• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cha.のブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

涼しい内に作業完了

涼しい内に作業完了朝もはよから涼しい内にTC1000で終了となったタイヤ交換をしました。

そのついでにフロントのブレーキパッドも交換です。

タイヤは9.5Jに595RS-Rから9.0JにZ1☆のセットへ。

ブレーキパッドは ZONE 10F から同じく ZONE 08H へ。

タイヤは渋々ですが、ブレーキパッドは以前から試してみたかった、リリースコントロール性のテストです。

9/3の本庄会員限定フリーでテストの予定です。

さて、これからちょっとした部材のお買い物です!
Posted at 2011/08/28 10:33:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ取付・交換 | 日記
2011年08月27日 イイね!

プロアイズTC1000走行会 ログ車載

そう言えば、本編のブログで書いていませんでしたが、うっかりグローブを忘れてしまったのを現地で気が付き、仕方なく車に常備している黄色い革の作業グローブでのドライブですw

自分で見ても凄く違和感たっぷりですが…それ以上にタイヤが終わっているっぽいですね。

Posted at 2011/08/27 22:14:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2011年08月27日 イイね!

プロアイズTC1000走行会

プロアイズTC1000走行会東北ツアーの変わりではないですが、先日の本庄スポ走に続いてプロアイズさんのTC1000走行会に参加してきました!

今回ご一緒のお知り合いさんは、Arrowsからイッチーさんにマッハさん。

事前の予報では午前の雨がほぼ確定なので、早めに現地入りして是非ともピットをキープしたいところ。

と言う事で6時40分頃にゲートに着きましたが、ゲートオープンは7時であった為10数台が前に並んでいて、ギリギリ最後の1つのピットをゲット出来ました♪

まあ結果僕がいる間は雨は降らなかった訳ですが…タイヤを入れ替えたり他の作業をする上でも、ピットが使えると色々な意味で便利ですしね。

そんな訳で、イッチーさんにマッハさんにイッチーさんの友人さんと4人でシェアしました。


本日の走行ダイジェストは以下の通りです。


タイヤ:595RS-R
スプリング:前後ハイパコ16キロ
ブレーキパッド:前ZONE 10F,後ARMA AP3


○1本目(9:00~9:12) 25℃ 内圧冷間175→走行後温間210 減衰:前5,後4 41.060
※ 前タイヤ左右入れ替え(逆履き)


タイヤ逆履きの影響か羽根の効果のせいなのかアンダーステアがかなり強い感じ。
お約束の寸止めタイム。


○2本目(10:12~10:24) 26℃ 内圧温間190 減衰:前5,後6 41.017 ☆本日のベスト

アンダーステア対策で師匠にアドバイスを求め、後の減衰を弱めてみる事にしました。
タイヤに当たりが付いたのかセットが良かったのか、若干タイムは上がってベスト更新。
しかしまたも寸止めw


○3本目(11:24~11:36) 28℃ 内圧&減衰そのまま 41.069

先ほどの感触を確かめる為にもう一度同じセットのまま走行。
走行の合間にログをチェックして以前よりもブレーキが早い事が判明したので、そこを意識して走行。
1本目よりも走りやすいが、アクセルオンでのアンダーステアが気になる。
そしてまたまた寸止めww


○4本目(12:36~12:48) 30℃ 内圧温間190 減衰:前4,後6 41.300

師匠のもう一つのアドバイスもありフロントを1段強めてみました。
フィーリングは良かったのですが、タイヤの状態か気温が上がったからかタイムはダウン。
他の皆さんも0.2~0.4秒ほど落ちていたので、おそらくコンディションが悪かったのかなぁと。


とこんな感じでした。

本来であれば5本目と6本目があったのですが、タイヤ1本の内側が写真の様なワイヤー丸出し状態だった事もあり、大事を取ってここで撤収する事としました。

お陰で予定よりも大分早く帰る事が出来たので、その足でディーラーさんに寄ってブレーキペダルの入荷状況の確認やら、デフ周りのパッキンを入手したりしてから帰宅しました。

そしてこれから諸々お買い物の為にお出かけですw


ログ車載動画はまた追ってアップいたします。
Posted at 2011/08/27 17:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2011年08月27日 イイね!

今日はここから

今日はここから約1年振り?今年初のTC1000です。

やはりここでも普段の行いの賜物か、雨予報だっのが良い感じで曇ってます♪

今日の目的はタイムではありませんが、悪くとも41秒前半は出しておかねばです。
Posted at 2011/08/27 07:38:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | モブログ
2011年08月26日 イイね!

出張と言えば会食w

本日は某市に出張。

と言う事は…kantさんとくーまんさんと会食でした♪

本来の用件だった出張自体は15分ほどで終わってしまった為、ガレージ仙人にていつも通りお仕事のお邪魔をしつつ、ランチの時間になったのでいつもの某和食屋さんで3人とも海鮮丼を頂きました。

ここでの会話のメインは…kantさんご本人の足の具合や、くーまんさんの鉄人化への道に向けた諸々w

いや本当にくーまんさんはどこに向かっているのだろう…。f(^^;)

今日も楽しくランチを頂いたあと、ガレ仙に少しだけ寄らせて貰い、いい加減帰らないとと帰路につきましたが…。

せっかく荷物の積める社用車で出かけているので、某工具やさんによってあれやらこれやらを購入w

更にそこで調達しきれなかった小物を探しにもう1店舗寄りましたが、こちらでも希望のブツは見つからず、それは日曜日にでもまた某資材館に探しに行くとします。

と、そんなこんなで…今回も非常に有意義な出張となりました♪

そして明日は急遽ねじ込んだプロアイズTC1000!

午前中は雨っぽいですが、午後だけでも晴れてくれると良いなぁ~。
Posted at 2011/08/26 19:32:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「2021/10/31 日本海間瀬サーキット AMフリー走行 http://cvw.jp/b/296259/45583098/
何シテル?   10/31 17:29
サーキット走行はもちろん、当然維持費もかさんでおり…自己破産が心配です。 遠征大好き♪ どこかでお会いできたら遊んでやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12 3 45 6
7891011 12 13
141516 17181920
21 22 232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] ESE(疑似エンジン効果音)キャンセルしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 15:52:12
Gopro HERO5 BLACK 車外の白飛び対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 22:11:08
サスペンション交換(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 09:10:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000としても2代目となるこのCha.号。 街乗り快適仕様だったのに、気がつけばす ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
と言ってもスパルタンなターボⅡです。 免許取得後初めて買ったマイカー。 この車も憧れ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
就職後初めて買った新車。 当時待望の復活をしたばかりのGT-Rで、憧れでもあった車。 そ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
僕にとっての初VTECにして久しぶりのFFの96バージョンタイプR。 これまたなかなか良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation