• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thanatosのブログ一覧

2023年07月11日 イイね!

ハッピーメーターすぎますぞ!SWISHさん

ハッピーメーターすぎますぞ!SWISHさんとある周回コースにて、スマホGPSによる愛機 SWISH LIMITEDの速度計測をやってきました。

アップダウンのない平坦地、風はほぼ無風状態

伏せることなく自然体の乗車姿勢で行います。
自分の身長は177cm、体重は101kgあります。

エンジン、駆動系、吸排気等系、全てノーマル(てかパーツはほぼ出てないですよね?)
ミラーはナポレオンのAZ-3ミラーに交換
旭風防のショートバイザー装着
右ミラーにはRAMマウント+QUAD LOCKのスマホホルダーを装着

数周、全開走行を行い、メーター読みでは103km/h出ました

スマホアプリで記録していた最高速度が94.2km/h
メーター誤差がほぼ9km/h
なかなかのハッピーメーター具合でした

加速も良くて最高速もナカナカ…
前に乗ってたアドレスV125S(EBJ CF4MA)よりも速いかも…?
(パワーは0.5ps/+500rpmアドレスが上、トルクは同じ)
Posted at 2023/07/11 10:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年06月15日 イイね!

CB1300SB 車検で代車はR-3

CB1300SB 車検で代車はR-3CBを車検のためにレッドバロン堺に行ってきました。
前回は代車が確保できず、近くのハイブリッド岸和田店にて車検をお願いしたのですが、今回は早めに予約申し込みをしたので代車を用意してもらうことができました。

午前中は岸和田徳洲会病院で2ヶ所の診察、めっちゃ診察が遅れてて約束時間の2分前になんとか到着。

とりあえず気になってたエンジン辺りから来る焦げたような臭いの確認等をお願いしました。

あと、タイヤを交換するかもってことで交換アリとナシでの見積りをお願いしました。

ブリヂストンのT-32をススメられるかと思っていたのですが、意外にもおススメはS-22でした。

で、CB引き渡し
ODOは14349㎞、満タン給油からのトリップは113.6㎞です

用意していただいた代車はヤマハのパラツインスポーツバイク R-3でした。
絶対150ccスクーターだと思ってたんだけどなぁ…
ちょっと嬉しい誤算でしたが…

乗って走ってみると
軽いけど遅い、荷物は積めないしメットのロックもない…
私のガタイを支えるにはプアな足回りで底着き感が半端ない
コレではフルブレーキ怖すぎる

おとなしく走ることにします
Posted at 2022/06/21 00:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年10月12日 イイね!

SWISH LIMITED契約してきた

アドレスV125Sを手放して3年と5ヶ月…

CBは乗りやすくて楽しいんだけどとにかく重くて動かすのが大変。
通勤で疲れて帰ってきて、車庫にバックで押してると以前の押しゴケの感覚がよみがえるんですよ。

実際、何度かヤバい時がありましたから…。

てなことでまた原2スクーターが欲しいなぁ~と考えてました。

で、スズキのHPを見てみたらアドレス125とスウィッシュ125が生産終了になっててビックリ!

なんでも今後発売される商品はABSもしくはコンビブレーキが付いてないと販売できないんだとか…(-_-;)

とゆーことはヤマハのシグナスXも終了ってことですよ。

シグナスXとスウィッシュ、このどちらかを購入対象にしていたんでちょっと焦りだしました。
在庫限りですもんね。

先ずは現車を確認して使い勝手を見てみなければ…とゆーことで職場近くのバイク屋さんへ行ってみました。

シグナス、シート下収納の深さが浅くてフルフェイスのヘルメットが入らない(アライのRX-7X、OGKのKAMUI&KAMUI III)
どんなに広くても収納して蓋閉まんないんじゃお話にならない。
あと、LEDライトが暗いらしい。
通勤に使うのにライトが暗いんじゃ今の職場的に使えないよ。
前後12インチタイヤにリヤディスクブレーキ、とても魅力的だったのに…残念!

このシグナスの構造機構をほぼまるパクリして前後タイヤを10インチに、リヤブレーキをドラム式にレベルダウンさせた?のがスウィッシュです。
シート下収納はシグナスよりも小さいがヘルメットを横向きに収めることで蓋をしめることができる。(アライのRX-7XはOK、OGKのKAMUI&KAMUI IIIは微妙)

で、今日は自宅近くにあり、無理言ってCBの車検をお願いしたハイブリッド岸和田店にて試乗してきました。

1人でちょろっと走って…と思ったらお店の人と一緒に走る試乗でした。
てなことでフル加速やコーナリング性能を存分に試すことはできませんでした。
最初はアドレス125に乗ってスゥイッシュを追いかけます。

アドレス125はフロント12インチなのに前方ステップボードがなだらかで緩やか、足を自然な状態でおけてとても良い感じです。
私は滅多にココに足置かないけど…
ただ、フロントが軽すぎて接地感なんだか頼りない。
エンジン型式はスゥイッシュと違うけど馬力トルクは同じで発生回転数も同じ、でも全開できないから全然感じが掴めません。

今度はスゥイッシュに乗ってアドレスを追っかけます…。
ハザードランプにパッシングスイッチはシグナスには付いてないので良し。
やはりアドレスより少し重いのかな?
あまり軽快感はありません。

いったん同じコースを走ったけど、全然感じが掴めませんでした。

もう少し自由に走って良いかと尋ねてOKもらったので、自分が前でこまごました道をチョコチョコと走ってみました。

前後10インチなのに12インチのシグナスと同じ形状角度?の前方ステップボードはいただけないと思うのは私だけでしょうか?
けっこう窮屈です。
私は滅多にココに足置かないけど…

さらに燃料タンクが足元下になってるのでステップ位置が高く、そのくせハンドル位置がそんなに高くないので膝がハンドルに当たって交差点曲がるときに数回ヒヤリとしました。
80年代のスクーターレース世代の人って少しでも空気抵抗減らす為に脚閉じてボディ内に脚を収納するように座る人が多いと思うんだけどなぁ…
膝がハンドルに当たるってユーザーから文句出ないのかなぁ…?

うーん、ホントにこれで良いのか?
走れば走るほど???な感じ。

トランク下収納容量少ないけどもっとお安いアドレス125のが良くないか?
それより前後14インチ、ほぼすべてをホンダDio110をまるパクリのアドレス110はどうだ?

うーん、

やはり初志貫徹!
スゥイッシュで行こう!
でもって冬でも快適なリミテッドにしよう!

ってことで契約してお代金も支払ってきました。
 
納車は現在、お店が忙しいとのことなので11/7になりました。

納車されたらまた日記に書こうと思います。




Posted at 2021/10/12 20:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年05月23日 イイね!

270kgなんて支えられるわけないじゃない

270kgなんて支えられるわけないじゃない職場から大暴走で帰宅の21時20分

ガレージの所定の停車場へ後方押しでバイクを押している…

端の方に寄せるため、ハンドルを切りつつ進んでいると、少しバイクが傾き右にハンドルロック状態…
で、バイクと自分の体が離れてそのまま内側?に『コテン!』

バイクを倒してしまいました。

直ぐに引き起こしたものの、あまりのしょうもないこかし方にしばし呆然

そして火事場の馬鹿力で引き起こしたもので両腕の筋を損傷

疲れてたのね、きっと…(涙
Posted at 2021/05/25 20:06:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年07月14日 イイね!

さんざん悩んだ結果…

さんざん悩んだ結果…今日は病院…。
なにげにオドメーターを見てみると50000kmを超えていた。
自家用車としては初の大台突破!

2014年の6月29日~2020年7月半ば、毎日の通勤と職場は青空駐車なのでえげつない劣化?ひび割れ状態で、そろそろタイヤ交換を考えておりました。

安く済ませるならそのまま14インチ、カッコ良くしたいなら16インチ…。
純正がダンロップのエナセーブEC300、女優の綾瀬はるかさんが言うのには、新車装着タイヤのグレード以上のタイヤを装着せねばなりません。

てなことで地元のスーパーオートバックス岸和田、イエローハット堺浜寺、カーポートマルゼン大阪本店(堺市)、かなり遠いが以前、通販でスタッドレスを購入したフジ のスペシャルブランド大阪箕面店までホイール&タイヤを見に行ってまいりました。

そして…買ってしまいました。
現地で買ったのに…実家に郵送してもらいます。

到着は7/22の予定です。
Posted at 2020/07/14 17:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日は仕事なんだけど寝る間も惜しんで装着するぜ! http://cvw.jp/b/296332/47802153/
何シテル?   06/24 22:59
昔はなにがなんでも速くなければイヤでしたけど…、最近は落ち着き…ました? 現在は通勤&買い物でTanTo CUSTOMやSwish LIMITEDに乗り、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

泉大津SAにて(湾岸定食?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 01:59:49
86BRZ全国オフラグーナテンボス!主催者不在の裏側!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/14 18:02:11
スピーカー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 20:51:42

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ぼるちゃん (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
2018/05/03 人生初、自分の意思での中古車購入。 これにした理由… 金色のホイー ...
ダイハツ タントカスタム タンカス (ダイハツ タントカスタム)
2014年(平成26年)2月18日にX-SAで契約 メーカーOP ドライビングサポート ...
スズキ スウィッシュ リミテッド スイッス (スズキ スウィッシュ リミテッド)
SUZUKI SWISH LIMITED(2021/11/07) 2018年6月26日( ...
スズキ ST250 Etype ST (スズキ ST250 Etype)
SUZUKI ST250 Etype 2004年1月15日発売 2004年11月19日 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation