• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やきっぺのブログ一覧

2025年03月29日 イイね!

今シーズンの締めが最悪・・

今シーズンの締めが最悪・・今シーズンの終わりを締めたいと思ってました。昨日の夜から降雪が始っているのもYoutubeライブで確認し、7時のHP情報では降雪5センチとなっていました。まともにカービング出来るのも最後か・・と思い気合が入ります。

藤野辺りで消防車が後ろから数台遭遇。セコマでかつ丼を買った時も遭遇。相当大規模な災害かと思ってました。230号から右折した際にはヘリの出動も発見。遭難事故かとも思いました。(2月にあったんですよ。)

嫌な予感的中。白井トンネル手前で渋滞ストップ。30分経過しても進まないので徒歩で見に行きましたがキャンピングカーが横転。しかし、片側は通れそうなので何故進ませないのか聞いてみましたが、次のトンネルで数台の事故があり両方向通れないとの事でした。暫くして警察の方からも正式な説明があり、数時間無理だろうとの事。諦めて帰宅しました。
明日はまた雪のコンデイションが変わるでしょうね。

土日は中途半端な時間に行くと駐車場が良くない場所になるので、態とゆっくり出たのが仇となってしまった。後悔。
Posted at 2025/03/29 16:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2025年02月19日 イイね!

夕張マウントレースイ VS 札幌国際

夕張マウントレースイ VS 札幌国際シーズン券を買うので札幌国際ばかりに行ってしまうのですが、2/19 は大雪の影響で営業停止になっていました。HPには道路の除雪が間に合わないと掲示されています。こうなると滑りたい秒が勃発します。

今シーズンはレースイの穴場を体験済みなので(過去参照)HPチェック。通常営業でライブカメラでは晴れ。ここまで天気(降雪)が違うのだなとビックリ。これは行くしかない。
札幌市内の自宅からは国際の方がちょっと近い程度。
且つ、シーズン券パスポートというのがあって一日券が4000円で買えます(ラッキー)

いい調子で滑っていましたが13時ごろから強風でゴンドラ減速運転になり、ちょっと不満気味。

実は翌日(2/20)も国際が営業停止で2蓮チャンしました。
ゴンドラの終了まで滑りましたが、体があんまり疲れていません。
そう言われれは、レースイのゴンドラは乗っている時間が長いと感じていました。
速度が違うような・・・・・

それから、雪質がかなり違います。
やっぱ国際はフカフカでレースイはカービング向けの固いバーンです。
降雪量や気温の違いですかね。

お得な情報として、レースイは早割シーズン券が48000円で国際の半額に近いです。札幌国際には平日シーズン券 55000円というのもあるので二刀流で土日と平日を使い分けるのも選択の一つと思います。人口密度が全然違うので(笑)

参考になれば幸いです。
Posted at 2025/02/24 18:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2025年02月09日 イイね!

夕張マウントレースイ

夕張マウントレースイ

近年、異国人に侵食されているスキー場ですが、ここは穴場と名高いレースイです。

札幌国際ばかりも飽きたので20年ぶりに行ってみました。

平日は貸し切りと言っていいぐらいでゴンドラ待ちはほぼゼロ。土日でもストレスはありません。シングルのラインに並べは待ちは2~3人。

個人的な所感で今シーズン(2024-2025)比較

富良野   外人9割なので混雑度は平日も土日祝日も変わらず。富良野ゴンドラは30分に1回ペース。
北の峰ゴンドラはストレスとなる待ちはないが、上部のほぼ半分が斜度のきつい超上級者コースなので厳しい。
札幌国際  外人3割ぐらい。平日はスキー授業の団体多し。シングルラインを活用すればゴンドラ待ちストレスも回避できる。
レースイ  外人には遭遇しない。雪質やシーズン期間は国際はキロロに劣る。ホテルや温泉は是非復活して欲しいが外人が増えてしまう・・・。

帰り際に鹿の親子に遭遇。ずっと見つめられ逃げようとしません。


Posted at 2025/02/11 05:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2024年12月02日 イイね!

初滑り

初滑り遂に初すべりです。

平日なのにびっくり。
修学旅行? の学生でびっしりです。写真はゴンドラから撮影したものです。
幸いにもオープンしていたのですが、雪不足によりオープンしていないときはどうしたのかな。

中盤より下はボコボコで滑れたものではありません。圧雪してくれ!!!

未だ体も出来てなく5本で帰宅しました。
Posted at 2024/12/04 13:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2024年12月01日 イイね!

札幌国際オープン初日

札幌国際オープン初日雪不足でオープン予定が延期になってましたが、11/28ぐらいに12/01オープンが発表されました。
ライブカメラで見てましたが11/29,11/30もバリバリ雪が降っておりコンデイションは相当期待されました。

自分的には相当の混雑が予想されるのでパスして12/02を初滑りと決定。
サンデーモーニング見ながらライブカメラをチェックしていました。
写真は9:00のものです。

右の列はチケット購入ですが、土日祝日の9時半ぐらいの長さです。

左の列はゴンドラ待ちですが、2回折り返して下から真ん中に上がっています。
こんなのは見た事がありません。土日祝日は一番左で折り返し1回です。
こんなの初めてみました。気持ちは判るんですが(笑)。

今日は板のメンテしないと・・・・・・。
Posted at 2024/12/04 13:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記

プロフィール

「[整備] #bB USB音楽 再生順番がグチャグチャ https://minkara.carview.co.jp/userid/2961247/car/2569303/8297258/note.aspx
何シテル?   07/13 12:32
やきっぺです。よろしくお願いします。 「やきっぺ」とは北海道のみで売られている焼きそばの袋めんです。 学生時代は寮だったので先輩から作り方を伝授され、今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントグリル交換《トヨタ純正 フロントグリルガーニッシュセット(タイプB)》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 05:56:28
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 17:31:09
LEDデイライトの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 10:05:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
昔AE86に乗っていたので、憧れの車でした。 中古が安くなるまで我慢して購入しました。 ...
トヨタ bB トヨタ bB
トヨタ bBに乗っています。 NCP35を21年乗ってQNC25に乗り換えました。北海道 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation