フォレスターを購入して、1年半。車は気に入っていますが、ディーラーの対応にはうんざり。点検等で店舗に行くたびにもやもやして帰ることが続いていました。
引っ越しして家の周辺道路の道幅がすごく狭くなったのもあり、車の取り回しに
難渋することもあって、乗り換えには早すぎるのですが、ダウンサイズを検討しはじめました。
もうコンパクトサイズでいいかなと、ライズを検討しています。
で、実際にトヨタのディーラーに行ってみると、、、
「希望のハイブリッドはオーダーストップ中でオーダー再開には2か月程度、
生産開始は11月頃かもしれません。納車は年内でも難しいかもしれません。」
そんなにかかるのか・・・
じゃあ新古車でも探すかと見ると、あるにはありますが、まぁまぁ高い(笑)
登録済車なのに、人気のせいか価格が高騰してるんですかね。
うーん、と他も探してみるとオートバックスで車を発見。
しかも未登録車。完全に新車です。値段もそこそこ。でも、
オートバックスかぁ、購入後のメンテナンスとかどうなんでしょう?
実際に店舗に行ってみると、すごく親切に対応してくれました。
整備については自社工場ででき、
難しい場合にはディーラーにお願いする事もあるそうです。
見積りを作成していただきましたが、値引きは一切してくれませんでした。
新車11点パックがついていて、これだけで30万円程度するので、
値引きはきついらしいです。
うーん、悩ましい。新車11点パックってお得なの?
https://ameblo.jp/autobacscars/entry-12678349324.html
オートバックスで購入された方がいらっしゃれば、経験談とか聞かせ下さい!
Posted at 2022/05/22 23:50:13 | |
トラックバック(0) |
車購入 | 日記