• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちゃんFitのブログ一覧

2013年08月14日 イイね!

とある公園の休憩所で…!?

とある公園の休憩所で…!?みんカラのお友達の皆さん、お久しぶりでございます。
気づけば、8月?Σ(゜д゜;)

自身の体調のほうも、なんとか以前のたけちゃんを取り戻しつつはありますが、まだ油断禁物って状況です。

まぁ、無理しないように、テキトーにいくことにします。

自分、真面目すぎて、変な病気になったので、少しはバカにならないといけないんだろーと(笑)


で、今日は、とりあえず仕事してました。
盆休み?んなものは関係なし…(-.-)y-~


で、帰りに、とある公園の休憩所で、自販機で飲み物買って水分補給をしてたところ…目の前に…袋が鎮座されておりました(爆)

よーく見たら…
『どなたでも持っていって下さい』と書いてありました(笑)

とりあえず野菜?

あなたなら、どーしますか??

自分…度胸がなくてやめときましたヾ(・ε・。)ォィォィ


また、気分的に良い時に、ブログ更新できたらいいなと思ってます。

では、また(^_^)/~~
Posted at 2013/08/14 19:16:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月28日 イイね!

最終ブログ『復活を夢見て』

来年、変化があればブログをあげるかもしれません。

今年締めブログを書きます。長文内容重たいです。
スルーで構いません。


今でも、やはり手が震えてしまいます(寒さではなくて)

今年は、自分にとって、人生最悪、どん底になった年だったなと思います…

いまだに、解決策は見つからず、途方にくれたまま、正月を迎える事になりました。


年が明け、来年は心機一転し一歩ずつでも前に行きたいと思っています。


今年前半期は、いつもの年と同じでした…。


『今年の後半期』
大好きで尊敬していた上司の死で、

うつ病発症、そして仕事を離れざるをえませんでした。
今も、
心療内科で薬をもらい(まさか、自分がこうなるとは予想もしなかった)通院中…。

そんな中、祖母が入院。
(退院の見込みは殆ど無し)

そして、家族が病気続きとなったり、


これでもか!と言わないばかりに不幸が続きました。

心療内科でも、医者に恵まれず、話しても、逆に笑い飛ばされる始末…。


今まで、調子にのってた自分に天罰が当たったんだろうと思います。

毎日、死にたいと思う気持ちと、でも生きたいと思う気持ちが葛藤しています。

世間で一番働き盛りの年代で、こんな情けない今の自分。

朝体が重くて起きられない、夜眠りが浅すぎる、
食欲がない、何もやる気が沸いてこない、何も楽しくない、後悔、ため息ばかり、精神不安定、

こんな毎日…

来年は、元の自分を取り戻したいです。(T_T)


今の自分から一言。

とにかく、気が滅入ったら相談できる人・場所をつくること。

自分一人で抱え込まない。
人生色々あると思いますが、楽しんだほうが良いに決まってます。


また、いつの日か、元気だった頃の自分を取り戻せるよう、復活の日を夢見て。少しずつ前に歩いていきます。


2012年も、もうすぐ終わります。
皆さん、よいお年をお迎えください。

ありがとうございました。m(__)m

Posted at 2012/12/28 13:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月23日 イイね!

上司の死から3ヶ月、そして近況…(T_T)

最初に。
長文です。


『みんカラで知り合った
自分のお友達の方々へ』


長い間、ブログをお休みしていました。
今日は、
気分的に少し和らいでたので、これまでの事を話します。



尊敬していた上司の死後、精神的ショックなダメージがやはり大きく、
さらに自分を毛嫌いしていた他上司からのパワハラを受け続け、
元々、
精神的に弱い部分から鬱病に陥り、最終的に職を失いました…。


ブログを挙げる気力も失い、部屋に篭り続ける日々。あれだけ、車が好きだったのに、何ヵ月も洗車さえしていない自分がいました…車は蜘蛛の巣だらけに…


気が狂いそうで、人生どん底、社会から切り離された気がして、

何度も死のうかと思いました。
実際、その名所に行ってしまってた自分がいました…

最初は、もっと早く、近況をブログに書こうかと思いましたが、不特定多数の方々が閲覧するので躊躇してました。
でも、今まで仲良くして頂いた方々に申し訳ない気持ちでいっぱいで…。


歳も若くなく、しかもこの大不況。何社か面接しましたが『今回はご縁がありませんでした…』
絶望という言葉しか浮かんで来なくなり、毎日のように涙を流す日々…。


正直、今も精神不安定です…(T-T)


でも、どん底なら這い上がるしかないと、自分を奮い立たせて、なんとか生きています。


人を支えてあげたい、人の役にたつ事をやってみたい、そう思ってた自分。

今では、自分が自分を支えられなくなっています…
情けない話ですが(T_T)


また、いつか、お友達の皆さんと笑って逢えるそんな日を夢見ながら、一歩ずつ前に進んでいこうと思っています。


また気が向いたら、ブログ挙げたいと思います。
最後まで、ありがとうございましたm(__)m


Posted at 2012/11/23 15:19:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月12日 イイね!

久々のブログが悲しいブログになるとは…(TT)

久々のブログです。
悲しいブログになってしまいました。



一昨日から、バタバタしてました。

というのも…


職場の同じ課内の上司が亡くなり、通夜・葬儀に参列してたからです。


今の職場に入り(自分は転職組です)


『お前は縁の下の力持ちだから職場になくては、ならない存在』だと自分の事を認めてくださり、


失敗ばかりの自分の手助けしてくださったり、


プライベートでも飲みに誘っていただいたり、


色んな相談(仕事・家庭・恋愛話)にものっていただいたり、まるで息子のように接してくださいました。

今の職場、
嫌な上司多いです。
長くいられたのは、
この上司の存在があったから。



ほんとに上司という域を越えて、自分にとって人生の先輩であり、尊敬する1人でした。



その上司が一年前に病に倒れ、入退院を繰り返し、自宅療養となり…
久々にお会いした時には、前の面影もなく…



一昨日、
訃報を聞いた時には、ショックで体の力が抜けました…

55歳…若すぎます…。
ガンでした…。


葬儀では、色んな事が思いだされ、涙がとまりませんでした。


今はショックで、言葉になりません。


車が好きな人でもあり、車の話もよくしてました。
まるで友達のように…。


ご冥福をお祈りいたします。


今まで、ありがとうございました。今度は天国から見守っていてくださいね。


良い報告ができるよう、
自分、これからの人生頑張っていきます。(T-T)


Posted at 2012/08/12 08:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月28日 イイね!

新しく出来た道の駅「あまるべ」に行ってきました。♪( ̄▽ ̄)ノ″

新しく出来た道の駅「あまるべ」に行ってきました。♪( ̄▽ ̄)ノ″前回のブログで、
護衛艦を見に行ったのですが、午前の部が入れず、予定外…午後の部までには二時間ある…

その時に、ふと頭に浮かんだのが、
そーいえば、

香住に新しく道の駅が出来たらしいと情報を得ていたので、

んじゃ行ってみよーって事で~~~~ー(・∀・)ー ブーン


行ってきました。

道の駅「あまるべ」

丁度、余部鉄橋の真下になります。今は鉄橋ではなくなりましたが、三本だけ残し空の駅の構想があるらしく楽しみです。( ̄∇+ ̄)

駐車場が少ないのが難点ですが、休憩にはもってこいかなと思います。
横には余部資料館?なるものがありました(無料)

余部鉄橋を解体した時に出たものを、アクセサリーや小物、お守りにし販売されてました。(^-^)b


海岸沿いのドライブコースの途中に寄り道してみてはいかがでしょうか。


帰りは別ルートを走り、
道の駅あゆの里「矢田川」に寄り、

結構、大回りなドライブになってしまいました(笑)


なんとか護衛艦の午後の部にも間に合うことができ、楽しいドライブになりました。(*´∇`*)


しかし、暑かった…(O.O;)
Posted at 2012/07/28 23:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「何気に片側交互通行工事の信号待ちしてたら、対向車にオート三輪が参上!!Σ(゜д゜;)走ってるオート三輪見たの初めて。興奮したわ~♪」
何シテル?   09/12 19:33
車ネタほとんどありません。気が向いたら書く程度の何気ない日常のブログです(^-^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
前車GDフィットを、 もらい事故で廃車。 突然のお別れ…(ToT) 悲しみにくれる中の次 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
カタログで一目惚れし、 KENSTYLEのフルエアロにしてました。 リア羽根が好評でした ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
普通二輪免許取得後、5年間共に過ごしたバイクです。色んな所にツーリングに行きました。(^ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
SiRではなく、VTiでしたが、130馬力のVTECエンジンで高回転まで回り、吸排気と足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation