• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(´∀`)ノゃぁのブログ一覧

2011年11月04日 イイね!

ガキだね

10月27日のドラフト会議で日本ハムが1位指名した東海大・菅野智之投手(4年=東海大相模)が、1年間、浪人する決意を固めたことが3日、分かった。2日に関東地区大学選手権で敗退し、凍結していた日本ハムとの交渉が解禁されたばかり。まだ、スカウトから直接あいさつを受けていない段階だが、伯父である原辰徳監督(53)が指揮する巨人でプレーすることを目指し、初心を貫くことになった。

 菅野が選んだのは、尊敬する伯父のもとでプレーすることだった。3日夜に神奈川県内で家族会議を行い、日本ハムには入団せずに、浪人して来年のドラフトで再度、巨人入りを目指す決意を固めた。東海大は2日に関東地区大学選手権で準決勝敗退。公式戦全日程を終え、日本ハムとの接触が解禁されたばかりだが、交渉開始を待たずに進むべき道を定めた。

 菅野にとって、巨人と原監督への思いは特別なものがある。幼少時にはおむつを替えてもらい風呂に入れてもらい、小学生になるとキャッチボールの相手をしてもらった。95年の現役引退試合は、菅野が初めて見に行ったプロ野球の試合だ。大観衆の中で本塁打を放つ勇姿は、プロを志すきっかけになった。尊敬する人物は「原辰徳」と公言。共に戦うことを熱望してきただけに、他球団への入団は考えられなかった。

 菅野の祖父で原監督の父でもある原貢氏(76)は、日本ハムが事前に1位指名のあいさつをしなかったことに腹を立てていた。だが、菅野サイドの怒りの本質はそこではない。日本ハム関係者が菅野サイドに対し、ドラフトでは指名しない言質を与えていた。戦略とはいえ、それでも指名に踏み切ったことに不信感は募っていった。

 この日、相模原市内で取材に応じた貢氏は「最後は智之の意思だけど、本人も行きたくないと言っているようです」と、菅野に入団の意思がないことを明かし、「浪人するなら1カ月くらい、アメリカでメジャーの練習に参加できる所を探して目の保養をするのもいい」と海外武者修行プランを披露。周囲で着々と構想は練られている。

 10月28日の指名あいさつには、菅野は授業で欠席。日本ハムは交渉長期化との見方を示している。だが、近日中に再度スカウトが訪問すれば菅野も同席し、そこで入団拒否の思いを告げるつもりだという。全日本大学野球連盟に加盟しない浪人となれば、公式戦はもちろん対外試合にも出場できないなどリスクは大きい。それでも、来秋ドラフトの対象となる最短の道だ。巨人のユニホームに袖を通す日まで、菅野の覚悟は揺るぎそうにない。

 ◆菅野のドラフト指名後 10月27日、日本ハムの交渉権獲得に困惑し「ちょっと難しいですけど、無事に終われたというのはすごくホッとしてます」と振り返るのが精いっぱい。翌28日には、日本ハムのスカウトが東海大を訪問し、大学の全日程終了まで接触しないことを約束。11月2日の関東地区大学野球選手権で、菅野は桐蔭横浜大戦に先発するもサヨナラ負け。涙を流しながら「今後どうするかまだ決めてませんが、一生のことなので、自分の意思でじっくり答えを出したい」と話した。

 ◆浪人メモ 社会人や国内の独立リーグに所属すると、ドラフト対象選手となるのは13年以降で来年の指名は不可能。MLB、米独立リーグに進んだ場合、契約が切れてからさらに2年間指名できない。どこのチームにも属さない浪人なら、来年のドラフトで指名を受けられる。米国留学には明確な規定がないが、米国での浪人では江川卓、元木大介の例がある。

 ◆ドラフト1位指名選手の入団拒否 過去25人おり、00年に内海哲也投手(敦賀気比、現巨人)がオリックス1位を拒否したのが最後。日本ハムの拒否は76年黒田真二投手(崇徳)80年高山郁夫投手(秋田商)の2人で、81年以降の最上位は全員入団。江川卓投手は作新学院時代に73年阪急、法大時代に77年クラウンと1位指名を2度拒否。浪人したケースとしては、77年江川、89年ダイエーを拒否した元木大介内野手(上宮)がいる。江川は78年に阪神が1位指名し、阪神と契約後に交換トレードで巨人へ入団。元木は90年に巨人が1位指名してプロ入り。

ずっとおむつのせわをしてもらってくださいねwww
どらふとのいみがわからん・・・・・・
Posted at 2011/11/04 15:12:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | びっくり!!!! | スポーツ
2009年09月11日 イイね!

免許あるのかい???

