• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターキー8のブログ一覧

2022年07月09日 イイね!

クルマじゃないと配達不可能😂

クルマじゃないと配達不可能😂昨日の夕方に入ったオファー🤔
全部でお寿司66貫🍣🍣🍣🍣🍣😂




コレを全く崩さずに配達せねばなりません😅

UberEats配達バッグを背負って走る自転車&バイク配達員には難題です😔
ウバッグを背負うと走行中に必ず上下左右に揺れますよね🤔
お寿司も揺れますので、中身がぐちゃぐちゃになるリスクが高いです😓

私は黒ナンバーのミニキャブバンで配達していますので、全く問題ありません🤗

この大量お寿司🍣🍣を、、、



サーモスのソフト保冷バッグに納め、ウレタンスポンジ🧽を上から詰めて上下の揺れを予防したら🤔



助手席に荷物固定ベルトでカッチリと固定します🤗

このまま「お寿司🍣配達中モード」で運転してお届けします💁‍♀️

ちなみに「お寿司🍣配達中モード」での運転とは、時速40km以内かつ路面の凸凹を避けながら優しく運転することです😊
どんなに煽られても完全無視🤭

そういえばUberEats配達を始めて3ヶ月になりますが、先日配達回数が2,000回に到達しました😊










Posted at 2022/07/09 06:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月02日 イイね!

【悲報】さらば「娘娘 大成店」初代店主さんの味

【悲報】さらば「娘娘 大成店」初代店主さんの味*始めにお断りしておきますが、今回のブログにクルマ関連の話題は一切ございません。

「埼玉県民のソウルフード」なんて言われたりしている「娘娘(にゃんにゃん)」の「スタミナラーメン」「スタカレー」(写真はハーフサイズの「半スタカレー」です)

(2020年5月16日 撮影)

確か昨年の8月くらいにお店に行きましたが、休業中でした。

「コロナの影響かな?」

特に気にせずいましたが、一昨日久しぶりに行ってみると驚愕の光景が。

11時30分の開店と同時に入店すると
初めて見る方が厨房内に

🤔

動揺は隠せませんでしたが
ひとまずいつもの注文をしてみました

「スタミナラーメンと半スタカレー」

思い返せば「娘娘 大成店」の初代店主さんは
今から約37年前頃に埼玉県の高崎線桶川駅前に店を構えていた
「娘娘 桶川店」にアメリカンバイクで通いながら修行してた時に初めてお見かけしました。

あれから30年以上経過して

2017年1月よりさいたま市大宮区にある支店に転勤になり
近所に「娘娘」があることを知り行ってみると
風貌は一変していましたが
厨房内に立っていたのは、大成店初代店主さんでした

それから2020年5月まで
月に2〜3回は通いました

2020年8月くらいに休業してた時に来店した後
一昨日初めて来店したのですが
初めて見る方が厨房にいらっしゃいました

今までなら
開店直後は初代店主さんが
北京鍋に溢れんばかりのスタミナ餡を手際良く作るところを
ワクワクしながら見物していたのですが

今回は作り置きしたスタミナ餡をかけた半スタカレーがすぐに着丼。

カエシの上からスープを加えた丼に、茹で上がった麺が投入。
丼はそのまま奥に運ばれ、作り置きのスタミナ餡がかけられたようです。

すぐに着丼した半スタカレーから待つこと5分
スタミナラーメンも着丼しました。

先に着丼した半スタカレー
ひとくちレンゲで頂いてみましたが

味が全く違っていました😭

初代店主さんの作るスタミナ餡は
私が高校生の時から食べ慣れている味。

当時彼が修行していた時のお師匠さんは
現在「娘娘 上尾愛宕店」で今でも北京鍋を振っている方です
数年前から何となく、お年のせいなのか味が濃くなってきてる気がします🤔

大成店初代店主さんの味は

・冷蔵庫から掴み出された沢山の豚挽肉
・約5cm程に切り揃えられたニラ
・丸太で作られた中華まな板の上で、中華包丁で叩き潰されたニンニク
・生姜を少々

北京鍋に油を敷いて煙が出てきたら
↑の材料を全て投入して手早く炒める
投入した材料にある程度火が通ったら
特大の寸胴から秘伝のスープを加える
寸胴には人参🥕とか玉葱🧅が丸ごと浮いてたりします😅
割る前の割箸で器用に塩🧂を適量
鍋が軽く煮立ってきたら
おそらく甜麺醤や豆板醤などが秘伝のレシピでブレンドされた調味料を投入。
ここから更にひと煮立ちしたら
使い込まれたステンレスのボウル(中)にタップリ仕込まれた片栗粉に
水道水を加えてから中華オタマでしっかりと混ぜ合わせ
煮立っている北京鍋の中に少しずつ流し入れます

中華オタマで掻き混ぜ、全体的にトロみが出て来たら「娘娘 スタミナ餡」の完成です🤗

このスタミナ餡を
ラーメンにかければ「スタミナラーメン🍜」
ご飯にかけると「スタカレー」

お腹が空いてきました😭😭😭

最後に
30年以上前からほとんど変動が無かったと思いますが🤔
店内(昔の桶川店や現在の上尾愛宕店、初代店主さんの大成店で見かけました)に掲示されていたのが

✨「娘娘メニュー BEST5」✨
1位 スタカレー
2位 スタミナラーメン
3位 ギョーザ
4位 チャオメン(塩ヤキソバ)
5位 ジャージャーメン(辛くない味噌ラーメン)


またいつか何処かで
あの変わらぬ味に再会出来ることを祈りつつ

その日までは
昔に比べると少しだけしょっぱくなった
「娘娘 上尾愛宕店」に通うことにします😅










Posted at 2021/03/03 06:23:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月29日 イイね!

2021年の弄り予定について🤗

2021年の弄り予定について🤗もうすぐ2020年も終わりますね🤭
今年は新型コロナウィルスで始まってまだ続いてます😭

さて
今年のBH君は、「カオツキ整形手術」が成功しました🤗

では
来年の弄り計画を纏めておきます🤭
(弄り順はこの通りではないかもしれません)

1.GDB純正ブレンボキャリパーへ換装
2.HKS不等長エキマニへ換装
3.アイフェル車高調へ換装
4.プライマリータービン交換(オイル漏れ)
5.セカンダリータービン交換(オイル漏れ)
6.ジアラ 前期用カーボンボンネット新品へ換装
7. GC8G RA-STI 13:1 クイックステアリングラックへ換装
8.HKS Es WAGON マフラーの試着
9.オイルクーラー装着
10. STIリヤサスペンションリンクセット(ピロー)へ換装














4.のプライマリータービンだけはまだ入手出来ていません😭
ただ現在、プライマリー&セカンダリーがツインオイル漏れ状態ですので、優先順位は4.と5.で同時に2.を行うカンジでしょうか🤔

6.も現在装着しているカーボンボンネットの嫁ぎ先との兼ね合いから、レガ君の修理が仕上がり次第着手というコトになりそうです🤔
今回ジアラさんに、受注生産のA〜C型用カーボンボンネットを作って頂きました🤗

ただ未塗装なのでGMにクリアを吹いてもらってから
1.現在のボンネットからビッグバルジを移植
2.ワイドスプレーウォッシャーノズルを装着
3.新品のインシュレーターを装着
↑の工程を経てから換装します🤗

コロナで始まった2020年
コロナが継続したまま迎える2021年

どうぞ皆様もご自愛ください。

ターキー8🦃


















Posted at 2020/12/29 07:19:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月18日 イイね!

いよいよ今週末は「パワーテスト大会❣️」

今からワクワクしています😆

以下はパワーテストにエントリー頂いた方々へ送信した文面(抜粋)です🤗

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

>パワーテスト挑戦車の皆様

いよいよ今週日曜日に迫って参りました「パワーテスト大会」、エントリーされている皆様におかれましては、愛車の準備に余念が無いことと存じます。

さて当日ですが、エントリー車で可能な車は事前に集合してから纏まって会場入りしたいと考えています。
マルシェに次々とBE/BHが入場する様は、「黒レガ&ハリ女ちゃんねる」が動画撮影する予定です。

(中略)

10時までに集合して頂き、私が諸連絡などをお伝えしたら全員で会場に向かいます。
10:20に必ず出発しますので、渋滞その他の理由で集まれなかった場合は直接マルシェに向かって下さい。

パワーテスト挑戦車には、優先して敷地内駐車場所を確保する予定です。

(後略)

ご案内ブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2962582/blog/44561939/

大会動画撮影YouTubeチャンネル
「黒レガ&ハリ女ちゃんねる」
https://www.youtube.com/channel/UCX9-EZF4wRThQXEcyHW2FWw







Posted at 2020/11/19 00:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月12日 イイね!

群馬カーステーション・マルシェでパワーテスト車輌&ギャラリー募集❣️

群馬カーステーション・マルシェでパワーテスト車輌&ギャラリー募集❣️みん友さんの皆さま
みん友さんのお友達の皆さま

こんにちは。ターキー8です。

この度、私のみん友さん&お友達の方々で
「群馬カーステーション・マルシェ」において
【パワーテスト大会!ギャラリー大歓迎!】
を開催することになりました。

開催日時:2020年11月22日(日)10:30頃〜
開催場所:カーステーション・マルシェ
     http://cs-marche.com/

パワーテストにエントリーしたみん友さんたち
(11月19日現在、順不同)

*レガじいさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/1375003/car/1009470/profile.aspx

*きゅべさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/2885284/car/2496186/profile.aspx

*まさき。。さん
https://minkara.carview.co.jp/userid/3005290/car/2617858/profile.aspx

*maxim大久保さん
https://minkara.carview.co.jp/userid/2768601/car/2598525/profile.aspx

*ポン太@BH5さん
https://minkara.carview.co.jp/userid/3057732/car/2668324/profile.aspx

*ふくやま@BH5Bさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/2926483/car/2607442/profile.aspx

*ターキー8
https://minkara.carview.co.jp/userid/2962582/car/2570830/profile.aspx

【募集①】
愛車のパワーテストをやってみたいみん友さん&お友達
マルシェさんのご好意で格安で行えます。
 *ご希望の方はターキー8まで個別メッセージにて受験希望の連絡をお願いします。

【募集②】
パワーテストのギャラリー&ガヤ
マルシェへのショップ探訪
 *マルシェ敷地内駐車場には台数に限りがあるため、徒歩5分のパチンコ屋駐車場に移動をお願いする場合があります。
 *大体の参加人数と台数把握の為、ターキー8まで個別メッセージにてギャラリー参加希望の連絡をお願いします。

【その他】
*「すじがねくん」などのアフターパーツの購入や取付も当日は可能です。ご希望の方はお早めにショップスタッフの方までお申出ください。

*当日はYouTubeの「黒レガ&ハリ女ちゃんねる」による動画収録も予定しています。ご自慢の愛車を「ハリアー女子」にたっぷりと見せびらかしちゃいましょう!

黒レガ&ハリ女ちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCX9-EZF4wRThQXEcyHW2FWw

*現在私とみん友で無くても、このブログを見て興味が出た方や、パワーテストやギャラリーで参加したいという方がいらっしゃいましたら、遠慮なくターキー8まで個別メッセージでご連絡くださいね!

【新型コロナウイルス感染拡大防止について】
*参加される際はマスク着用、手指の消毒など感染拡大防止にご協力をお願いします。
*参加表明したが、当日朝から熱があったり咳が出るなど、体調に異変を感じた場合は参加を中止して下さい。

11月12日 22:20 追記 maxim大久保さん
11月13日 17:30 追記 ポン太@BH5さん
11月19日 13:53 追記 ふくやま@BH5Bさん


Posted at 2020/11/12 22:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@FAIRLADY _Jさん
こんにちは😃そのBRZもオフ会に参加OKとさせていただきます👍間違い探し的な😆」
何シテル?   04/20 14:54
ターキー8です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BFM点灯不良修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 08:59:16
ヘッドライト LED化 H4 入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 16:27:33
ヘッドライト・ポジションLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 16:26:22

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン RX-78-2 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BH歴5年目です。マイペースで楽しんでます^_^
トヨタ コペン トヨタ コペン
父上様が、現行プリウスから突然乗り換えられましたので、アップしておきます(笑)
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
最近免許を取得した長女様が、BHで練習するリスクを回避するために購入しました。 が、最近 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
仕事用 138,658kmからスタート UberEats用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation