• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちゃんFitのブログ一覧

2008年07月13日 イイね!

男の道は一人旅、女の道は帰り道。

男の道は一人旅、女の道は帰り道。昨日の話ですが、
とある人から、兵庫のある温泉に現役ミゼットが置いてあるという情報をもらい、ALWAYSからオート三輪にすっかりはまってしまった僕は日帰り旅に出掛けてまいりました。
ガソリンは高いがミゼット見たさにはるばると…。

行きの道中、兵庫の新温泉町にある湯村温泉に立ち寄り、そこで展示されてたハンビーというオート三輪を見る事ができました。実際触る事はできませんでしたが、昭和の懐かしさを感じました。(^_^)

その近くに昔懐かしい、ブリキ?看板が多数展示されている所があり、ボンカレーなどの看板を見る事ができました。どこから、こんなに集めてきたんだろ…。(^-^;

そのあと、村岡、ハチ北、ようかの道の駅に立ち寄り休憩&お買い物。

んで、ようやく、目的地の温泉に到着。

ここで事件発生!!

………??(゜Q。)?

ミゼットの姿がない…
探せど探せど、姿なし。

温泉の管理人の人に事情を話したら…
『あぁ!あるよ。昭和38年式、現役だよ。』

(゜▽゜)ドコドコ?

『祭があってね、当分は整備も兼ねて貸出中』

へっ…!?
あの~、今日は一日戻ってこないんですか?

『今日は無理だね、ごめんね。またのお越しをお待ち致しております。m(__)m』
………(┬┬_┬┬)
せっかく、ここまで来たというのに…
やっぱり、日頃のおこないがいけないんでしょうか…(T_T)

帰り道、足どりが重たかったのは、いうまでもありませんが…。
でも、行き帰りの道中も十分楽しめたし、とある場所の受付の綺麗な女性とも会話できたので、良し?とします。(笑)
Posted at 2008/07/13 19:32:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年07月13日 イイね!

スーパーカブ( ̄▽ ̄;)

スーパーカブ( ̄▽ ̄;)こんばんは。(^^)

久しぶりにDVDを借りてみたのですが、これがなかなか面白くて、終始はまって見てました。

『スーパーカブ』

スーパーカブといえば、ホンダのビジネスバイク。
おじいちゃんが農作業に行く時に乗るバイクと言ったほうがわかる方が多いかと。
原付の50CCと90CCがあり、このDVDでは90CCを使用しています。

ストーリーとしては、元バイクの走り屋、今そば屋の出前ライダー。
そば屋の片隅に埃をかぶって錆び付いて放置されていたカブをマフラー交換、エンジンチューン、NOS搭載。
下手な中免ライダーより、カブが速いという、ありえない話だけど、そういう所が面白い!

バイク好きな僕でもあるので、色々な単車がでてくるのも良かったです。

興味があれば見てください。カブの凄さに気づくはず。ちなみに実際燃費もカブは凄いです。リッター50くらいかと。

最近、ガソリン高騰でバイクもいいかなと。
エイプ(Ape)が欲しいなぁ。\(^^:;)
Posted at 2008/07/13 18:59:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年07月03日 イイね!

初代フィットもまだまだ!

初代フィットもまだまだ!なんか、ものすごく久しぶりの登場…(^^;

色々ありまして、フィットを降りることに………って冗談ですけど。(笑)
でも、最近、なにかと色々あってblogを書けないでいました……。
これからも、ボチボチ程度に更新していこうかと。
m(__)m


で、タイトルですが、今日、本屋で何気なく立ち読みしてたら、

“車種別徹底攻略
最強コンパクト
初代GD1‐4”

な、なに~!!
(゜▽゜)

初代フィット乗りの僕にとっては嬉しい企画ではないですか~。
最近、新型フィットばかり盛り上がりをみせてるような気がしてましたが、
初代も、まだまだ捨てたもんじゃありません。
(^-^)

じっくり見たかったので、ご購入に。\(^^:;)

ちなみに、
STYLE WAGON Club
の8月号に載ってますよ~。
7月末には、フィット本がでるみたいです。
新型中心ですが、初代も載るそうですよ。\^o^/

話変わって、今日の帰り道、危険な目に三度も。
o(><)o

①狭い路地から一時停止無視でてきた軽とぶつかりそうに。もみじマーク…

②左折しようとしていた僕の直前に対向の右折が強引な割り込み、ぶつかりそうに。本田バモス。
ナンバー記録。
今度やったら通報しまっせ。カーテンつけて顔見せないつもりでしょうが。

③レガシィが煽ってきた。こっちは1300で86馬力ノーマルだよ…弱い者いじめか?

ってな感じです。
ガソリン高沸で、ただでさえ余分にアクセル踏みたくないのに、まったく…
(-.-;)

無能な輩が多くて困ります、鳥取中部…。
(-_-#)

もっと、心にゆとりを持って運転しましょう。
Posted at 2008/07/03 22:37:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「何気に片側交互通行工事の信号待ちしてたら、対向車にオート三輪が参上!!Σ(゜д゜;)走ってるオート三輪見たの初めて。興奮したわ~♪」
何シテル?   09/12 19:33
車ネタほとんどありません。気が向いたら書く程度の何気ない日常のブログです(^-^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12 345
6789101112
131415 16171819
2021 22232425 26
27 28 29 30 31  

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
前車GDフィットを、 もらい事故で廃車。 突然のお別れ…(ToT) 悲しみにくれる中の次 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
カタログで一目惚れし、 KENSTYLEのフルエアロにしてました。 リア羽根が好評でした ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
普通二輪免許取得後、5年間共に過ごしたバイクです。色んな所にツーリングに行きました。(^ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
SiRではなく、VTiでしたが、130馬力のVTECエンジンで高回転まで回り、吸排気と足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation