2007年7月31日のブログで、光フレッツに申し込む事を書き込みました。その時、タダで貰った「DS Lite と 脳トレ2」は、家族の娯楽に、元気に働いて貰っています。(^^ゞ
一方、肝心の「
光フレッツ」ですが、結果的に「
NG!」となり、解約、ADSLへ契約変更となりました。
「光フレッツ(マンションタイプ)」の印象は、下記の通りです。
・ダウンロ-ドスピードは速い!
光→50Mbps,ADSL→2.8Mbpsの違いが、体感出来ます。
・
プロバイダーの「OCN」のレスポンスが悪い! 普通に、ネットサーフィンするには、以前のADSL(nifty)の方が、反応が早く、快適でした。
・オプションの「OCNシアター」が、価格の割りに、チャンネルが面白くなく、即解約してしまいました。
・月額料金4055円(マンションタイプ2)は、ADSLに比べると、高い!
ADSLは、最近2100円前後です。(速度12Mbps契約の場合)
光フレッツは、「魅力的な、HDTV級のリッチな動画コンテンツ」が現れないと、意味が無いと考え、3ヶ月で解約してしまいました。(瀑)
12月からは、またADSLに戻りました。
当初は、以前と同じく「nifty ADSL」にしようと思ったのですが、ネットを徘徊していたら、
「AOL ADSL」が「破格の条件!」でしたので、AOLと契約しました。
「AOL ADSL」は、どうもADSL胴元の「イーアクセス」が主体となって、運営されているプロバイダーの様です。ちなみに、接続スピードは、以前と同じく「2.8Mbps」でした。(笑)
「AOL ADSL」の「破格の条件!」は、下記の通りです。
・
ADSLモデムは、レンタル無料!
・
開通して2ヶ月間は、料金無料!
・
開通初期費用は、全額無料!(NTT工事費も)
・
7ヶ月後に、商品券「17000円分」プレゼント!
・月額料金は、すべて込みで、2093円
特に、「開通初期費用は、全額無料」と「7ヶ月後に、商品券17000円分プレゼント」がポイント高かったです!
※上記「特典」を入手するには、「価格.com」から、ADSLを申し込む必要が有ります。
ADSLに「先祖帰り」して、約2ヶ月になりますが、全く不満を感じていません。
今回は、手続き等の手間は掛かりましたが、「光」と「ADSL」の比較が出来ました。
ネットの速さって、数字だけでは、ないのですねえ。
今回は、「DS Lite他」が手に入ったり、後日「商品券」が手に入る、等、お得な事がいっぱいでした。
競争の激しい、プロバイダー各社さん、有り難うございました。m(__)m
Posted at 2008/01/29 19:15:54 | |
トラックバック(0) |
パソコン,インターネット関連 | パソコン/インターネット