免許あるのかい???アウディジャパンは、9月3 - 6日に富士桜カントリークラブにて開催された第37回フジサンケイクラシックに協賛した。副賞賞品としてアウディ『A5カブリオレ』を車両提供し、同大会で優勝した石川遼選手に贈呈された。

同社では、男子ツアーを代表する最高峰のトーナメントの1つであるフジサンケイクラシックの主旨と、アウディの企業理念「Vorsprung durch Technik(技術による先進)」が共鳴することから協賛を昨年に続き実施したという。

第37回フジサンケイクラシックは出場選手が120人、観戦者数が過去最大の約1万5000人になるなど注目が高い大会となり、最終18番ホールにはA5カブリオレ、ギャラリープラザには『R8』と『RS6』が展示され多くのギャラリーの注目を集めた。


お父さんのものになるのか????
Posted at 2009/09/11 13:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | びっくり!!!! | ニュース
2009年04月09日 イイね!

温泉に行ってきました


先日,湯の川温泉に行ってきました.
他の宿泊施設と比較してやや高額の部類にはいりますが,コストパフォーマンスの非常に高いお宿です.湯の川温泉 平成館 しおさい亭 別館花月をぜひ皆さんも訪れてみてください.

Posted at 2009/04/09 17:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | びっくり!!!! | 旅行/地域
2009年03月07日 イイね!

IPS移植の胚から育てたマウス、1年後6割が発ガン

2009年3月6日 提供:読売新聞

がん遺伝子を含む4種類の遺伝子で作った新型万能細胞(iPS細胞)を移植した胚(はい)から育てたマウスの約6割が1年後にがんになったとする調査結果を、山中伸弥・京都大教授が5日、日本再生医療学会で明らかにした。これまでは半年で約2割が発がんすると報告していた。さらに時間をかけて調べたところ、作製の1年後、発がん率は3倍に高まったという。

 「c-Myc」というがん遺伝子を除く3遺伝子で作ると、マウスはほとんどがん化しなくなったが、iPS細胞由来の遺伝子を受け継ぐ子孫はめったに生まれなくなった。不完全なiPS細胞になっている可能性があるという。

 山中教授は「世界中でiPS作製方法の研究が進んでいるが、時間をかけて安全性を評価する必要がある」と話している


良いことばかりじゃないようです
Posted at 2009/03/07 12:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | びっくり!!!! | ニュース
2009年02月12日 イイね!

【中年こそたくさん寝よう!!】

Short Sleep Duration and Incident Coronary Artery Calcification</a>
Christopher Ryan King, BS; Kristen L. Knutson, PhD; Paul J. Rathouz, PhD; Steve Sidney, MD, MPH; Kiang Liu, PhD; Diane S. Lauderdale, PhD
JAMA. 2008;300(24):2859-2866.

ABSTRACT


Context Coronary artery calcification is a subclinical predictor of coronary heart disease. Recent studies have found that sleep duration is correlated with established risk factors for calcification including glucose regulation, blood pressure, sex, age, education, and body mass index.

Objective To determine whether objective and subjective measures of sleep duration and quality are associated with incidence of calcification over 5 years and whether calcification risk factors mediate the association.

Design, Setting, and Participants Observational cohort of home monitoring in a healthy middle-aged population of 495 participants from the Coronary Artery Risk Development in Young Adults (CARDIA) cohort Chicago site (black and white men and women aged 35-47 years at year 15 of the study in 2000-2001 with follow-up data at year 20 in 2005-2006). Potential confounders (age, sex, race, education, apnea risk, smoking status) and mediators (lipids, blood pressure, body mass index, diabetes, inflammatory markers, alcohol consumption, depression, hostility, self-reported medical conditions) were measured at both baseline and follow-up. Sleep metrics (wrist actigraphy measured duration and fragmentation, daytime sleepiness, overall quality, self-reported duration) were examined for association with incident calcification. Participants had no detectable calcification at baseline.

Main Outcome Measure Coronary artery calcification was measured by computed tomography in 2000-2001 and 2005-2006 and incidence of new calcification over that time was the primary outcome.

Results Five-year calcification incidence was 12.3% (n = 61). Longer measured sleep duration was significantly associated with reduced calcification incidence (adjusted odds ratio, 0.67 per hour [95% confidence interval, 0.49-0.91 per hour]; P = .01). No potential mediators appreciably altered the magnitude or significance of sleep (adjusted odds ratio estimates ranged from 0.64 to 0.68 per sleep hour; maximum P = .02). Alternative sleep metrics were not significantly associated with calcification.

Conclusion Longer measured sleep is associated with lower calcification incidence independent of examined potential mediators and confounders.


つまり,中年早期にたくさん眠らないと動脈硬化が進行すると言うことのようです.


Posted at 2009/02/12 13:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | びっくり!!!! | ニュース

プロフィール

「気が立ってる」
何シテル?   01/31 10:39
時々更新します 楽しんでいただけると幸いです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
マークII の次に我が家にやって来ました. 当時珍しかったパワーウインドウを友達に自慢し ...
マツダ その他 マツダ その他
運送屋だった父が所有していました. タイタンの前にウチにありました
マツダ タイタン マツダ タイタン
運送屋だった父が所有していました.
トヨタ マークII トヨタ マークII
ずいぶん昔のことですが,家にありました ある日突然父が買って帰ってきました(笑)

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation