• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月12日

スエーデン車道

先日スタジオに向かう途中に、、、、
スエーデン車の背後につきました。
いいですね〜

 

VOLVOはポルシェセンターの代車でよく借りますが、
今の世代の良さがよく分かりません、、、
昔のは雰囲気ありますね〜

 

これらの古い世代は、
いまだにかなり憧れます。

 

SAABは西部自動車時代に、
代車で何度か乗りました、、、、
900です。

 

最近極上車を発見しましたが、
とても素敵でした、、、、、
あのクルマもいいですね〜

 

この手はどの価格で流通しているのでしょう、
今度調べてみます。

 

ストックホルム、、、
行ったことはないですが素晴らしい街なのでしょうね。

 

マイルス・デイヴィスの名曲
Dear Old Stockholm

  
ブログ一覧 | サーブ | クルマ
Posted at 2025/05/13 07:51:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日の代車@240712
愚零闘・健弐尉さん

またまたお泊まりで、代車BRZでし ...
クロぽろさん

HEV、稼げるまでに18年!。
散らない枯葉さん

街角の名車たち365 Nissan ...
44loveさん

点検でトラブル発覚
ゲンジーヌ(元黄色い人)さん

この記事へのコメント

2025年5月13日 11:42
ボルボはええですよ~。
と言っても、私が乗っていたのは、オランダ工場製でしたけどね。
今では、国産でも浸透しているシートヒーターも、80年代には珍しくて、とても重宝しました。
とにかく、安全に関する見えない部分の作り込みが、尋常でなかったです。
でも、バブル期の日本では、そういった地味なのは受けず、分かる人だけ乗っていました。
開業医が多かったかな?
コメントへの返答
2025年5月13日 20:33
サーブ900はわかるのですが、
オールド・ボルボは、、、、
イメージのみ。
ストーブみたいな感じですか?
あの無骨さがいいですね〜
アメリカンじゃなくてスカンジナビアン
なのがまた洒落てますね〜
帝人ボルボでしたか?
確かに近所の開業医も乗ってました。
2025年5月13日 22:25
父が244GL 母がサーブ900カブリオレに乗ってました。
どちらもドイツ車、アメリカ車、日本車とかと明らかに違う感性で作られた雰囲気ある車でした。
244は夏場にオーバーヒート気味によくなってました。
コメントへの返答
2025年5月14日 4:50
ものすごい名家にお育ちですね!
ご両親のラインナップが、、、
素敵すぎます〜
これだけでストーリーというか、
物語、映画が作れそう。

プロフィール

「smart BRABUS カブリオ 車検道 http://cvw.jp/b/296244/47864005/
何シテル?   07/28 06:11
勇気とセンスとメンテナンスの追求。何が正しいのか?勉強していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 1314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 06:14:48
E46 320 リヤハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:00:15
2種類のディーゼル版ゲレンデヴァーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/10 21:49:29

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2021.5.15 納車されました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
2014年式 2代目のsmart(W451)最終型です〜
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
smart for two cabriolet BRABUS SPORTS 2022年1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
この個体の特徴は、あえてガソリン最終!そして茶色革シート、非S-LineにホイールだけS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation