• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月04日

ちょっと焦りました(笑)

ちょっと焦りました(笑) 昨日の夜に近所のスーパーに買い物に行った時の事…。


駐車場にクルマをとめる時に、いつもより前に行きすぎた感があって、恐る恐る見てみると…


( ̄○ ̄;)!!!!!


ギリギリでした(笑)



久々にテンションの上がる駐車でした(笑)
ブログ一覧 | ワゴンR | 日記
Posted at 2011/07/04 07:24:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年7月4日 8:11
そゆことありますねwW
変な汗出ました?w

縁石ある駐車場は
目視大事です(´>ω<`)w
コメントへの返答
2011年7月5日 16:04
確認して当たりそうにないのはわかりましたが、こんなにギリギリだとは思ってませんでした(笑)
変な汗ちょっと出ました(^w^)
2011年7月4日 9:35
この場合、助手席とかに人を乗せるのも、
考えちゃいますよね~(^-^;)
私の場合は自分のバラストもあるので・・・
コメントへの返答
2011年7月5日 16:07
普段は助手席には誰も乗らないので、大丈夫ですけどね(^_^;)

自分もウェイトハンデがあるので(笑)
2011年7月4日 12:23
車高短の前からの進入は厳禁です(笑)。

後ろからでも自分の車高の低さを判ってないと痛い目に。

以前、コンビニの駐車場でさっそうと現れたRX-○ ← 知らない人ですよ。
バックで駐車中に派手にカーボン製のアンダーパネルを削ってました。
降りてきて青ざめた顔してたんで、相当やっちゃったんでしょうね。




コメントへの返答
2011年7月5日 16:23
多分ギリギリかなぁ~なんて思ってたら、かなりギリギリでした(笑)
普段は必ずバックで停めるんですけどね(^_^;)


そのRX何とかの人はホンマに災難ですね(^_^;)
しかもカーボン…(;_;)
2011年7月4日 13:30
こゅことありますねww

こげみ~は前方からでもバックからでも
縁石には近づき過ぎないようにしています(o・v・o)
コメントへの返答
2011年7月5日 16:26
ワゴンRは普段、縁石よりもフェンダーに気をつかってます(笑)
よく当たってますので(笑)

わかってましたが、それにしてもギリでした(^_^;)
2011年7月4日 21:10
この後、パパが助手席に乗ったら、アウトだなぁ!笑
コメントへの返答
2011年7月5日 16:28
やめてくださいね(笑)

でも当たる瞬間を見るのも面白そうです(^w^)

プロフィール

「風が強い!@長崎県」
何シテル?   09/10 22:40
小さな頃からクルマが好きで、初めてレースを見たのは記憶にあるのが6歳くらいの時で、1992年?くらいのグループAのレースだったと思います。 R32GT‐Rの迫...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ストーリアX4 サーモスタット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 02:44:50
決勝日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 22:48:41
 
決勝日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 22:48:38
 

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
いろんな親族の元から流れてウチにたどり着きました(笑) SUV系にも関わらず、足も硬め ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
免許取って初めて高速を運転したクルマです☆ あと、親には秘密ですが高速でメーター読み ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
後期のMAXが出る直前の前期最終型←(勝手に命名☆)15年式のMAXです♪ まだまだ変 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
何故かMAXの保険金で購入した母の車です(笑) たまに一人でドライブするときに借ります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation