• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっち。(F32-HSP)のブログ一覧

2018年11月27日 イイね!

明月堂、博多通りもん。

明月堂、博多通りもん。
まわり道してから、29個目のおみやげ。


福岡県3連投です。

博多通りもん、有名ですね。

しっとりとした食感と、べたべたし過ぎないミルク餡がたまりません。
Posted at 2018/11/27 21:45:00 | コメント(0) | おみやげ。 | 日記
2018年11月26日 イイね!

福太郎、めんべい プレーン。

福太郎、めんべい プレーン。
まわり道してから、28個目のおみやげ。

福岡県連投です。

こちらは福岡らしい明太子の入ったおせんべいです。

ピリ辛まではいきませんが、メリハリのきいたお味です。
おつまみに良いかもしれませんね。

それにしても、今年度で28種類の職場のおみやげ。
毎週1回いただいている計算になりますね。
Posted at 2018/11/26 23:23:45 | コメント(0) | おみやげ。 | 日記
2018年11月26日 イイね!

如水庵、筑紫もち。

如水庵、筑紫もち。
まわり道してから、27個目のおみやげ。

いろいろな地方で、きな粉のかかった餅菓子がありますが、こちらは福岡県です。

黒蜜をかけていただく、この手のお菓子は、どれもおいしいですね。

モンドセレクションも受賞しているそうです。
Posted at 2018/11/26 23:19:44 | コメント(0) | おみやげ。 | 日記
2018年11月24日 イイね!

いろいろおでかけ。

おでかけ。ネタが少ないので…。

イロイロ行っていました。
・都内某所でのあら偶然!

・バス利用感謝デー2018。
  ※ちなみにどっちどっち。は大新東推しです(笑)。

・突然の温泉一泊。
alt


・突然の箱根へのドライブ。
大観山&芦ノ湖。

・突然に焼き芋を食べに茨城に出かける。
安納芋と紫芋といばらきゴールド


片道は時間の関係で高速道路や自動車専用道路を使いましたので、燃費が良かったですね。

でも、帰りは必ず下道です!(下道同好会を改めて某女子より託されましたので)。

もうじき50,000kmを迎えます。丸6年です。

おしまい。

Posted at 2018/11/24 23:38:06 | コメント(0) | おでかけ。 | 日記
2018年11月13日 イイね!

餅文総本店、一口栗ういろ。

餅文総本店、一口栗ういろ。
まわり道してから、26個目のおみやげ。

愛知県、名古屋名物の1つである「外郎」。

『げろう』じゃないですよ。『ういろう』

こちらの名前は「一口ういろ」ですが。

しかしながら小田原出身の、後輩は

ういろうと言ったら小田原です!!

と言ってゆずりません。

でも、どこのも個性があって、おいしい♥

1つになんて決められませ~ん。
Posted at 2018/11/13 23:24:37 | コメント(0) | おみやげ。 | 日記

プロフィール

「@ ちなみに、今回はすべてではないですが、こちらに行ってきました。」
何シテル?   11/09 20:37
チラッ |д゚) 一度サヨナラしてお出かけしたのですが、途中でまわり道して、立ち寄ってみることにしました。 F32-HSPです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ホイールハブオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 08:02:32
リアボード ビビリ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 09:43:30
[スズキ スイフト]KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライト クリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 22:29:19

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 愛車さん。 (スバル インプレッサ G4)
主な変更点、パーツ。 【外観】 ・フロントヘッドライト北米仕様に交換。 ・スモールランプ ...
トヨタ アルファード ニコニコ運輸1号車。 (トヨタ アルファード)
職場唯一の業務用車です。 要人送迎から荷物運搬まで、多目的にこなします。 自分の部署では ...
トヨタ アルファードハイブリッド ブラック本部本部長車 (トヨタ アルファードハイブリッド)
ニコニコ運輸1号車でいざ出張に行こうと思ったら、先約があったため急きょチャーターした、ブ ...
その他 料理 ぬか漬けさん1号。 (その他 料理)
2021年7月10日、ぬか漬けさん1号。デビューしました!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation