
FSW本格走行に備えて、取り付けたパーツの一つです。
FSWは、コースが長く、コーナーも多いので、オーバーレブさせてしまいそう、と考えたので、シフトランプを取り付けました。
製品は、Pivot社の「SUPER SHIFT LAMP X」です。
以前、取り付けた、PivotのX3マルチメーターにも、シフトランプが付いていたのですが、LEDが小さく、視認性が悪かった為、独立したシフトランプを追加しました。
視認性を良くする為、メーターフードの上に取り付けました。始めは、視界に入り気になりましたが、慣れれば、気にならなくなりました。
取付は、なじみのショップにお願いしました。表示を正確にしたかったので、回転信号配線も行いました。いつも良心価格で有り難うございます>>ショップさん m(__)m
セッティングは、以下の通りにしました。
・このシフトランプは、6500rpmで点灯
・マルチメーターのシフトランプは6000rpmで点灯
FSWを走っての感想は、「GOOD!」です。
初めてのサーキットでも、シフトアップ時にオーバーレブさせる事無く、安心して全開走行が出来ました。FSWのシケイン手前で5速に入るのが分かったのも、シフトランプのお陰です。
シフトランプ、サーキット初心者には、お薦め出来ます(笑)
また、オンボード映像で、「FSWの100R」を6000rpm前後で走行している事が確認出来、だいたいの100R旋回速度が分かりました。
日常走行でも、シグナルグランプリで、威力を発揮してくれています(爆)
GDB,GRBには、標準装備のシフトランプですが、MyGGAも少し、GDB,GRBに近づきました(笑)
Posted at 2008/06/09 08:40:58 | |
トラックバック(0) |
パーツのインプレッション | クルマ