
4月14日(日)、堺市の海とふれあい広場で開催されました
まいど大阪2019春のプチ車音祭!!
春まいどの参戦は初めてでしたが可能な限り準備や調整の時間をつくり、エントリー。
13日の朝、
いつもの食いしん坊と一緒に米子を出発( ^ω^ )
といっても前ノリのため
急がぬ道中。
大山パーキングで、
食いしん坊弁当を軽く食べ
夜のフードバトルに備える。( ;´Д`)
もう、すでに助手席では
食いしん坊が過去リサーチの末に出した
大阪の晩メシラインナップを前にイメトレ中……
あっちこっちサービスエリアに寄っては
ちょこちょこ
ずっと食ってる…。∑(゚Д゚)
そんなこんなで大阪に到着し、
ホテルにチェックインして荷物を置いたら
食いしん坊が、レース前の競走馬のように
今か今かと出発を待つ(笑)
はいはい( ´Д`)y━・~~
行って、
きました
よ!
安い!!
もう一軒!!
兄さんに話しかけているうち
なぜか注がれる量、満タンサービスをうける
食いしん坊( ゚д゚)
こいつ誰にでも話しかける……
春まいどで食いしん坊被害にあった皆様
すみません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
しかしこんな、アワビ生きてるまま焼いたのとか
800円ちょいだしかなり満足!
食いしん坊の食い意地恐るべし。
全部ウマい店でまた行ってみたいと思う店ばかりでした!
立ち呑み屋ですが
小綺麗で値段も安く、とにかくウマい。
福島にある
路地裏アバンギャルド
立寄り処 桜子
皆さんも行ってみてください( ^∀^)ノ
そして夜は早めにホテルに帰って眠り、
翌日5時半起き6時出発で7時に現地を目指す!!
最寄りのあの、最後の砦たるセブンイレブンに
なんとなく集結していた
同じ店のお仲間に朝の挨拶をしていざ入場
広い………( ̄▽ ̄;)
話にはきいていたがトイレ以外
なんもねぇwww
自分たちが
エントリーしたのは
エキスパート。
早めに入ったこともあり
場所はまずまずの位置でしたが
あっ。
後ろとか、お隣とか、あっちにもこっちにも!
まわりは、数々の受賞歴のある
名だたる有名車輌ばかり∑(゚Д゚)
国産車が逆に目立ってしまう矛盾であります(泣)
ここから皆さんとの交流&試聴の楽しい1日のはじまりです!
つづく。
Posted at 2019/04/15 15:12:09 | |
トラックバック(0)