• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

音鉄(おとてつ)のブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

先週のイーゴス108

先週のイーゴス108先日の旅行明けから休みは組合業務でぶっ通しの音鉄です。

イーゴスの解体が顕著です。

先週の台風の朝ですがなんとも強烈な雰囲気です。


夜明け前ですが世界の終りが来そうです。

今日の時点でほぼ外周フレームなくなってミニ観覧車みたいになっていました。

この解体ショーも来月まで。しっかりと目に焼き付けますわ
Posted at 2013/10/20 19:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | イーゴス108 | 日記
2013年10月09日 イイね!

鉄道博物館

鉄道博物館旅行2日目はいきなり大宮鉄道博物館へ行きました。

200系色のニューシャトルにびっくりでした。

500系のポスターに懐かしさとカッコよさが・・・

シュミレーター209系の車番ですがさりげなく改造「音楽館」に向谷さんのこだわりを感じました。
走行音もリアルでした。

初級の運転講習も受けてみました。
これはおもしろかった。みんなで「点灯」「出発進行」掛け声は宗教かとw
次回は中級・上級やりたくなったのでまた関東へ行きます。きっと
土産を買い大宮駅で新幹線見学

E3系も少なくなってました。
来年には消えるそうです。

E4系重連。これも置き換えられる運命みたいです。
よく見たらトキも追加されてる・・・
平屋の2×3の3列席乗ってみたいです。

これからの主役の組み合わせ。
色鮮やかです。

ニッカリ顔ながら鋭い眼差しのつばさE3系

これも塗り替えで消えるそうです。
カッコいいのにね・・・

残りは緑の山手線を求め定点観測


横には新幹線も・・・



気になったLEDの劣化。
オレンジLEDは気にならないのですがね・・・

1時間粘りましたが会えませんでした(泣)
しかし本数の多さにぜんぜん飽きませんでした。
そんなこんなで帰路につきました。
帰りは新幹線です。

次回は往復新幹線で行きたいものです。
来月は2回オフ会があるのでそれを楽しみに頑張りますわ。
Posted at 2013/10/13 18:17:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2013年10月08日 イイね!

プレミアム昼特急

プレミアム昼特急事後報告ですが・・・
先日関東旅行へ行きました。
目的は2階建てバス先頭席堪能
鉄道博物館満喫
E3&E4系記録etc

ってことで京都10:30→東京18:16の長旅にでました

甲南PAにて
プレミアムドリーム車の昼特急でした。
初めての走る高級住宅ことエアロキングでした。

2階先頭席。
このアングルはとても高いです。

とても揺れましたが・・・
コンセント付きで快適でしたがやはり狭いものでした。


足柄SAにて富士山も少し見えました。

ラストスパートで東京へ・・・
暗くなるにつれてフロントガラスのスモークの威力を体感。
うちはフロントスモークは無理です



無事に到着しました。
1日使い切っての関東入り。
もったいないような、贅沢なような・・・

機会あれば階下席のプレミアム席も体験したいものです
Posted at 2013/10/13 17:55:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | バスネタ | 日記
2013年09月23日 イイね!

スルっと関西バスまつり2013

スルっと関西バスまつり2013今年は公休でしたので参加しました。
会場はインテックス大阪。
屋内展示でしたので空調で快適な反面、少し暗く撮影や車内見学に難儀しました。

相変わらずのオリジナル表示の京都バスさん

わが社からはエルガトップドア車が参戦。端過ぎて泣いた。

みんカラお友達の会社さんの宇治交通さん。

ピカピカでしたよ♪

京阪バスはトーマスバスが駆けつけました。

なかなかできない並びです。
京阪さんがブルリⅡトップドアだとネタになりましたが。

大注目は神姫バスの連接でした



国産とはいろいろ違いがあり観察できました。


そんなこんなで昼には撤収。
ニュートラム・市バス・近鉄・大阪バスで京都に戻り帰宅しました。
来年は排ガス規制の緩い地域でうちの白バスで参戦したいものです。

ちなみに久々に大阪環状線乗りましたがホームの放送がもろにJR東日本。焦りました。
Posted at 2013/09/23 19:21:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | バスネタ | 日記
2013年09月12日 イイね!

今日のイーゴス108

今日のイーゴス108解体始まったイーゴスですがみるみるカゴが・・・


えらく離れて残っていたのは赤ランプ付でした。


並んだカゴもすごいです



解体前ぎりぎりの雄姿です
Posted at 2013/09/12 22:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | イーゴス108 | 日記

プロフィール

「@¥枝豆¥ サイドブレーキON-OFF基板がアカンみたいです。」
何シテル?   03/16 22:55
通勤特快自家用車に乗ってるバスウテシです。 不規則勤務の合間に自己満足な弄りをやってます。 興味ありましたらコメなどお待ちしています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カローラスポーツ用センターピラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 20:01:42
トヨタ(純正) 30プリウス用アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 22:16:36
トヨタ(純正) 30プリウス用アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 22:14:50

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン アベンシスアルデオ (トヨタ アベンシスワゴン)
「無難な黒いトヨタのワゴンだけど実は・・・」をテーマにアベンシスワゴンにたどり着きました ...
トヨタ ウィッシュ みきゃんウィッシュ (トヨタ ウィッシュ)
テーマは「通勤特快オレンジウイッシュ」 いろいろ悩んで県内納車第1号(後期Zオレンジ) ...
トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
高校時代から欲しかった車です。 親に頼み込んで借金して購入(無事返済済み) 先進的な内装 ...
トヨタ ウィッシュ 音鉄号 (トヨタ ウィッシュ)
テーマは「鉄道ファンがWISH弄ったらこうなりました仕様」 人生初の新車とWISH好き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation