• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAWADEE Kのブログ一覧

2022年12月13日 イイね!

なんでこんなに複雑なの?って話

なんでこんなに複雑なの?って話先日のブリラムで犬の成長みられました。
1年前

左がお母さんで右が息子


息子大きくなり、見た目は貫禄ありますが落ち着きは相変わらずありませんでした。
いつも持ち歩いてる犬ご飯は

友達になれたイノシシに全部あげちゃったので

次回からちゃんと補充しておきます。

ジムカーナでブレーキ思いっきり踏んだら筋を痛め

バルムングラード病院通い
ギブスしてると歩きづらくて関節痛くなるので今はなんにもしてません。
日頃の不摂生な生活が原因だなぁと治ったら自宅5階にあるフィットネスに1度は行こうと考えてます。

先日ブリラム行った時にM Flow専用道路通りました。
M Flowって何?と思いながら走行、ゲートが無いし、EasyPass(ETCみたいなももん)で料金支払った形跡もない。


調べてみると、通過するだけでナンバー読み取り料金支払う道路でした。
利用するには事前登録が必要。
未登録なので、どうすれば良いのか調べると7日以内に登録して支払えばOK。
ですが登録が必要で複雑すぎる。

免許証写真、書類、車の前後と側面の写真などなど提出
でも全然登録完了の知らせがきません。

嫁はタイ人ならバックレるからそのままでいいんじゃないと言うけど、
おじさんは気が小さい日本人なので支払いたい。
んでどう解決したかというと
先ずはM Flowアプリダウンロード

オレンジ?赤?のボタン押す、
ナンバープレート入力すると

660バーツ支払い。
罰金加算されて10倍の値段になってました。
10日目の支払いです。
クレジットカード登録すると、勝手に引き落としされる危険性があると嫁が言うので、銀行アプリで支払い。
嫁曰く、タイ人バックレる輩多いので罰金高くなってるらしい。
お勉強代と思ってるので、支払い出来て良かったんですが登録は出来てないです。
Posted at 2022/12/13 12:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイ生活 | 日記
2022年11月13日 イイね!

警察官買収

警察官買収休日の日曜日、朝からタイ人友人のショツプで話があると言うので、
あんまり調子良くない偽物ハチロクで向かうと、
スカイライン整備中

R35は5台位なんか作業してた。
800馬力だとか1000馬力だとか聞いたけど、タイのどこでそれを活かせるのかがわからない。


たぶんだけどこれはGTRじゃないんじゃないかなぁと思うけどわからない。
新車販売当時は人気なかったR33

帰りは美味しいカオマンガイ屋さんに寄って食事


この通りはよく駐車取り締まりしてるょと言われたので店の真ん前に駐車してたら、早速警察官が来た

駐車してたら即タイヤロック
罰金1000バーツだそうです。
でもタイでは高級車の偽物ハチロク、即タイヤロックはされません。
車眺めてた警察官にココでカオマンガイ食べるけど一緒に食べる?ごちそうするよって誘いました。
駐車OKって聞いたら、『マイペンライ 警察のバイク後ろに停めてるから何かあれば無線入る』って事で警察官と一緒にカオマンガイ食べました。
この地域に配属されて2年だそうで、ココのカオマンガイが美味しいって知らなかったそうです。
日本人旅行者来ると、ココのカオマンガイ食べに誘うんだよって教えました。
食事も終わりワイでお別れしましたが、
即、別の車タイヤロックして働いてました。

日曜なので洗車場へ行くと

簡単に訳すと
原料上がったので10バーツアップします。

でも今回はいつもの190バーツで良いと言われイェーイしました。
車も腹ペコで

95ガソリン満タン

約43Lで1550バーツ
高くなったみたいだけど、そう言われると前は満タンで1000バーツ位だったような気がする。
Posted at 2022/11/13 14:15:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイ生活 | クルマ
2022年07月21日 イイね!

スイフトINDY RETRO

スイフトINDY RETRO
スイフト限定車 Indy retro
どのグレードでも69,000バーツアップで同じ仕様に出来るらしい。







かわいいスイフトを見てて、近くでキックスの不思議発見
下2グレードは
前期と同じテール周りだそうです。

内装でマイチェン後確認
Posted at 2022/07/21 19:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイ生活 | 日記
2022年06月16日 イイね!

自動車税を払いにバンコク第三陸運局に行く

自動車税を払いにバンコク第三陸運局に行く5月13日に切れてた自賠責と自動車税の支払いに行きました。
自動車税
所有年から
初年度が2,949バーツ
2年目が2,706バーツ
自賠責
625バーツ
(小数点以下省略)

今年の自動車税はいくらかわからない
なんでも教えてくれるGoogleで調べると
6年目から年10%づつ安くなり、最高50%割引き

Googleで調べ
~600ccまでは0.5バーツ
1800ccまでは1.5バーツ
1800cc以上は4バーツ
計算方法は
1⃣600x0.5=300バーツ
2⃣1800-600=1200
 1200x1.5=1,800バーツ
2⃣1998(FA20排気量)-1800=198
 198×4=792バーツ
1⃣+2⃣+3⃣=2,892バーツ4⃣
車は新規登録から7年目なので20%引き
2,894×20%=578.4バーツ5⃣
4⃣-5⃣=2313.6バーツかも?

新規登録から7年目ですが、
相変わらず86・BRZは高額で円でいうと600万円きってる車は無く、
10万キロ走行してても500万円以上します。
タイでは現行型ですが、日本の現行86・BRZは1,200万円だそうです。
ちなみに自分の偽物86はやっと25千キロ位
後期にメーター交換してるのでメーターは17千キロ

まずはATMでお金をおろす

SCB銀行のATMはエラーが出ることが多くカードが戻ってこない事があります。
カード戻ってこないと発行した銀行に通帳とパスポートを持っていき再発行、
『エラーよく出るんだよね』
と嫁に言うとアプリでお金を引き出す方法を教えてくれました。
電話番号でアレして携帯に出た番号を入力すると引き出せます。

電車でバンコク第三陸運局へ
バンチャック駅③番出口


ATM不評のSCB銀行がある出口


陸運局右手のマリファナファーム

ではなくなんかの木
昨晩、嫁とマリファナの話をしてて、
最近マリファナ解禁でタイ人は苗木20本もらえる。
貰えるの?って聞いたらもう在庫無いそうです。
数日前からタイ人1匹/20本まで育ててもいいそうですが、
Facebookなどで、成長しつくしたマリファナ自慢をする輩が多いそうです。
そこまで成長するのには2ヶ月位かかるそうで、タイ解禁日からの計算合わない。

儲かるのか?
苗木は諦め種を購入した場合
マリファナは種類があるそうで、タイでは合法の物だと
1粒100バーツから1,000バーツまであるそうです。
これは100バーツはタイ産
1,000バーツはUSA産らしいです。
違いは吸引した場合1,000バーツのマリファナはガッツリくるらしい
吸引は自宅でならOK※
種は発芽しないのもあるらしい。
マリファナは育てて商売(販売・輸出)してもOK※
マリファナは成長している方が高くなるそうで、
前に北海道を舞台にした探偵小説で読んだ
放置してても育つと書いてありましたが、
実際は面倒で手間もかかるそうです。
で儲かるのかどうか?ですが、タイで合法なのでそーでも無い。
超暇で、巨大ファーム作れば儲かるかもしれません。
でも20以上育てるとライバルから通報されるらしい。
マリファナは食べ物に入ってたり飲み物に入ってるのがあるそうですが、
知らないでも接種したくない。
今後は通常よりも高いローカル飲食などは気をつけたいと思ってます。


第三陸運局到着

昨年はコロナで入館禁止でしたので自動車税払うのが大変でした。
今年は入館出来ます。
入って右
自賠責を支払い
振り向くと
最新自動車税支払い機

ココに人が入ってるんだよぉと嫁に教え、
コレで支払ってみたい!!

クレジットカードでの支払いも可能
自賠責支払いカウンターでコレで支払い出来るの?と聞くと
『壊れてるよ』
だそうです。
中の人が今日は調子悪い

2階へ

このカウンターで
車検証と自賠責支払い証明書を渡し番号札をもらい、
番号呼び出しで支払いカウンターへ行き支払い。
2,359.87バーツ
約2,360バーツでした。
1ヶ月放置したので延滞料1.6バーツ/月もプラスになってて、
なんかよくわからないけど2,360バーツ
ちなみに検問で自賠責自動車税未払い罰金は2,000バーツが正規ですが、
警察官に500バーツ(領収書無し)あげれば大丈夫
月1.6バーツ延滞金なら払わない方が安いんじゃない?と思うけど、
人を傷つけた場合の賠償がタイでもあるのでちゃんと払ってアレした方がアレです。

今日はタイ人大好き宝くじの日

下2桁が当たると3,000バーツだっけな?
1枚だけ買いました。


自動車税自賠責を支払いスッキリ
2566は仏暦です。

※マリファナ合法な国に居ても日本人は違法です。
でもバカな日本人がYou Tubeでマリファナ合法イェーイで吸引してる動画が出てる。

Posted at 2022/06/16 14:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイ生活 | 日記
2022年06月14日 イイね!

ワクチン4回目

ワクチン4回目ワクチン4回目行きました。
場所はチャットチャックのコロナ中に出来たターミナル駅
タイで面積一番大きい駅だそうです。
駐車場無料

駐車場からグルっと回って玄関へ

居ました、サボり中でしたがタイ名物ウエルカム犬

タイ名物第二弾
広い空間

問診票渡され、どちらの腕に注射するかを選べます。

問診票からプリントしたナニカを渡され注射場へ

ここの会場は全てファイザーで4回目の人たちだそうです。
注射後は30分間近くの椅子に座り待機

12時3分にハンコ貰えば終了

30分待機場所案内
打った後に貧血っぽい症状ありました。
でも基本元気
ボランティアTシャツ販売

このデザイナー知ってる


30分待機合わせて全部で1時間位でした。
入り口と逆側から建物出る


アユタヤとかチェンマイなどに行く列車だそうです。









なんだか海外旅行してる気分
ちなみにココからアユタヤまでは20バーツだそうです。
Posted at 2022/06/14 16:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイ生活 | 日記

プロフィール

「昨日作業したZ34ニスモ。
まだ取りに来ない。
タイの金持ちって不思議ちゃん」
何シテル?   06/03 14:35
タイ国バンコクより情報をお届けします。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]K&P Engineering S1 Machine Finished Lifetime Oil Filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 16:14:09

愛車一覧

スバル BRZ パラヤー2(妻2号) (スバル BRZ)
タイ国バンコクで購入 正規輸入車のUK仕様 D型 =JP仕様と違う点= ●ウインカーレ ...
日産 シルフィ 日産 シルフィ
日産シルフィ タイ国正規販売 ジュークでも可愛そうじゃない?と 新車でシルフィターボ与え ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
マイナーチェンジ オーテックVer オーテックと他グレードの違いはわかるけど、 マイナー ...
日産 ジューク 日産 ジューク
タイ駐在後すぐに購入したブルーバード610が、 ボロ過ぎて可愛そうとなり、 会社が買って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation