• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いち@MAXのブログ一覧

2016年03月19日 イイね!

スーパーGT岡山テスト 土曜日

スーパーGT岡山テスト 土曜日今日は岡山国際サーキットに行ってました〜!

また明日も行きます(笑)

























今日で700枚写真撮りました(笑)

明日は何枚とることやらf^_^;

あと、スーパーGTプラスの撮影で俳優の中尾明慶さんが来てました!


Posted at 2016/03/19 19:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ♪
2016年03月13日 イイね!

3月。

最近、なかなか良いことがないです(-。-;

CX-7はオイルが劣化してきたのか白煙モクモク(笑)
オイルキャッチタンクつけるまでは、これはもう諦めてますけどね。


別日には元嫁号のパレットSWは洗車した次の日にワイパーのとこにジャリを入れられるし、しかもぶつけられた…とのこと。

ジャリはイタズラでしょうね。
まぁ、犯人見つけたら口の中にジャリを押し込んでもいいですか?(笑)


なんか変な人写ってますね(笑)



あまりひどくないって言われればそうなんですが、最初は犯人分からずに当て逃げで処理してもらってましたが、数日後ぶつけた人が謝りに来たらしい。

当日来いやボケ!
(−_−#)

ムリなら手紙書いてをポストに入れるなり手段はあるやろ!って思いましたが、まぁ謝りに来ただけいいか…って思ってました。

が…(ーー;)


昨日、警察呼んで相手方の話を聞いて実況見分?的なやつをしました。

そしたら突然、2枚目のフロントバンパーの画像のキズは認めましたが、ボンネットのキズは知らないとバカな事を言い出す相手方。

素人目に見ても明らかに駐車場にバックで停めたときに、ドアのモールがバンパーに、ミラーがボンネットに当たってキズがついてるようにしか見えないんですが…

無駄にゴネる事1時間…
話に終着点が見えないので、応援要請(笑)
気がつけば、パトカー1台とワンボックスの事故処理車?みたいなのも来てました。

4対1で畳み掛けられる相手方(笑)

さすがに非を認めたようで、ようやく終了。

はじめから素直に謝ってればこんな大変な思いをしなくても良かったのにね。

近所って事もあり、後々何かあっても面倒なんで、示談で話をつけるよう元嫁に伝えてこの話は終了。
あとは保険屋次第。

パレットSWはスズキの車ですが、信頼できる人が居なくなってしまったので、自分がお世話になってるダイハツで直してもらうようにしました。
他メーカーのでも修理可能らしいです。





今回は自分の問題ではないので、横槍を入れる事なく警察と相手方との話を子守をしつつ聞きながら、おとなしくしてましたが、内心めっちゃイライラしてました。

その時に娘からの一言。
「パパ怒ったらだめ。」
もうちょっとで4歳になる娘の一言で、めっちゃ冷静になりました。

ありがとう(^ω^)

早く全て話がついて、きれいに直ってくれればなぁ〜って思います(^_^)
Posted at 2016/03/14 01:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年03月13日 イイね!

嫌な視線(笑)

嫌な視線(笑)さっき、近所の交差点で警察さんが5人くらい立ってまして…

まぁいつも通り気持ちよくマニュアルモードでシフトダウンしつつ、アクセル軽く煽った瞬間!

バフッ!((((;゚Д゚)))))))

たまに出るマフラーからの破裂音を炸裂させてしまいました(笑)


おかげでみんなの視線はマックスに集中(笑)

窓開けて走ってたんで、自分自身音の大きさにびっくりしちゃいましたf^_^;


Posted at 2016/03/13 13:31:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月23日 イイね!

イースのホーン交換!

イースのホーン交換!頂き物のトヨタ純正プレミアムホーンに交換しました(^ω^)

バンパー脱着はナンバー外して、クリップ外してガコッてやれば外れます(笑)

フォグのカプラー外すのが面倒だったので、バルブごと外してますがf^_^;)

取り付け位置は純正箇所に一個とフォグ裏のフレーム止めてるボルトのトコに一個。




あとは分岐させる配線作って、トヨタに勤めてる友達に純正カプラーとリペア用の配線頼んでたんで、楽々取り付けですo(^▽^)o


これでやっとイースのホーンも貧弱な音からお別れできました(笑)

寒かったですが、配線作ったりとか取り付け位置決めたりしたので1時間ちょっとで作業完了でした。

作業完成してゆっくりしてたら、思い出しました!まさかのプレミアムホーンの写真とリペア配線の写真と、完成写真撮り忘れるっていうf^_^;)

面倒なんでもう諦めます(笑)
Posted at 2016/02/23 17:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月15日 イイね!

久々に。

久々に。カピバラみたいなイースで夜のドライブしてきました!


やっぱりCVTとNAなんでパワー感は無いですが、軽いって素晴らしいなぁ〜ってイースに乗ると思いますね〜(^ω^)


それはさて置き、朝にはMAXで仕事から帰宅し…
寝不足でやばかったので、昼過ぎまで気がついたら寝てましたσ^_^;

それから、CX-7で夜ごはんにラーメン食べに行って…

久々に我が家の車たちを1日で全部乗っちゃいましたσ^_^;

そして新たな一台を…


後期のタントカスタム!

頂きました(^ω^)

しかもまさかのサイズダウンと見た目がショボくなってました((((;゚Д゚)))))))



これだけ小さいとなんか進撃の巨人に出てくる巨人みたいな手に見えます(笑)



Posted at 2016/02/15 00:35:54 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「風が強い!@長崎県」
何シテル?   09/10 22:40
小さな頃からクルマが好きで、初めてレースを見たのは記憶にあるのが6歳くらいの時で、1992年?くらいのグループAのレースだったと思います。 R32GT‐Rの迫...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ストーリアX4 サーモスタット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/08 02:44:50
決勝日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 22:48:41
 
決勝日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 22:48:38
 

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
いろんな親族の元から流れてウチにたどり着きました(笑) SUV系にも関わらず、足も硬め ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
免許取って初めて高速を運転したクルマです☆ あと、親には秘密ですが高速でメーター読み ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
後期のMAXが出る直前の前期最終型←(勝手に命名☆)15年式のMAXです♪ まだまだ変 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
何故かMAXの保険金で購入した母の車です(笑) たまに一人でドライブするときに借ります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation