
「某
ScLaBo(スバルのディーラーに併設されている、公認チューニングショップ)」にて、
オーリンズの「
DFV車高調サス」を体験しました。同乗試乗車は、現行レガシィ 2.0GT(A型~C型のどれか)に、DFV車高調サスを取り付けた車です。
パンフレットや、ショップの社長様のお話で、「DFV車高調サス」が「
乗り心地と走りを高い次元で両立している」のは、知っていました。
が、知識だけでなく、「
体感」する事の大事さを、今回は思い知らされました!!!
皆さん、DFV車高調サスの付いた車に、乗れる機会が有る際は、「
会社をさぼって」でも、体感して下さい。他のメーカーの車高調とは、「
質」の違う「サスペンション」を体験出来ると思います。
私のインプレを一言で言えば、「
目から鱗が落ちた!!!」です。
予算に
余裕が有れば、私の「インプレッサ」にも「
DFV」を付けたい...(^_^;)
Posted at 2007/07/08 22:04:26 | |
トラックバック(0) |
パーツのインプレッション | クルマ