2025年06月14日
タイヤ交換してきました
木曜注文で金曜日夕方に到着連絡来てたので今日行ってきました
先着作業中の車が無かったので40分位
作業後製造日確認したら4本共に2025、という事は25年20週・・・5月中旬くらいかな?めっちゃ新鮮なネオバAD09
さっそく帰ろうとお店の敷地内から道に出ようとしたらシャリシャリシャリ・・・
さすが新品ネオバ!
ついにで言うとスタッドレスからネオバに戻した時もやたらタイヤが重く感じていたのがだいぶ軽くなった感じ
シャリシャリ音はしばらく聞いてなかったので、4年4万kmだと劣化しすぎてたんだな~って
心地の良い音って訳では無いはずなのに、聞こえるとちょっとうれしくなる不思議
しばらくは慣らしで一皮むけるまで大人しくしときます
※以下 どうでもよい小ネタ
調べてて判明したのですが、ネオバのAD08ってほぼ生産終了しているっぽくて、残ってるサイズが
165/55 R15
195/45 R16
の2点のみ
ようはS660用に残してるって事ですよね
純正装備タイヤ=メーカー保守部品扱い=S660生産終了から10年くらいは残すって事なんでしょうかね?
普通は買いなおしでネオバ選ぶなら皆さんAD09にしちゃうでしょうし
これは横浜も誤算というか維持するだけ赤字くさい予感しかないです
純正でネオバが異常事態だったんでしょうw
ついでに私が今使っているBBSの鍛造ホイールなんですが、S660用の特別色3種のうちの一つで、これもS660生産終了と同時に受付終了してた・・・
まあこっちは買いなおす事はほぼ無いから影響なさそうです
ブログ一覧 |
s660 | 日記
Posted at
2025/06/14 16:13:19
今、あなたにおすすめ