• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C35!あきのブログ一覧

2008年02月01日 イイね!

VDC

VDCグロを買って、初の凍結した路面を経験したのですが、VDCに感激しちゃいました!
アクセルを踏みすぎた時に後輪が空回り?した時に作動したのは体験済みだったので、スリップマーク点きっぱなしだし、後輪が空回りしてるんだなぁ~位に思っていたんですが、VDCって、ケツ振りそうになった時も作動する事を初めて知りましたf^_^;
凍結したカーブでもキッチリ車体のブレを補正してくれたし、かなり、有り難い機能だって事を初めて知りました!
けど、凍結した路面は懲り懲りですね(>_<)
Posted at 2008/02/02 00:39:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年01月02日 イイね!

みなさん!

みなさん!あけましておめでとうございますm(__)m
今年もよろしくお願いしますo(^-^)o
去年の年末(大晦日)はローレルのタイヤをスタッドレスに変えて、寒気がした為に室内に入って体温を測ったら、38.5度で即病院に行き、インフルエンザのA型と診断され、面倒だったから点滴断ったら、インフルエンザは死に至る事もあるからってしつこく奨められて、「忙しいから間に合ってます!」って物売りを断るようなセリフをキレ気味に言ったら、以前話題だったタミフルを処方されました( ̄▽ ̄;)
キレ気味だった理由は、インフルエンザ検査の綿棒を鼻に入れる時に痛かったのと、熱でだるかったのが原因だと思います(笑)
今は熱も下がったので、今日か明日にでもやり残したローレルのタイヤの空気圧調整をやりたいと思います!
最近はタイヤ交換の時期なので、コンプレッサーとエアーゲージが手放せない今日この頃です(笑)
Posted at 2008/01/02 04:51:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月19日 イイね!

久しブログ

前回のブログから、なんだかんだで、約3 ヶ月の月日が流れました(笑)
この3ヶ月で念願だった、ヨーロピアンサイドマーカー?(シェードが付いてるやつ)を付けましたo(^-^)oやっぱりC35用だから、多少、加工しましたが、付いた感想は後付け感が余り無く、違和感がなくていい感じですp(^^)q
後は、ナビのディスクを01-02年から04-05に変えましV(^0^)これは、データの更新より、現行エルグランドみたく、バードビューモードでライトを点けると空に星座が出るようになるのを期待しましたが、なりませんでした(T_T)
後はケータイをSH902iからSH905iに変えました!これは、画面は大きく鮮明になりましたが、着メロは音を最大にしても小さいし、カメラの画質は粗いしで、値段の割にはびみょ~な感じですf^_^;
Posted at 2007/12/19 18:10:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2007年10月01日 イイね!

ついに!

ついに!ついに走行距離44444㌔達成しましたV(^0^)
2月の頭に走行距離39003㌔で買ったので、大分走った感じがしますo(^-^)o
思えば、ず~っとCVTモデルを探していて去年の末に埼玉にある日産に前期セドのLX-Zプレミアムリミテッドアイボリーレザーパッケージというのがあって、130万円くらいだったから、買うつもりで日産に行ったのが始まりで、日産に着いて、インターネットで見たら、同じ埼玉日産に前期グロのアルティマのインパル仕様があり、どっちを買うか半日迷って、インパル仕様には純正アルミではなく、18インチのユーロラインDHが付いていたので、18インチのスタッドレスを買わなきゃいけない為に却下して、LX-Zを買いに行ったら、そのLX-Zが売約済みになっていて、乗換は諦めて、ローレル用にウーファーを買い、ローレルに乗り続ける決意をしたのですが、ウーファーを付けて1週間後位に地元に後期グロが入庫した!と連絡が入り、見学のつもりで見に行ったら、黒の250Sで209万円だったのですが、装備がナビしか付いていなかった為に却下して、店でインターネットを見てたら、日産プリンス東京、P.sステージ池上に、滅多に見つからなかったアルティマZのパールがあったので、値段も全込み237万円だったので、衝動買いしちゃったのが始まりです!
購入したグロに初めて乗った時の感想は、重いし加速の悪い車だなぁ~というのが第一印象でしたが、加速が悪いのではなく、スピード感が感じられないだけで、実際にはかなり速かったですf^_^;
これからも今までと変わらず、グロライフを満喫しようと思いますV(^0^)
Posted at 2007/10/01 22:38:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2007年09月28日 イイね!

マイコレクション!

マイコレクション!今日は、以前集めていたカタログコレクションを紹介したいと思います!何気に数えたら、好きなセダンだけでも42冊ありました(*_*)

写真上列左から、F50シーマ後期、前期、F50プレジ、G50プレジ、ティアナ後期、前期、Z33、V35スカイライン、V36スカイラインで、Z33の上にあるのがフーガのDVD、グロ後期のビデオカタログです!
真ん中列左からフーガ前期、後期、Y34セド前期、グロ前期、後期、後期、セド後期、Y33グロ後期、Y34セド販売マニュアル、Y33レパード、レパード、C35ローレル前期、後期です!
下列左から16アリスト、17クラウンロイヤル、アスリート、110マークⅡ、100マークⅡ、15マジェ、10セルシオ、15クラウン、15クラウン、クラウンセダン3種類です!
何故かティアナは前期後期共に2冊ずつあり、フーガも前期後期共に3冊ずつあります(笑)
他にもセドグロオーナーズマニュアルや新型何々のすべてシリーズもY34やC35他、現行高級車はだいたい揃っています(笑)
自分は漫画は読めないので1冊も持っていないのですが、車のカタログはビックリする位に大量に持っています( ̄▽ ̄;)
Posted at 2007/09/28 14:00:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

CLUB月桂樹福島支部メンバーのC35!あきです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

改めて祝納車♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 00:18:18
TV・ナビハーネス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 02:33:18
グロリア号の車検完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/01 00:50:55

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
まだ買ったばかりでドノーマルですが、これからこつこつ弄っていきたいと思います!
日産 ローレル 日産 ローレル
今年の2月まで乗ってた1番愛着のある車です!

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation