• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

克ちゃんbyFC3Cのブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

続検証

続検証早朝に白煙の出方を確認する為、近所をウロウロしてみました。
・・・車高下げたいな(笑)


バックミラーで見た感じは加速中、特にシフトアップしてアクセルを踏み込んだ時が一番白煙が出てるような気がします。




で、出かける前に冷却水の状態を確認しました。
もしガスケットが抜けてるのならオイルが見える筈だから・・・との事だったので。

見た感じうっすら油膜みたいなのと、ゴミが浮いてます。



・・・正直良くわかりません(^^;

走ってる途中で思ったのですがここまでの白煙と、マフラーから出るススの量を考えると触媒やマフラーが痛むような気がしてきました。

実際どうなんでしょ?

とりあえずこれ以上ダメージを与えたくないので乗り回すのは控えますかねぇ・・・。
Posted at 2010/10/24 00:02:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年10月23日 イイね!

白煙検証

今週頭から出張でロドスタ君は留守番だった訳ですが、出張先で色々と考えてても納得いかんわなぁ・・・って考えても白煙は直らないし、件のショップ様は当てに出来そうに無いので自分で出来る範囲で検証をしてみます。
ここで書きながら纏めて書けば記録代りになりますし(’’

先週の状況から変えたのはエンジンオイルを5w-35から10w-40に入れ替え。
少しでも硬いオイルにして状況の変化を見たかったのですが白煙は変わらないかな・・・。
オイルの減りに関してはまだ50kほどしか走ってないので未確認。

一週間ほど放置した状態でプラグホールから中を覗いてしました。
見た感じ1番と4番にオイルらしき物が見えます。2.3番は黒いだけですね。

1番


4番


1番プラグ ススで真っ黒



この状況でエンジン始動すると↓こんな感じ。


吹かすとバフッと出ますね(汗)

この状態で路面を見たらなんか散ってます・・・オイルか


数分白煙を吹いたら次第に消えてきますが、アクセルを吹かすとまた出ます。
その後走り出してシフトアップしてアクセルを踏み込むと白煙が多めに出るように見えます。
走行中はカメラでもセットして見ないとよー判らんですな(--;

次は走行中に確認する方法を考えますかな。
とりあえず今一番可能性が高いのはオイル下がりかなぁ。

Posted at 2010/10/23 00:22:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年10月17日 イイね!

白煙

白煙わがNB君。車検が終わった後タイベル交換の為ショップに預けていました。

それと同時にヘッドの合わせ面からオイルが滲んでたのでガスケット交換も行いそれなりに費用が掛かりました。

んで、車が戻って来て600キロ程走行して今日デフオイルでも交換しようかとエンジンを掛けたらマフラーから白煙が・・・

慌ててエンジンを止めオイル量をチェックしたらゲージにオイルが付いてない@@
プラグを外してプラグホールからピストンを見てみると1番はオイルらしき物がテカテカと・・・

どうやらオイル上がりORオイル下がりを起こして燃焼室にオイルが入ってるみたいです。
一応預けたショップにも相談したのですが、燃焼室はパーツクリーナーと灯油で清掃したぐらいで触ってないとの事。(写真は見せて貰って綺麗にはなってた)

タイミングがあまりににも悪いんで組み付けミスの可能性も聞きましたが、まぁ可能性が低いとの回答。ま、そりゃそうだわな。

とりあえず固めのオイルを入れて様子を見てみようかと15W-40に交換。
その後エンジンを吹かすと白煙とススを吐き出すのは変わらず・・・(暖まるとましにはなる)

結局エンジンを開けないと原因は判らないんですが、どうするかねぇ。
ヘッドガスケットをもう一度交換するなりバルブのステムシールを交換しても改善しなければ腰下OHになってしまい、費用が掛かるし乗せ換えた方が安いんでヘッドを外す費用が無駄銭になってしまうし・・・

まいったね、こりゃ(--;
まぁエンジン自体はキッチリ回るんでオイル量を気にしながら乗るしか無いの><
Posted at 2010/10/17 19:33:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年10月01日 イイね!

退役&新規配備

退役&新規配備ご無沙汰しております。

メインで使っていたノートPCがクラッシュした為更新出来ませんでした・・・


その間マリーナホップやら旧車ピクニックとか色々と参加していたのですが、その間で一番動いた出来事。


NBロードスターが当ガレージに新規配備されました。
職場の先輩が家庭の事情によりエゴカー減税を利用して手放す所をピックアップしました。

H13年式のテンロクNB2で走行距離が12万キロと程々に走っていますが、通勤オンリーでサーキットなどは一切走っていない為全体的に程よくやれてます。
当面はリフレッシュメインで弄って行く事になるかな。

で、その代わりにネイキッドはKojiさんの所に転籍。
元々ダイチャレ参戦用に購入したのですが、一度も参加する事も無くダイチャレは消滅・・・。その後は足代わりに使っていましたが近所の買い物に使用するぐらいでした。
そのまま所持していても乗る頻度が激減する事は確実でしたので足車を探していたKojiさんに引き取って貰いました。あっちのがキッチリメンテしてくれそうですし(笑)

そんな訳で現在ガレージには2シーターの幌車が2台並んでます。
我ながらバカだよなぁ・・・と思う今日この頃。

ま、楽しいんで何でもエエんですけどね(^^;

Posted at 2010/10/01 23:45:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「猛烈ホイール http://cvw.jp/b/296123/44496522/
何シテル?   10/21 11:57
色々とゴソゴソするのが大好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換33回目(DJ5FS デミオXD Touring) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:28:53
心が痛いです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 20:59:27
マツダ(純正) アルミペダルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/02 19:32:26

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
3代目を手放してから5年。とうとう4代目。しかもまたカブリオレです(笑) ファイナルバ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
レストア途中だった物を譲り受け完成させました。 コンセプトは「昔ヤンチャしてたけど今はち ...
その他 その他 その他 その他
1998年式ハーレーダビドッソンFXSTC ソフテイルカスタムです。 凄まじい程乗り難 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取って初めて購入した車。 ちなみにGSでバイトしていた時の先輩から下ろし て貰ったの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation