらかしたまっつんです。



昨日はスタッドレスから夏仕様へタイヤ交換とスタッドレスのホイールを洗い、ブレンボ君を綺麗にしました。
そして問題の車高調をまず汚れを落としてパツクリかけてCRCかけて放置。
それから、あーでもない、こーでもない、と約3時間ごそごそしました。




そして今日は車検の時にKM1に預けて滋賀へ旅に出て戻って来たあの子を受け取りに行ってきました!
それからゴマさんに車高調講座をして貰いながらお客さんの作業を見たり長居しちゃいました(*^^*)




現状が尻下がりだし車止めとフルチ君が喧嘩しないように自分で、あーでもない、こーでもない、とやりたいと思います。
Posted at 2015/03/22 21:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

不思議な2ショット。

不思議な2ショット。久々に会ったKさんが車変えてました。

シトロエンの 『Saxo VTS』

1.6のFF、左ハンドル5MT。

210km/hメーターで燃費は余裕で15越えだそうです(*・∀・*)ノ

シルバーな羽根がカッコイイ♪
Posted at 2015/03/14 15:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月02日 イイね!

先生、御冥福申し上げます。

先生、御冥福申し上げます。土曜日の朝起きてリビングに行ったら親父が、
『先生が今日亡くなられた。』と
まっつんは数秒考え2度無言でうなずきました。

先生と言うのは近所の神社の神主さん(81歳)。
小6か中1位から毎年夏は去年大噴火でニュースになった長野県の御嶽山の剣ヶ峰まで何度も参拝登山をし、
冬は王滝村でよく親父も滝行を行いました。

社会人になり、手筒花火をやらせて貰う様になりまっつん家は婆さんと親父とオイラでハチマキ、サラシ、短パン、赤足袋で『御神火祭』や御嶽山近辺のお祭りだったり、真冬の夜の中でも奉納の花火を出したりしました。
しかも当時四駆のロングに乗っていて年に何度御嶽山に行ったか分かりません。

幸運な事に地元のお宮のお祭りでも何度か花火を出させて貰いました。
近所の神社では火渡りや節分や厄払いの行事だったり…

もう10年以上前に退かせて貰ったけど、
オイラの年で手筒花火は貴重な経験だし非常に珍しかったと思います。


先生は前から体調が良くなかったり入退院を繰り返していたのですが、『まさか』って感じです。


今日がお通夜の日。
家に帰ると『松本ナンバーの車が…』。
8合目の大将?ではなく19号沿いの道の駅の栗屋の大将でした。
オイラ的にはこんな会い方は…

今両親と一緒にお通夜に行ってます。


オイラは葬儀が落ち着いたら近所の神社へ行かさせて頂きます。近所の神社には小さな鳥居が沢山並んでいるのですが、親父とオイラの名前が入れてあるんです。






今夜のオイラは心の中で先生へ、






『般若心経』を








あげさせて貰います
Posted at 2015/03/02 18:58:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月19日 イイね!

4~5が…

4~5が…

予想以上に車検がスムーズに終わり安心しました。

ついでにエンジンオイル、マグエレメント、MTオイル、デフオイル、クラッチフルード、マグフィルターも交換しました!

いろんな相乗効果からポテンシャルが更に向上しました。

ゴマさんありがとうございました(*^^*)



数日前の話し、腰が激痛で歩くだけでも苦痛で整形外科へ。

レントゲンを撮り、ベッドにうつ伏せになりトリガーポイント注射。
場所的に第4腰椎~第5腰椎のギックリらしいです。
しかも注射した所はほぼ皮と骨で超絶恐ろしかった((((;゜Д゜)))
オイラ腰は椎間板ヘルニアなのにギックリまで…(泣
しばらく安静に出来る限りリハビリ通います。

昨日の夜からずっとしゃっくりが止まらず一睡も出来なくて2日連続診察。胸焼けと胃もたれ、ムカムカで辛かった。
しゃっくりでも若干腰が…( ノД`)…



しゃっくりは止まらないと本当にシャレにならん・・・(;´Д`)
Posted at 2015/02/19 19:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

もこり美脚は好きですか?

もこり美脚は好きですか?

先週木曜日は何故かチョコレートを作ったまっつんです(謎


この無駄の無いラインと目を奪われるもこりは絶賛です(*^^*)
いつか生で見たいですね~(*≧∀≦*)


チョコレートのレシピは?

チョコレート 250g
生クリーム 50cc
グラノーラ 60g
マシュマロ 60g

1、チョコレートを細かく刻み耐熱ボウルに入れる。
マシュマロを1㎝角に切る。

2、生クリームを弱火で火に掛け軽く沸騰させる。

3、チョコレートを湯銭させながら2の生クリームを入れる。

4、チョコレートが溶けたらグラノーラとマシュマロを入れ混ぜる。

5、小分けにしたら冷蔵庫に入れる。





完成がなかなかグロかったので画像は自粛。
Posted at 2015/02/15 21:57:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

SG9を後期型→前期型→鷹目GDA(*^o^*) ボクサーサウンドが好き(*^_^*)スバルクオリティを日々勉強中です(*^m^*) スバルの不等長&WR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GARAGE NOB オリジナルECUデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/15 04:34:07
夜逃げシリーズ!全国VAVM長野オフ当日前編( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 04:55:06
yellow devil の風景❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 19:45:34

愛車一覧

スバル インプレッサWRX まっつん号 (スバル インプレッサWRX)
丸目が良かったけど、不等長&WR-ブル-で満足してます。大事に乗ります。
スバル フォレスター スバル フォレスター
SG9 2代目です。諸事情によりまた同じ車で後期型から前期型になりました。 年式H16. ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年8月29日にゲリラ豪雨により亡くなりました。
その他 その他 その他 その他
画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation