一週間長かった~
その日は色々と都合が悪く足がなかったのですが
プラスマイナスさんもそのお店に行くとのことで
何とか電車に乗り
長岡駅まで迎えに来て頂き
無事お店まで行くことができました(^^)
ありがとうございましたm(__)m
今回の部品交換の内訳は
お漏らしの原因のリザーバータンク、クーラントの交換
全壊加速時に時々水温計の端のランプが点滅することがあったので
リザーバータンクのレベルセンサー交換
低速時ギクシャク感とアフターファイヤーするのでO2センサー、エアマスセンサー交換
T/Mオイルの交換といった具合です。
メインはリザーバーとクーラントの交換だったのですが
結局ついでについでにって作業してもらったらなかなか「アハ」な金額^_^;
けどおかげで絶好調です\(^o^)/\(^o^)/
今回の部品達もそうなんですが
なんか部品がちゃんと耐用年数や距離通りに交換時期を迎えるので
メンテナンス費?維持費?が計算しやすくていいといえばいいのですが…
やはり国産よりは手がかかるのは確かなようです^_^;
ご好意でステッカーも貰っちゃったのでお約束の位置に貼りました(^^)
まだ走り足りなかったのでその日の夜は
嫁さんリクエストでいくとぴあのイルミネーション見てきました(^^♪
夜間はケータイだとあんまりよく取れないのですが
こんな感じです。
日本庭園なんかもキレイでした\(^o^)/
やっぱり一週間ガレージがカラなのは寂しかったです(>_<)
おかげでチャリを堂々と真ん中にとめられましたが(笑)
不明 ミラー埋め込み シーケンシャルウィンカーランプ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/12/30 21:46:35 |
![]() |
海山レジャー大好きさんのプジョー 5008 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/05/07 21:43:53 |
![]() |
ラゲッジランプのスイッチ修理 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/12/20 21:13:22 |
![]() |
![]() |
ポルシェ 911 趣味の部屋としてのガレージ環境を整え ついに憧れ続けた車を購入できました\(^o^)/購 ... |
![]() |
ヤマハ YZF-R3 また膝が擦りたくなってつい買ってしまいました。いわゆる典型的なリターンライダーおっさんで ... |
![]() |
ヤマハ グランドマジェスティ さりげなく、やり過ぎないをコンセプトに |
![]() |
プジョー 5008 新しいファミリーカー できたら10年は乗りたい! アルタンスグレー まさかのディーゼルを ... |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |