• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンピーのブログ一覧

2008年10月24日 イイね!

なんともお久しぶり~

なんともお久しぶり~何処の誰だかも忘れられた感じのガンピー親父・・・久々復活!!
  
先日行われたチャオイタのフレッシュマン(ど~こ~が~)レースで真ん中に立っちゃいました! しかも両隣は・・・斉藤聡選手と新井敏弘選手ですぞ!!いやぁ変な緊張と興奮しましたよ~(^^♪ (単に写真撮影で隣に立ってくれたんです)あざ~っす!   

さてレースの方は まず予選が大失態↓たった一周のアタックに(T_T)なんでって・・・おしゃべりに夢中になっておりました(笑)なんせ周りにはカッコいい車ばかり なかなかレースだけには集中できませ~ん! まっそんな予選でしたが何故かトップから2秒落ちの3位通過~なんで?~でもラッキーってな感じ。

決勝まで時間があるんでライバル車の下見に 2位の156V62.5は軽量化完璧のロールゲージまで組んであり こりゃ~かなわんなぁ~ 3位は妥当か。 お次に1位の147GTA(セレ)を下見に う~んほぼノーマル!? 足が変わってるくらいかな~これは恐るべし敵です!すんごい人がドライバーなんだろなと妄想(笑)

さて決勝 スタートがなんとなく決まり♪ 147GTA(セレ)の1コーナーで空いてたインに滑り込み お次はV6 2.5を猛追~2週目の1コーナーで またまたスルッとインに・・・それでそのままゴールまで!! う~ん遅咲きのレーサーだな~と1人悦に入ってました(笑)
 ですが3週目辺りから、水温 油音もうなぎ登りブーブー警告音なるんで ギアを一つ高くしたり 5000rpmでシフトしたりと 実はかな~り焦って走ってたんです^_^;  こりゃ冷却系をイジらなきゃと痛感しました。

まっ今回は念願の40秒切りも出来たんで ほんと嬉しかったです~ただビデオの電源入れ忘れで走行が撮影出来なかったのが残念でした。

さて最後にゲロします・・・実は今回ADVAN A050を装着しておりました~ちなみにレギュレーション違反では御座いません~いやぁSタイヤって路面とラブラブなんですよ(笑) 何したって離れませんでしたわ~(爆)

Posted at 2008/10/24 16:33:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | <script language="JavaScr | クルマ
2008年02月20日 イイね!

何故かミハエル?

何故かミハエル?そうなんです! 何故かミハエルなんです(笑)購入するなら、琢磨かバトンと考えてたのに、しかもアンチミハエルだったハズなのに・・・ほんと優柔不断です。
購入してから言うのもなんですが、好きと嫌いは表裏一体、ヘルメット見てますと過去のアンチ意識は無くなって好きになってる(都合のいい男)  

え~ヘルメットはアライ!レーシングシューズはプーマ!軍手いやグローブはOMP!レーシングスーツはスパルコと、これもまた全くバラバラの品揃えとなっております!

昨夜これ全部を装着して、夕食後の団欒時に居間に乱入~!

長男・・・アホか! 長女・・・! 次男・・・節分か! 愛妻・・・足短く頭デカ~バランスわるぅ! とまぁこの様な意見でした(涙)

ちなみに私の師匠な方々は、まずカッコで2秒は速くなると言われましたが・・・似合わないと遅くなるって事ないですよね?? 後は、アルファのワッペンでも購入して夜なべしながら、縫いつけます(笑)

あ○あ○さん・・・ミハエルこれって有りですか?(^_^;)



Posted at 2008/02/20 14:42:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2008年02月07日 イイね!

お久しぶり~

お久しぶり~この寒空の中、皆様体調など崩されてないでしょうか? 私は単細胞+インフルエンザ注射のおかげで快調であります(笑)

そんな中、今更やってんの~と言われそうな定番パーツを付けちゃいました!写真を(携帯画)まとめて一枚なもんで分かりにくいのですがタワーバー・ブレーキホース・プラグ・トルクロッド・ホイールスペーサの以上5点です。

さてこの中で一番・・・笑えたのはトルクロッドです、どうせ付けるならと思い硬めのCLOSを選んだのですが、マジ硬い^_^;エンジン掛けるクランキングの音が太鼓みたいにドコドコドコと、もうお祭り気分です(笑)更に吹かすと何やらエンジンルームからピ~ヒャラピ~ヒャラお囃子が始まります(爆)これが日本の祭りだよ~♪ってな感じです! まぁこんな感じなんですが走り出すとギアの入りは良くなってるし、多少レスポンスも良くなってます! ただし内装材のビビリ音もかなりUPして、失敗かな~なんて思いながらアクセル全開!! すると4000rpm超えた頃からエンジン音がクォ~ンと入って来て・・・こりゃレーシやん!!いいな~と評価が大逆転(笑)相変わらず単純でございます^_^;

次にブレーキホースですが、前回フェロードのパッドを交換した際の鳴きが尋常ではなかったので、ホース交換と合わせてメタルスキーを入れ組み付けた所、ブレーキのカッチリ感がメタルスキーで緩和されてしまいチト後悔~(涙)鳴きの方も3割減くらいでしたので微妙な感じです。

タワーバーはエンジンルームの見栄えが良くなった程度かな、サーキット走行すると少しは体感出来るのかもね? 

後は今考えてるのが、国産ハイグリップラジアルタイヤか、Sタイヤの購入!!悩むなぁ~。

Posted at 2008/02/08 00:58:23 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月29日 イイね!

良い年でした~

良い年でした~今年は、クルマを通じて色んな魅力ある方と知り合えて本当に良い年だったと皆様方には感謝しております!

ここ数年に無いくらいの心の充実感で、しかも飽和状態で周りにも幸せ溢れ出しております~(^u^) 後は年末ジャンボさえ当たれば完璧な年になります~(笑)

さて今日は、いつもの秘密基地にて友人のGTVの納車がありまして、大掃除の真っ最中の自宅を抜け出し半日遊ばさせて貰いました~。

このクルマ納車時までに、大枚掛けて素晴らしい走りに変貌してます~早速試乗させて貰いましたが、2Lのターボにしちゃトルクあります! 路面が濡れてるんで全開にはしませんでしたが、3000rpmくらいからレッドゾーンまで息の長い加速(過給)味わえます(K氏の感想)ハンドリングも156より素直! バランスが良く思いました。
マフラーも1月中には取り付けになるようで、過給圧も上がり速さに磨きが掛かりそうです。(写真に写ってるT氏は毒を盛り損ねてまだ生存中~チッ(-_-;))

さて来年からは、互いに初心者親父レーサーとなります(笑)落ち葉マークでも貼れば追い越しスムーズにされますかね~(笑)

ルノークリオのV6ミッドシップにも試乗しましたが・・・以外にマイルドな味付けで、どちらかと言えばドイツ車みたいな印象です(特にハンドリングが)これもk氏の同乗時の時でしたがコーナー中に加速し始めた途端・・・お尻がプリッと振り!目にも止まらぬカウンター当てて修正~お見事(^o^)/私でしたら・・・多分回ってました^_^; テクニック必要な車です~乗りこなせないと判断致しました(汗)
ですが、もの凄くカッコイイです~特に斜め後からの姿は頬擦りしたくなる位です~(笑) ねじ伏せて乗りこなしてみたいなんて気持ちも、実はあります~。
 
これまた写真がないのですが、156のツインスパークにも試乗! 初めて乗ったのですが・・・違和感無し(当たり前ですね)ただフロント軽いのでガンガンに回して走れば面白い車! ブレーキがブレンボに変更されてたのですが、初期制動が弱く奥の方で効く感じで、まずは自分の脚力のUPからしなくては~(笑)これこそサーキットで走ってみたい衝動に駆られましたよ。
年内最後のブログになると思います~みんカラの皆様! 地元のクルマ仲間!G-FOXの仲間達(笑)今年は感激、感動、感謝たっぷりの一年でした。有難う御座いました。
後2日ありますが、皆様何事も無く無事に年末お過ごし下され~。

良いお年を~~~~~~~~~~~~~~~~~!!



Posted at 2007/12/30 01:27:37 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月08日 イイね!

2台体制?

2台体制?皆様、忘年会シーズンたけなわですが体調など崩してないですか?

私は・・・もう飲みすぎ・食べすぎ・寝不足の揃い踏み(ーー;)5才は老けました(笑)

さてついに、GTAも2台体制になり、サーキット用・ドライブ用と贅沢しております~(^_-)-☆



な~んて言ってみたいです(笑)ここは私のアルファの師匠の車庫に並べて撮っただけです~(^^♪この広々とした車庫・・・羨ましい限りです!
ちなみにこの師匠は、レーサーな方で、しかも男前で頭もいい・・・多分(^u^)更に豪邸に住んでる!! 天から何物も与えられた方です~。 ちなみに私は天に見放されております(爆) なんか世話になりっぱなしで、ほんと頭があがりませんです~お歳暮必要かと(笑)

来年からは、これにまた一台加わります一気にモデファイされて、これまた素敵な車に仕上がる事でしょう!

さっさと雪降って、さっさと溶けて春が来て欲しいと思っております(笑)
あ~セントラル行きてぇ~~(^o^)/




Posted at 2007/12/08 18:10:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | <script language="JavaScr | クルマ

プロフィール

PC&アルファ初心者です・・・が、はまると わき目もふらず一直線~!嫁、子供の冷たい 目線も気にしなぁーい やっぱりビー型されどビー型 こんな親父を、よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一年点検(四年目突入) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/15 06:55:17

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
憧れの工芸師様の一品、乗る前に指差し確認~必ずニタリ!(^^) お顔の体操まで出来ちゃう ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation