
5月13日に切れてた自賠責と自動車税の支払いに行きました。
自動車税
所有年から
初年度が2,949バーツ
2年目が2,706バーツ
自賠責
625バーツ
(小数点以下省略)
今年の自動車税はいくらかわからない
なんでも教えてくれるGoogleで調べると
6年目から年10%づつ安くなり、最高50%割引き
Googleで調べ
~600ccまでは0.5バーツ
1800ccまでは1.5バーツ
1800cc以上は4バーツ
計算方法は
1⃣600x0.5=300バーツ
2⃣1800-600=1200
1200x1.5=1,800バーツ
2⃣1998(FA20排気量)-1800=198
198×4=792バーツ
1⃣+2⃣+3⃣=2,892バーツ4⃣
車は新規登録から7年目なので20%引き
2,894×20%=578.4バーツ5⃣
4⃣-5⃣=2313.6バーツかも?
新規登録から7年目ですが、
相変わらず86・BRZは高額で円でいうと600万円きってる車は無く、
10万キロ走行してても500万円以上します。
タイでは現行型ですが、日本の現行86・BRZは1,200万円だそうです。
ちなみに自分の偽物86はやっと25千キロ位
後期にメーター交換してるのでメーターは17千キロ
まずはATMでお金をおろす

SCB銀行のATMはエラーが出ることが多くカードが戻ってこない事があります。
カード戻ってこないと発行した銀行に通帳とパスポートを持っていき再発行、
『エラーよく出るんだよね』
と嫁に言うとアプリでお金を引き出す方法を教えてくれました。
電話番号でアレして携帯に出た番号を入力すると引き出せます。
電車でバンコク第三陸運局へ
バンチャック駅③番出口
ATM不評のSCB銀行がある出口
陸運局右手のマリファナファーム

ではなくなんかの木
昨晩、嫁とマリファナの話をしてて、
最近マリファナ解禁でタイ人は苗木20本もらえる。
貰えるの?って聞いたらもう在庫無いそうです。
数日前からタイ人1匹/20本まで育ててもいいそうですが、
Facebookなどで、成長しつくしたマリファナ自慢をする輩が多いそうです。
そこまで成長するのには2ヶ月位かかるそうで、タイ解禁日からの計算合わない。
儲かるのか?
苗木は諦め種を購入した場合
マリファナは種類があるそうで、タイでは合法の物だと
1粒100バーツから1,000バーツまであるそうです。
これは100バーツはタイ産
1,000バーツはUSA産らしいです。
違いは吸引した場合1,000バーツのマリファナはガッツリくるらしい
吸引は自宅でならOK※
種は発芽しないのもあるらしい。
マリファナは育てて商売(販売・輸出)してもOK※
マリファナは成長している方が高くなるそうで、
前に北海道を舞台にした探偵小説で読んだ
放置してても育つと書いてありましたが、
実際は面倒で手間もかかるそうです。
で儲かるのかどうか?ですが、タイで合法なのでそーでも無い。
超暇で、巨大ファーム作れば儲かるかもしれません。
でも20以上育てるとライバルから通報されるらしい。
マリファナは食べ物に入ってたり飲み物に入ってるのがあるそうですが、
知らないでも接種したくない。
今後は通常よりも高いローカル飲食などは気をつけたいと思ってます。
で
第三陸運局到着

昨年はコロナで入館禁止でしたので自動車税払うのが大変でした。
今年は入館出来ます。
入って右
自賠責を支払い
振り向くと
最新自動車税支払い機

ココに人が入ってるんだよぉと嫁に教え、
コレで支払ってみたい!!

クレジットカードでの支払いも可能
自賠責支払いカウンターでコレで支払い出来るの?と聞くと
『壊れてるよ』
だそうです。
中の人が今日は調子悪い
2階へ

このカウンターで
車検証と自賠責支払い証明書を渡し番号札をもらい、
番号呼び出しで支払いカウンターへ行き支払い。
2,359.87バーツ
約2,360バーツでした。
1ヶ月放置したので延滞料1.6バーツ/月もプラスになってて、
なんかよくわからないけど2,360バーツ
ちなみに検問で自賠責自動車税未払い罰金は2,000バーツが正規ですが、
警察官に500バーツ
(領収書無し)あげれば大丈夫
月1.6バーツ延滞金なら払わない方が安いんじゃない?と思うけど、
人を傷つけた場合の賠償がタイでもあるのでちゃんと払ってアレした方がアレです。
今日はタイ人大好き宝くじの日

下2桁が当たると3,000バーツだっけな?
1枚だけ買いました。

自動車税自賠責を支払いスッキリ
2566は仏暦です。
※マリファナ合法な国に居ても日本人は違法です。
でもバカな日本人がYou Tubeでマリファナ合法イェーイで吸引してる動画が出てる。
Posted at 2022/06/16 14:47:01 | |
トラックバック(0) |
タイ生活 | 日記