• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスタースガワラのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

また…思いつきで(笑)

今日は上越の岩の原ワイナリーに行ってきました~

天気がよければシェルポーでもよかったのですが
わざわざこの天気で乗ることもないのでONEちゃんで出撃しました(^^♪


早速のコレ

発酵中のワイン「ペルレ」っていうらしいです。
葡萄を仕込んで2~3日目、アルコールが少ないまだワインになりかけ途中のワインです。葡萄の甘みや酸味で飲みやすいそうです(嫁談)
ワイナリーでしか飲めないらしいです。
どーせ俺は運転手なんで感想なんていりません(;O;)

蔵を少し見学

独特のにおいがしましたが多分カビ?ですかね
雪室も見たかったのですが9月位に雪がなくなったそうです^_^;


せっかくこっちに来たのでとりあえず近くのダムのCPを3つ取って帰りました。


からの~

シェルポーのワイパー交換
純正のブレードが特殊にひん曲がってるので(助手席側)
なかなか適合がないのですがコレならイケそうだったので逝きました(^^)
やはり助手席側は端が少し浮きますが純正よりワンサイズ落とした20インチで
許容範囲内です。
これでやっと拭取り時のビビリから解放され現代風のエロワイパーになりました\(^o^)/


ワイナリーで飲めなかった分、自分用に買ってきました(笑)
これ書きながら真ん中のヤツ飲んでますがコレすぐに空けてしまいそうな位
好きかもです(*^_^*)

今日はあちこちで車関係のイベントがあったみたいですね~(^^)
裏磐梯も行きたかったし、湯沢も行きたかったな~(^^♪





Posted at 2014/10/05 23:20:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月07日 イイね!

充実休日(^^)

例によって思いつきでの糸魚川CCR(^^)

道中、三条と見附の間位でNALxさんをぶち抜き(笑)
ちょいちょいハイタッチしながら会場入りでした。

肝心のCCRの写真なんですが一杯撮りました(^^)
ですがきっと他の方がいい写真UPしてくれると思うので
俺からは少しだけ^_^;

とても図太い音がしました♪


我らがシェルポーです。真ん中の緑のオーナーさんとお話させていただきました。
絵に描いたようなとても紳士的な方でした\(^o^)/





欲しい~ファミリーカーに(^^)


ウニモグ
現物見れるとは思ってませんでした。こーゆーのも好きです\(^o^)/

お昼は会場内のケーターリングで済ませ
ひと回りしたところで1時半くらいですかね
ケータイにメールが…
けろたんさんからの「今から会えますか?」とデートのお誘いが(^^♪
「今、糸魚川なんですがすぐ行きます」と弥彦山の山頂で待ち合わせ。
弾丸ならず今回はミサイルでお山を目指しました^_^;
途中ガソリンも入れてなんとか3時半位だったかな?
山頂に着きました。お待たせしてしまってすいませんでした^_^;

混んでいたのでお山を下りいつものPへ

下り途中でスライドしたけろたんさんの知り合いのKさんも合流(^^)
お初でした~m(__)m
日が傾く頃なぜか増えました(笑)

シェルポー達のプリケツ堪らんです(*^_^*)特にターボボディは
というわけで暗くなるまで話し込み帰路に着きました。
また一週間働くための充電完了です!!!

って月曜働いたらまた休みだった(笑)

Posted at 2014/09/08 00:00:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月03日 イイね!

夜会!!!

昨晩

夜の部やりました(^^)
某氏のコルベット初目々させてもらいました!

昼間はまだまだ暑いけど夜は涼しくて丁度いいです\(^o^)/
途中場所を変えるため移動中に2車線道路で信号から信号間コルベットとポルシェでアレやったのですが(ご想像におまかせです)さすが6000cc速い速いorz
けろたんさん後はよろしくたのんますターボで(笑)


結構早い時間から集まったはずなのに帰ったら0時回ってました^_^



Posted at 2014/09/03 12:37:04 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年08月31日 イイね!

996復活\(^o^)/

一週間長かった~

その日は色々と都合が悪く足がなかったのですが
プラスマイナスさんもそのお店に行くとのことで
何とか電車に乗り
長岡駅まで迎えに来て頂き
無事お店まで行くことができました(^^)
ありがとうございましたm(__)m


今回の部品交換の内訳は
お漏らしの原因のリザーバータンク、クーラントの交換

全壊加速時に時々水温計の端のランプが点滅することがあったので
リザーバータンクのレベルセンサー交換

低速時ギクシャク感とアフターファイヤーするのでO2センサー、エアマスセンサー交換

T/Mオイルの交換といった具合です。
メインはリザーバーとクーラントの交換だったのですが
結局ついでについでにって作業してもらったらなかなか「アハ」な金額^_^;
けどおかげで絶好調です\(^o^)/\(^o^)/

今回の部品達もそうなんですが
なんか部品がちゃんと耐用年数や距離通りに交換時期を迎えるので
メンテナンス費?維持費?が計算しやすくていいといえばいいのですが…
やはり国産よりは手がかかるのは確かなようです^_^;


ご好意でステッカーも貰っちゃったのでお約束の位置に貼りました(^^)


まだ走り足りなかったのでその日の夜は
嫁さんリクエストでいくとぴあのイルミネーション見てきました(^^♪

夜間はケータイだとあんまりよく取れないのですが
こんな感じです。

日本庭園なんかもキレイでした\(^o^)/



やっぱり一週間ガレージがカラなのは寂しかったです(>_<)
おかげでチャリを堂々と真ん中にとめられましたが(笑)

Posted at 2014/09/01 22:39:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月23日 イイね!

お漏らし(>_<)

まったく嬉しくないけどついに来ちゃいました(>_<)

ラジエターのリザーバータンクからの~
水漏れです(ToT)/~~~
996では定番のトラブルというか消耗品^_^;
耐用年数6~7年らしいです。そのくせ4マソ程するシロモノ(ToT)/~~~

タンクが白から黄ばんできたらそろそろ交換時期かななんていわれてます。
買ったときからそのうち来るなとわかっていましたが

これが問題のブツ
しかもイヤラシイことにクラックがボディ側の見えないとこってゆー
まだ重症ではないので暖まって圧がかかった時に
ポタッとくる程度なので明日にでも入院させてきます^_^;
Posted at 2014/08/23 20:35:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しろっぷ_SR3 RS
シンプルの極みだけど質感も良さそう!
案内インカムで聞けたりするのかなぁ」
何シテル?   07/04 19:16
イジけた際はペプシをあたえておけばとりあえず機嫌は取れるようです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ミラー埋め込み シーケンシャルウィンカーランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/30 21:46:35
海山レジャー大好きさんのプジョー 5008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 21:43:53
ラゲッジランプのスイッチ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 21:13:22

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
趣味の部屋としてのガレージ環境を整え ついに憧れ続けた車を購入できました\(^o^)/購 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
また膝が擦りたくなってつい買ってしまいました。いわゆる典型的なリターンライダーおっさんで ...
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
さりげなく、やり過ぎないをコンセプトに
プジョー 5008 プジョー 5008
新しいファミリーカー できたら10年は乗りたい! アルタンスグレー まさかのディーゼルを ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation