• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~ みの ~のブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

R魔にて・・・

R魔にて・・・R魔謹製【キャノンマフラー】

「砲弾型」よりロングな「砲身型」です。

セブンドックにてNGの出ていたメタリングオイルポンプの交換に行ってきました。

一個ずつ、不具合箇所をつぶしていかないと・・・

15あめちゃんや祐樹くん、ふぁいや~8さん夫妻にも来ていただき、ぷちオフな感じで楽しかったです

作業完了が遅くなってしまったので夜の部に参加できませんでした
おれんぢさん、だりあさんゴメンナサイね
Posted at 2009/02/22 23:19:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備・点検 | クルマ
2009年02月07日 イイね!

セブンドック結果

セブンドック結果報告遅れましたが、セブンドック結果です

【エンジン関係】
・圧縮値
 フロント8.8/8.8/8.7
 リア  9.0/9.0/8.9
・NG項目
 メタリングオイルポンプの電気系モニターNG
 オイルレベルセンサーOリングよりにじみ
 ターボコントロールアクチュエータにつく遮熱板がない
 触媒フランジにつく遮熱板がない

中古購入時にオーバーホールしてもらってるので、圧縮に関しては安心でした。
メタポンは、本体の不具合か配線不良だと思われるが、お~はらさんの経験上メタポン本体の故障の可能性の方が高いとの事。

【足回り関係】

・NG項目
 ブレーキフルード、デフオイル汚れ
 ATFホースオイル漏れ
 トーコンリンク・アッパー・ロワアーム・スタビリンクのガタ

ブッシュ類のガタは、年式からしてまあ当然あると思っていました。





と、まぁこんな感じなんですが
一番気になるのは、メタポンの不具合ですかね
もうちょっと詳しく診てみないと原因がはっきりしないそうなんですが
本体の故障で交換となると、10諭吉です。

でもせっかくオーバーホール済みのエンジンなのに油膜切れでブローなんてシャレにならないので、諭吉10人引き連れてR魔行きます。



Posted at 2009/02/07 19:50:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備・点検 | クルマ

プロフィール

「5/31(土) 榛名ロータリー参加します」
何シテル?   05/24 12:03
サンデードライバーが駆るストリート仕様。 おにぎり片手に運転できる、オートマFD 坂道発進とかノロノロ渋滞でもラクラク ステキ! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レジェンド純正ドアストライカー一式流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 09:51:48
メーターのクリアパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 12:38:33
スターター強化 ? (FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 23:04:48

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
アンフィニRX-7 Ⅳ型前期 ツーリングX(AT) コンセプトは、「乗れる1/1ラジコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation