• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAWADEE Kのブログ一覧

2021年10月26日 イイね!

チャンサーキット祭りのお知らせ

チャンサーキット祭りのお知らせ12月4日(土)
12月5日(日)
チャン・インターナショナル・サーキットで大規模走行会のお知らせ
昨年に続き今年も参加

昨年はミニクーパー燃えがあり、
自分は不完全燃焼でした。
今年は86/BRZクラスは無いようです。
昨年86/BRZクラスなのに、ポルシェ他、馬力もトルクも2倍以上の車がなんで同じクラスなんだと散々文句言ったので聞いてくれたかな?

クラス分けは
ターボ
NA
古い車
な感じです。

競技は
タイムアタック
ジムカーナ(スラロームって書いてありました)
ドラッグレース
参加費は4,000バーツ

裸じゃない格好で
ヘルメット・グローブ
サンダルでもバレなければOKだと思う

ムーンアイズバンコクが協賛してるので、
社長宅のコレクション展示されます。
https://youtu.be/rwSU5goZWzM
家遊びに行けば見せてくれますが、
サーキット場で見る旧車カッコいい。

ちなみにムーンアイズバンコクがある
ロットファイタラートは閉鎖されました。
コロナ開けでバンコク旅行する方は
タクシーでロットファイタラートって伝えると、
あっちのMRTの小さい市場になるので注意してください。

で自分は
全種目に応募しました。

去年は金曜日16時までに
サーキットにゼッケンを取りに行く事になってました。
前日入りしたので間に合いましたが、
バンコクから300キロちょっとなので、16時間に合わせる為に
朝9時に出たほうが無難です。
(ご存知の通り高速道路はバンコク バンコク近郊のみ 他一般道です)
※ブリラム入り痩せた牛がいっぱい居る場所は道路拡張されたので渋滞少ないです。

前日入りしない方は代理で受け取っておくのでお知らせください。
ホテルは昨年と同じ所を予約しました。
ホテル付きプラン

4日5日宿泊
記載されてませんがホテル2件70名づつ限定なので即なくなります。
こちらに申し込む方は今日申し込みが良いと思う。
Posted at 2021/10/26 13:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 旅行/地域
2021年10月19日 イイね!

バンコク郊外病院でアストラゼネカワクチン2回目

バンコク郊外病院でアストラゼネカワクチン2回目3ヶ月前に最初のワクチン
今日は2回目のワクチン
たまたまワクチン病院近くがホンダエンジン匠の店なので行きました。

午前中は

純正改ハイマウントストップランプType2作りました、
Type1よりシンプル構造

ワクチン予約時間は16時40分
14時にタクシーでホンダエンジン匠店へ




いろいろ伝えて
予約時間よりだいぶ早いけど
ワクチン病院へ

3ヶ月前にもらった予約票を渡し


血圧測定


問診票を渡し


注射場へ

今回も痛くなかった

2回目終了証明書は
地方に行ったりするときに必要になる事があるらしいので
スキャナーして保管
Posted at 2021/10/19 18:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイ生活 | 旅行/地域
2021年10月07日 イイね!

メガバンナーのホームプロ

メガバンナーのホームプロ最近暑い日が続いてます。
毎晩雨で
今月20日過ぎにバンコクでも洪水になるらしい
メガバンナーにヤスリ買いに行きました。
その前に餌
あ!餌の前に紀伊国屋の話
以前は伊勢丹の紀伊国屋で車種別の車の本など買えました。
でも伊勢丹閉店になりプロンポンの紀伊国屋へ

無い
最新情報がわからないけど、アイドルなのかな?の本はあります

結果86/BRZの本やちょっとマニアックな車の本は輸入してないそうです。

ではメガバンナーの餌場へ
コロナになる約2年前は1皿30バーツの回転寿司が
名前を変えただけなのか?リニューアルしました。

前の店は美味しくは無いけど30バーツ
今回の店も30バーツ~となってます。

並んで座るのは現在どの店も禁止

嫁はエビ・カニフェス状態

これなに?

イカにチーズ乗せ
シンプルな寿司が食べたい・・・

フォアグラ寿司
タイでも通じる外来語
ホタテ

ヤリ過ぎ
アサリ味噌汁って日本語で書いてありましたが
色んな切れ端入ってました

注文は店内アプリでも注文できます

運んでくれるのは

回転寿司コンベアベルト上の棚から、レールなし新幹線風が運んでくれます。

途中会計みたら意外と高くてお腹いっぱいじゃないけど食べるのやめて
ホームプロへ
海外ではデパートで車売ってますが
ヒュンダイの

トヨタエスティマが進化したような車

買わないけど、でっかくていいなぁと思う

でホームプロへ
でも手前のFactory Gearに寄り道

本物の電動インパクトの重さを体験して
こんなに重いのはオジサンはもぅ無理だなぁと実感
セール品を見て


このメーカーの工具使いやすいです
ベタベタ触ってから
ホームプロへ

やっと着きました目的地

このペタッと貼るヤスリが欲しい

店員に伝えると
『ございません』
もしね、この工具買った人が、このヤスリ欲しいって言ったらどうするの?
Shopeeで売ってるそうです。
嫁に伝え
携帯電話からネット注文しました。

他に
これでサイドステップ作れるんだよ

と嫁に説明したら冷ややかな目でみられた。

3年毎日同じバック使ってるのでボロボロ
新しいの買いまいした。

この店との出会いは伊勢丹
財布がこのブランドですが超長持ちで頑丈
タイで作ってるんだろうけど、イタリヤのなんとかって店です。
現在セール中で50~70%オフ
ワクチン2回摂取でさらに5%オフ
自分と嫁も1回で2回目は今月19日です。
嫁が友達からLINEでワクチン2回摂取終わった証明書を受け取り
5%オフ出来ました。

広場では日本フェスティバルしてます

提灯には
“裕福な”って書いてある

以上寿司食べに行ってバック買った話でした。
Posted at 2021/10/07 18:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイ生活 | 旅行/地域
2021年10月05日 イイね!

国際郵便をチェーンワタナEMSセンターに受け取りに行く

国際郵便をチェーンワタナEMSセンターに受け取りに行く日本のモノタロウと日本のアマゾンで買い集めた純正パーツ等を、
日本に輸出された嫁友人に依頼しEMSで送ってもらいました。

日本人と結婚して3年目かな?
寒くて嫌になってるそうです。
僕は最初に言いました
『旅行じゃないんだから大変だよ』


東京からの発送じゃないんだけど、
1日に発送
3日にバンコク到着
昨日4日にチェーンワタナの郵便局から召喚状が届きました。

今回、自分が集めた部品は84点
多くは純正クリップなどで小さいです。

前後オーバーホールしたHKS SP車高調を確認する為に
偽物86で郵便局行きました。
自宅から35キロ位あるかなぁ
イミグレーションの近くです。

タイに駐在に着て、初期の頃はEMS受け取りが多く
何度かここに来てます。
税金で毎回揉めました、そんで毎回賄賂で済ませました。

今回の作戦は日本人の僕の名前は伝票に書かないで、
タイ人の嫁宛にして、
極端に値段を下げたインボイスを添付
総額25,000円程度なんですが、
4,300円位のインボイスを作り添付してもらいました。
EMSにはお菓子と書いて送れば大丈夫じゃない?作戦

でもここに呼び出されたって事は、
ガッツリ税金取りますよって事なので、
自分は送料入れて100ドル超すので700~800バーツなら払ってもいいかなぁと
考えてました。

車は高級車なので特別枠に停めて

自分は郵便局員とは話しないので待機

長々と待たされるので
途中局内のコーヒー買いに行きました。


コーヒー飲みながら駐車場出口に向かう。
ここの郵便局は車高短出口問題あります。

入場して駐車場満車だったので路上駐車しようと思い、出口に向かったら激しい段差。

どうやって出ようかなぁとコーヒー飲みながら妄想してると駐車場係員に呼ばれました。

ゲート開けるから、こっちから出ると段差ないよぉと無線でゲート係に連絡してくれてました。
レッカー車はロットサライってタイ語で言うんですが。
乗り上げる(亀の子状態)事を“サライ”って言うんですね。
ちょっと賢くなりました。

さらにしばらく待ってると、まぁまぁ大きな箱を持って
嫁が戻ってきました。
駐車場係にお礼を言い、

ゲートを開けてもらい

帰路

税金いくら取られたの?と聞くと
『830バーツ 
 でも車の部品は安いので無税、取られたのは栗』
嫁友人がタイの家族に渡して欲しいと、日本のお菓子を入れた事は知ってましたが、栗もあるんだぁ
欲しいパーツが入手出来たんだから830バーツ位いいかなぁと思ってたけど、
嫁はちょっと怒り気味

帰宅し開封

これが自分が注文した物

これが渡して欲しいと頼まれたお菓子
プロンポンのフジスーパーでも売ってるじゃん

栗4袋

これが無ければ無税で呼び出される事も無かった
EMSで栗送るのは控えた方がいいですね。
HKS車高調はいい感じ!
EMSで届いた部品を組み込み
ホイールとタイヤ付けてアライメント取れば自分での作業は終了
ちなみに送料は総重量は4.5キロで
5,600円だったかな?
Posted at 2021/10/05 15:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイ生活 | 旅行/地域

プロフィール

「昨日作業したZ34ニスモ。
まだ取りに来ない。
タイの金持ちって不思議ちゃん」
何シテル?   06/03 14:35
タイ国バンコクより情報をお届けします。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
34 56 789
10111213141516
1718 1920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル BRZ]K&P Engineering S1 Machine Finished Lifetime Oil Filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 16:14:09

愛車一覧

スバル BRZ パラヤー2(妻2号) (スバル BRZ)
タイ国バンコクで購入 正規輸入車のUK仕様 D型 =JP仕様と違う点= ●ウインカーレ ...
日産 シルフィ 日産 シルフィ
日産シルフィ タイ国正規販売 ジュークでも可愛そうじゃない?と 新車でシルフィターボ与え ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
マイナーチェンジ オーテックVer オーテックと他グレードの違いはわかるけど、 マイナー ...
日産 ジューク 日産 ジューク
タイ駐在後すぐに購入したブルーバード610が、 ボロ過ぎて可愛そうとなり、 会社が買って ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation