• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAWADEE Kのブログ一覧

2021年09月12日 イイね!

祝 田丸屋本店バンコク

祝 田丸屋本店バンコクxperia 1 Ⅲで無駄に写真を撮る

ここどこだっけ?

プロンポンだ

バンコク鳩

拡大したり

色々試し撮り
アソックまでタクシー移動

これからデモ開始するようです。

到着
チットロムの伊勢丹が閉店したので、
もぅ食べられないと思ってた田丸屋焼き肉が
アソックで再開です。

この間までロックダウンでしたので店内飲食禁止でしたが、
解除になりました。
酒類は相変わらず禁止です。

いつものAコース


プラス上カルビ

嫁は脂身食べないので赤身を与えて上肉は全ていただきます。
無駄に店内写真



トイレは店内にありません
奥右手から外出て左
突き当りを左です

いつもは食事した後にデザート食べませんが
田丸屋の抹茶アイスは食べます

お会計3,000バーツちょっとでした。

外では道路占拠してデモ最中
せっかくなので近くで撮影

デモ隊標準装備の屋台

現在のソイカウボーイ

現在完全にロックダウン解除されたわけではありません。
21時から4時まで外出禁止
飲食店での酒類禁止
旅行禁止
ロックダウン慣れしてるので全然平気ですが、
早くクルマ直してサーキット行きたいです。
バンパー類外して行こうかなぁ
Posted at 2021/09/12 22:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | バンコク(タイ)グルメ | 日記
2021年08月24日 イイね!

ガパオツーリング

ガパオツーリングガパオは通常40〜50バーツ
車で通過の際に
ガパオ20バーツ看板を発見
ここはバンコクなので最安値だと思う


早速
中華製電動バイクを借り
屋台までツーリング
こー見えても日本で大型バイク免許持ってました、
失効しちゃったけど・・・
タイでもバイク免許持ってます。
屋台までは道路逆走した方が近いので、
歩道走って向かいました。

到着

ガパオ20バーツなの?と聞くと
『海鮮と豚肉と鶏肉があるよ 
どれでも20バーツ』
ガパオ鶏肉注文

帰りも安全に歩道走行

せっかくなので
どこか壊れてて入庫した86と撮影

※訂正BRZでした
Posted at 2021/08/24 13:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | バンコク(タイ)グルメ | 日記
2021年04月28日 イイね!

バンコク トンロー焼き肉

バンコク トンロー焼き肉嫁はタンブーンで病院へ献血に行き、
血抜かれすぎて目眩がするらしいので
焼き肉食べにトンロー行きました。

BTSトンローにある
ローソン108

最近BTSにローソン出店増えてます。

こーゆーの売ってますが、現状の日本の価格を知らないけど輸入品は高いですよね。
最近タイのコンビニで

甘くないコーヒー販売されました。
ローソンの弁当

量は少ないですが、食べられるレベルの弁当
おでんは常時売ってます。

今日の目的地は牛角

こっち方面です。

人気のあるマムアン(マンゴー)屋


昼位から雨だったので夕方暑くなかったので歩いて到着

あ・・・

明らかに休みか閉店

駅方面に戻り

入ったこと無い焼肉屋
『玄風館』


タレを自分好みに合わせるスタイルなんですが、
自分は合わせられませんでした。

嫁は赤身好き

赤身3種450バーツ
自分は脂身大好き


大根サラダ180バーツだったっけな?

大好き脂身


コロナ増えてるので他にお客さん居ませんでした。
場所は日航ホテル右手

丁寧に処理されたお肉でしたが、
タレだけなんとか出来れば
自分ランキング2位の美味しさです。

在京 タイ大使館より
書類訂正連絡アリ

タイから出たら
たぶん約2ヶ月はバンコク自宅に戻れない予感
Posted at 2021/04/28 13:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | バンコク(タイ)グルメ | 日記
2021年04月22日 イイね!

発熱でバンコクバルムングラード病院へ

発熱でバンコクバルムングラード病院へ先日の続き
Neil's Tavern Steak & Seafoodはアメリカ大使館近くのレストラン
いつもは大使館員のお客さんが多いけど、
タイはガッツリ外出規制なので自分含めお客さんは3組のみ
ここのステーキは美味しいです。
魚料理、鶏豚料理ありますが、
いつも頼むはのランチステーキ950バーツ
注文通りの焼き加減
ランチセットには

スープ(3種類から選べます)

トースト(2種類から選べます)

デザート(数種類から選べます)
お店の雰囲気は


タイでキレイな食事処は貴重です。
ここは清潔で、もし日本からお客さん来たら味、サービスともに接待で使えるので覚えておいて損はないです。
お腹いっぱいになり
歩いてサイアム方面へ

まぁまぁ距離ありますがBTS駅まで嫁が近いと勘違いしてたらしく相当歩きました。

BTSスカイウォークからデパート抜けて

デパートの飾りを見ながら暑い中歩き


ドイツ在住の王様交差点を右に曲がり

目的地の会社へ書類を渡しに行きました
外は暑いですが、建物内は冷房効きすぎで寒い
これを繰り返し
帰宅



翌日
朝マックで
普段頼まないホットケーキセットを食べた後に発熱
寝込み、コロナだったら嫌だなぁと思いながら
バルムングラード病院へ

熱は38度以上あり
部屋を消毒してるので、ロビーで待たされました。
結果はコロナじゃなかったです。
ちなみに外国人はコロナ検査無料では無いので保険で支払いですが
2万バーツ(7万円位)かかります。
たぶん暑い寒いを繰り返し風邪ひきました。
病室は満室だと説明され、コロナ消毒対策で3時間待ってもらえますか?と
言われたので、風邪なら帰宅しますと伝え自宅療養
療養と行っても何するわけでもありませんが、

嫁が大粒の市販薬を3錠
ちょっと小粒の薬1錠を渡されたので飲んで爆睡
起きたら薬飲まされ爆睡を3回
すっかり良くなりました。
『あの薬は何?』と聞くと
大粒はパラセタモール(解熱剤)
小粒は睡眠薬
起きてるとうるさいので眠らされてんですね。
さすが良くわかってる。
パラセタモールって普通3つ飲むの?と聞いたら
1つだそうです。
タイの市販薬って日本の3倍効くそうですが、
今回9倍回復
Posted at 2021/04/22 11:52:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | バンコク(タイ)グルメ | 日記
2021年04月17日 イイね!

趣味の動画作り

趣味の動画作り
とにかく暇
昨晩屋台で揚げパン買いました。
2種類あって丸いパンは甘みがあり美味しい
でも翌日まで保存すると油が出て食感がグニャって感じになります。


タイで人気の電動スクーター

テレビショッピングで
19,999バーツと観た気がしたけど
14,999バーツらしい
チャンネルによって
“今ならコレをサービス”
が変わりますが、ヘルメットとか長袖シャツなど貰えます。

加速はスイッチで3モードあります。
テレビでは坂道を二人乗りでも楽々進むと宣伝してますが、
1人乗り最強モードで、取り敢えず進むって感じです。
ホコリの乗り具合でもお分かりのように
買ってみたけど、結局乗らないパターン
5,000バーツなら買ってあげるょと伝えてあります。

勝手に試乗で公道走りましたが、
ウインカーは無く
ナンバー付きません。
タイ人言うには
『市場まではOK』
デタ! タイ人の自分都合で法律変更

2WDにしたら面白そうだけど、
回転同期させるのが大変って前にどこかで観た気がする。

あまりにも暇なので
趣味の動画作りました。

5月13日にテレビで全国放送に出るそうです。
便乗する為に今から作っときました。
Posted at 2021/04/17 14:05:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | バンコク(タイ)グルメ | 日記

プロフィール

「昨日作業したZ34ニスモ。
まだ取りに来ない。
タイの金持ちって不思議ちゃん」
何シテル?   06/03 14:35
タイ国バンコクより情報をお届けします。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]K&P Engineering S1 Machine Finished Lifetime Oil Filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 16:14:09

愛車一覧

スバル BRZ パラヤー2(妻2号) (スバル BRZ)
タイ国バンコクで購入 正規輸入車のUK仕様 D型 =JP仕様と違う点= ●ウインカーレ ...
日産 シルフィ 日産 シルフィ
日産シルフィ タイ国正規販売 ジュークでも可愛そうじゃない?と 新車でシルフィターボ与え ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
マイナーチェンジ オーテックVer オーテックと他グレードの違いはわかるけど、 マイナー ...
日産 ジューク 日産 ジューク
タイ駐在後すぐに購入したブルーバード610が、 ボロ過ぎて可愛そうとなり、 会社が買って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation