• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shalcのブログ一覧

2017年02月14日 イイね!

リアワイパー沈黙・・・

リアワイパー沈黙・・・タイトルで着地してますが、ジュークのリアワイパーが沈黙しました。
一回リアウィンドウをキレイにするためにレバーを押してウォッシャー液を出してワイパーが拭きと・・・途中で止まったwww
この位置で止まったら恥ずかしいなぁ・・・レバーを押したりひねったりしてもうんともすんとも言わないし困った困った。
フロントのワイパーは普通に動くのになぁ、バッテリーを外してみたけど効果なし。
今月は車屋が忙しいらしく、大分先になってしまう。

って事で同じ状態になった人の改善策、もしくは憶測でもいいのでアドバイスいただけたらと思います。
やれやれ・・・また外すのも面倒だし困ったものです。
何より止まってる位置が恥ずかしいです(二度目
Posted at 2017/02/14 19:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月12日 イイね!

ビートのリアホイール

ホイールの試着だけならタダ!
なのでいつものタイヤ屋さんへ冷やかしに行って話をしてたのですが・・・。
んん?タイヤの空気圧測ったばかりなのにリアがぺったんこだ。
もしかしたらエアバルブがダメかも?
ってことでリアのエアバルブを交換してもらいました。
フロントはゴム製なのに何故後ろだけアルミ製なんだ・・・亀裂入ってたそうです。
冷やかしに行っといて良かった。
たまに乗ってるけど走行不能になる前に手を打っておいてよかった。

ところでホイールを変えずにタイヤだけ変えた場合の見積もりを取ろうと思ったのですが。
フロントが13インチでスポーツタイヤがない!
ああああああもうやだああああああああ!!!!!
ビートならそこまでかしこまったタイヤじゃなくてもいいなぁ。

調べた所スポーツタイヤはネオバ一択、コンフォートでちょっと走り重視だとプレイズとルマンあたりがあるそうです。
まあとりあえず放置。

あとジュークとビートでワコーズ・スーパーハード施工してみました。
詳しくは整備手帳にて。
Posted at 2017/02/12 13:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビートのメンテ | 日記
2017年02月09日 イイね!

今年の方針

今年のカーライフの方針についてです。

◎ジューク
細々と手直ししていますが、基本大モノ作業はしません。
純正プラスαといいながらちょっと超えちゃったし仕方ないね。
本当は17インチにサイズダウンしたいけど、交換にもコストがかかるのでとりあえず放置。
ホイールの物々交換お待ちしております。
メンテをこつこつして、細かいもの弄って遊んで、普段乗りで使い、今年の11月に車検を通します・・・もう二年ってまじ?

◎ビート
本当は急ピッチでサーキット走れる状態にしたかったですが、財布がぶっ壊れるので一旦ストップ。
メンテをしつつ週1くらいは動かせるようにしたいです。
しばらくバイク感覚のたしなみ方で遊びましょう・・・。
油、水だけじゃなくてブレーキとかタイヤとかベルトが気になるから先にだよね。
一旦ベースを整えて軍資金貯めて、いけたらロールケージやフルバケや4点ベルトを突っ込みたいですね。
あとはタイヤくらいかなぁ・・・場合によっちゃタイヤ付きでホイール変えたいなぁ(スポーツタイヤではなくてエコタイヤ装着中
外装とかはいじる気ないので、上記ができればあとは遊び倒すだけ!
黒木さんの「一年そのまま乗ってごらん」原理で10月まではメンテ以外はコストかけずに乗るだけかな。
初めてのMRでドライバーの慣らしも終わってません。
友人も行きたがってるからはよサーキットで走らせたいんですけどね。

友人:サーキット行きたいねぇ・・・。
俺:すまん、ビートは予算の都合ですぐにはサーキット仕様にはできぬ・・・。
友人:じゃあ・・・ジュークで走ってもらおうか!!

そんな冗談で無茶振りされながらのんびり遊んでいきます。
Posted at 2017/02/09 20:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想伝 | 日記
2017年02月06日 イイね!

フォグランプのバルブ交換

フォグランプのバルブ交換前回フォグの光軸を出そうと思ったらカットラインが完全消滅した話の続きです。
元々付いてたバルブが行方不明になってしまったので、再度ハロゲンバルブを購入しました。
折角なのでイエローを継続しました。
乱反射せず、ちゃんと足元を照らしていますね。
ロービームとも住み分けが付いてるのでいい感じに調整できたんじゃないでしょうか。
調べてみるとこれでもかってくらい下向きですね。
真っ青なHIDで真正面を照らしている車がいますけど甚だ疑問ですね。
ファッションで真っ白なのはいいと思いますけど、前者は上に向けすぎです。
ましてやヘッドライト消しても十分明るいってのは完全にアレですね。
Posted at 2017/02/06 22:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジューク弄り | 日記
2017年02月03日 イイね!

フォグの光軸調整

前日にヘッドライトの光軸を調整してもらいびっくりするほど快適になったわけですが。
ほぼ使わないフォグも光軸を出そうと思いました。



んん?カットラインなくね?
LEDに換装してて正面とは別に側面も発光してるからかな・・・。
一番下にしても周囲への照らし方が変わりませんね。
漂ってる?光ですね、これが仕事すると思われますが残念ながら地元じゃ雪も降らなきゃ霧も出ない。
雨天でいちいち点けることがないので完全に飾りですねwww
迷惑になっちゃうとかっこ悪いし、電球に戻そうかなぁ・・・。
純正風に仕上げたいのでそれでもいいかも知れませんね(唐突な方向転換



あとセンターコンソールの傷、シフト周りのパネルも塗装が剥がれてて同色に塗るのも大変なので別の色にしちゃったけどこれだけでオークションに出てない。
そのセットが安く出てたので抑えました。
早く交換したいなー、他人に見せて気づかれるものじゃないけど気になる箇所だったから楽しみです。

カテゴリーでジュークとビートの弄り・メンテのカテゴリーを追加し日記を振り分けました。
これで若干改造・メンテの履歴が見やすいかな?
33R以前は面倒なので振り分けてません。
Posted at 2017/02/03 22:53:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジューク弄り | 日記

プロフィール

「ぼちぼち元気です車乗り変えちゃいました!@きYO」
何シテル?   10/21 19:49
shalc(しゃるく)と申します。 格ゲーをやったりSTGをやったり稀に音ゲーをやってるとかやってないとか。 卓球とボウリングもまあまあやってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホイールガリ傷の手当 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 20:35:22
Twitch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/29 22:54:19
 
しゃるlog(本館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/09 00:21:51
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
試乗車のmazda3セダンのフォルムに一目惚れ。 悶々としながらジュークの車検の前に乗り ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
軽、後輪駆動、MTの候補からMRであるビートを試乗したら契約書書いてました(恐怖) 速さ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
代車で乗って一目惚れ、おしゃれだしハンドリング思ったよりいいしって感じです。 今度はノー ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
掘り出し物が見つかりうっかりGOしちゃいました。 愛車初の銀色。 33Rは2台目です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation