こんにちは。
いい天気ですね。風が少し冷たかったのですが寝起きから元気な愛犬とお散歩してきました。
さて、
キャンバスくんにダイハツ純正USB電源ボックスを取り付けました。
足元が狭くなるのでどうかな?って思っていたのですが、ライトニングケーブルを収納する場所がなくダラーんと↓なっていたので装着する事にしたのです。
パッケージにある通り装着は簡単!両面テープで車両に貼り付けるだけなのですが、その位置を決めるのが難しい。
純正部品なので予め位置決めポイントがあって、そこに合わせて両面テープで固定するだけだと思っていたのですが何もない…。
ナビシートに座り、電源ボックスの左右の高さを合わせてマーキングしようとするとどうしても少し斜めになってしまいます。
後部座席から左右のバランスを彼女↓に確認してもらいながら何とか取り付け完了!
今まで使っていた1.5mのケーブルを車体側のUSBポートへ差し込んで電源ボックスの底穴から手前に引き出しクルッと丸めて納めてみたのですがまだ長い。
15cmのケーブルに交換してキレイに納まりました。
ついでに少し車体を拭いてフィニッシュ!
来週末は少しドライブにでも行きたいな。
因みにライトニングケーブルはAimusのLEDランプ付きを使っています。
通電しているとランプが点灯するので暗い車内でケーブルを探すのに重宝してます。
今日のアヒルグッズ
ダイソーで見つけたアヒルジョウロ。お風呂で遊びます←!
ほなね。
Posted at 2018/05/20 11:46:06 | |
トラックバック(0) | 日記