• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NIGISのブログ一覧

2024年09月08日 イイね!

小回り性能は抜群!

完全に街乗りの足車とか、おばちゃんの買い物車として車を探している方にはオススメします。

家族で遠出したい!とか、ちっちゃいSUV!とか過度な期待は・・・。
Posted at 2024/09/08 06:56:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年09月07日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】現在のみんカラアカウントは理由あって作り直した物で、
恐らくみんカラ最盛期には、そりゃー自分も周りも、こんな田舎でもオフ会やったり盛り上がった物です。

しかし田舎で派手に盛り上がったのが災いし、出る杭は打たれるとでもいいましょうか。
みんカラ内にとどまらない誹謗中傷に遭い、他のサイトや現実社会でも車のナンバーや勤務先、自宅住所や休日の行動までも書き込まれ、日常生活に危機感を覚え駆け込んだ地元警察。

「そんなの見なければいいじゃん」

愕然としました。

車が好きで自分でいじったり、SNSに載せたり、集まったりしていたのが、人生を狂わされる事態になるとは思いませんでした。

それからみんカラを退会し、オフ会など地元で集まることも交流からも遠ざかり、車も乗り換えました。
元々交友範囲も狭く、車を通した楽しい交流手段が脆くも崩れ去りました。

現在こうしてみんカラを再開して6年ほど経過しているらしいですが、地元や遠方も含め、必要以上に交流はしていません。
小さな田舎なので、街中で発見して「あ!みんカラしてる奴だ!」と気付いている人もいるかも知れませんが、オフ会など交流しようとも思いません。

序盤にもありましたが、昔はみんカラも相当盛り上がっていたSNSという記憶があります。
DIYでの車いじりにもかなりお世話になりましたが、車をいじる人も少なくなり、
みんカラも閑散となり・・・様々な思いを含め当時がとても懐かしく思い出します。

過ぎた過去は取り戻せないし、後悔しても何も解決しませんが、みんカラを含めたSNSには深入りせず、
このみんカラに関しては自己満足と、備忘録として今後も活用して行こうかと思います。
Posted at 2024/09/07 20:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年12月04日 イイね!

YouTubeに動画アップしてみました!

みんカラのパーツレビューに動画って載せられないんですね。。。
何シテル?にも!

先日アップした、シーケンシャルドアミラーウインカーの動画です。

T32 エクストレイル LEDドアミラーシーケンシャルウインカー(エンラージ商事)

フロントのウインカーはぶーぶーマテリアル製です。
リフレクターの形状の関係で、明るく見えませんね。
これでもPhilipsのT20LEDバルブよりは明るく見えるんです。

独り言ですが、この「みんカラ」は10年以上前から別アカウントでやっていましたが、なかなか活気無いですよね。。。

そもそも車弄りそのものも不景気でパッとしないのもあるかもしれませんが、悲しいモノです。

みんカラも、車系SNSとして機能やら使い勝手がもうちょっとアップデートして貰えればありがたいのですが。。。




全く関係ありませんが、転職先を募集しています!!!
Posted at 2022/12/04 21:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月05日 イイね!

エンジンとCVTのプログラム更新と、水没寸前の報告。

エンジンとCVTのプログラム更新と、水没寸前の報告。今日は地元のディーラーにて、イグニスのエンジンとCVTのプログラムを更新してもらいました。

どっちがどっちかわかりませんが、自分のイグニス(28年9月登録)の場合、プログラムがバージョン0と1だったらしいのですが、どちらも最新版の3と言うのがあるらしく、更新してもらいました。

その後あまり走行してませんが、何となく加速がマイルドになったと言うか、粗々しさが良くなったと言うか、大人しく乗る分には快適になった気はします。

たぶん。

そして今日は不安定な天気で、自分の住んでいる地域では水没している箇所が多々あり、ハザード焚いて浮いてる車もいました。
通行止めや見るからに危ない所は迂回しましたが、通れる場所でも路肩の縁石が隠れる位の水位があったので、今回は中々の被害だと思います。
Posted at 2018/08/05 23:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月20日 イイね!

最初で最後のホンダ車。

長く乗る予定で購入はしましたが、駆動系の異音と振動で地元ディーラーによる度重なる修理を受けるたびに症状の悪化と別に不具合が増えて行き、「こんなんだったら乗り換えたい!」と言ったら「それも手ですねw」と言われ、頭にきたので売却。

もうホンダ車に乗ることは無いと思う。
Posted at 2018/07/29 18:47:16 | コメント(2) | クルマレビュー

プロフィール

「みんカラなんて登録してても、届く通知は広告メッセージばっかり。
20年近く前は本当に活気あったけど、当時の知り合いも交流無いし、整備手帳なんかももう有用な情報も無い。。。」
何シテル?   04/12 18:17
載せるネタが無い! そこまで承認欲求と言う物はありません。 自己満足です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産車は永久に買わないと誓っていましたが、乗り換えてしまった。。。 街中にありふれてい ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
軽自動車より小さい(個人的な感覚)車でしたが、キビキビ良く走ってくれました。 燃費も良か ...
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
2年落ちで走行2万キロ弱の中古車で購入。 1年で1万7千キロ走行し、売却。 EV走行から ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation