ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ほり@20K-GGA]
FSW,筑波から、ストリートへ下山しました
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ほり@20K-GGAのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年07月02日
「ニュルブルクリンク24時間 2011」参戦マシン
ちょっと、遅れた情報です。
「ニュルブルクリンク24時間 2011」参戦マシン20台の、コメント付き写真です。
この写真を見るだけでも、ニュル24の雰囲気を感じられます。
(ワークス中心ですが...)
日本車で、首位(総合21位)の、インプレッサも載ってます。
http://www.webcg.net/WEBCG/carscope/2011/c0000024613.html
関連情報URL :
http://www.webcg.net/WEBCG/carscope/2011/c0000024613.html
Posted at 2011/07/02 12:28:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
レース情報関連
| クルマ
2011年06月26日
タイトルを「FSW,筑波から、ストリートへ下山しました」に変更した理由
「お友達の18kさんのブログへの返信」を基に、
私のブログの「タイトル,プロフィール」を変更した事情
を、説明させて頂きます。
私は「自分レギュレーション?」を持って、サーキット走行を楽しみました。
『「サーキット~家族で温泉旅行~スキー」を1台でこなす』です。
想定外だったのは、事故成金で、エンジンチューンをしてしまい、「パワーにブレーキが負けた」車になってしまった事です。
(結果としては、「FSWの自己目標タイム」を切る事が出来ましたが)
継続してサーキット全開走行をするには、「ブレーキローターのサイズアップ,キャリパー交換,ホイール,タイヤの新調」が、必要....
エンジンチューンは、「排気系の抜けを大幅に良くする」事をおこなったので、継続してサーキット全開走行をするには、タービン交換,燃料増量,圧縮比ダウン,ECU現車合わせが、必要です。
継続してサーキット走行を楽しむには、
多額の投資
が必要になりました。
元々、車重,パワーに対し、ブレーキ容量が足りない私のインプレッサ(おまけにエンジンチューン)で、サーキット走行をするのが無謀だと、悟った次第です。
諸般の事情も有り、一旦サーキット走行を中断して、現在にいたります。
ただ、「インプレッサ スポーツワゴン 20K GGA-A」で、筑波や富士スピードウェイを走った事で、「車」について、貴重な勉強が出来ました。
・サーキットを走る事の基本を学べた。結果、レースのTV観戦も楽しさUP。
・ブレーキ,サスペンションを、どの様にチューンするか?試行錯誤して、経験値が上がりました。
・サーキットを走る事で、自分の運転技術のレベルを把握できました。
・トータルで、「車とは、何ぞや?」の知見が深まりました。
(おまけ)
・事故成金による、エンジンチューンで、EJ20がトルクフル,スムースになり、街乗りでも楽しい車になりました。
という現状を受け入れ、今後は当面、「ストリートを楽しむカーライフ」を、思いっきり楽しみます!
Posted at 2011/06/26 20:50:49 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
管理人からのご報告
| クルマ
2011年06月26日
ブログ再開&ニュル24時間耐久レース観賞
皆様、ご無沙汰しています。
本日より、ブログを再開します。
ブログ休止以前と同様、皆様よろしくお願い申し上げます。
今日は、「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」がドイツで行われています。
暇な時は、デスクトップPCで、「AUDI TV」のストリーミングを見ながら、野暮用をしています。
「箱車」等がレースをしているのは、楽しめます。
ストリーミングは安定し、画質も良いです。
ただ、実況がドイツ語なんだなあ~(笑)
現時点では、STIのインプレッサがクラストップらしいので、結果が楽しみです。
AUDI TVのストリーミングは、
http://tv.audi.com/
です。
今日の夜11時が、ゴールですので、興味のある方は、ご覧下さい。
関連情報URL :
http://tv.audi.com/
Posted at 2011/06/26 17:19:42 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
レースTV観戦
| クルマ
2010年10月06日
ブログ休止のお知らせ
仕事の都合で、国家資格を「3個」取る事になりました。
つきましては、「試験対策優先」という事で、しばらくブログアップを休止いたします。期間は、半年の予定です。
時間がある際は、お友達のブログを拝見し、コメントさせて頂きますので、その際は、よろしくお願いします。
無事に、3つの試験が、一発で受かるといいなあ~(笑)
写真は、本題に関係有りません。
神奈川県が誇る(爆)「
京浜急行電鉄
」の特急 最前列からの風景です。
(鉄っちゃん用語で「かぶりつき」と言います(笑))
新幹線と同じ幅の「広軌レール」を、最高速度120kmで疾走します。
カーブへは、他社線よりも速いスピードで進入します!
「走りの京急」「男の京急」です!!!
Posted at 2010/10/06 20:04:02 |
コメント(13)
|
トラックバック(0)
|
管理人からのご報告
| 日記
2010年09月17日
東伊豆 北川温泉より
今、露天風呂を楽しんでいます。
防水ケータイなので、安心してネットが出来ます。
「ケータイ→無線LAN→イーモバイルの電波」で書きこんでいます。
箱根ターンパイクと伊豆スカイラインをインプレッサで楽しみました。
油温が、110度まで上がりました(汗)
これから、のんびり帰ります。
Posted at 2010/09/17 18:07:47 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
ツーリング
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「インプレッサ好燃費!と名車との遭遇
http://cvw.jp/TT3L4
」
何シテル?
10/02 21:35
ほり@20K-GGA
[
神奈川県
]
2代目インプレッサを、「サーキット&ストリート仕様」にチューンし、満足な車になりました。大事に乗って、末永くお付き合いしたいです。 ↓過去掲載の「自己...
64
フォロー
62
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
ほり@20K-GGAの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
新車試乗インプレッション ( 45 )
クルマ ( 32 )
管理人からのご報告 ( 6 )
ショップ,ディーラー情報 ( 5 )
サーキット走行 ( 18 )
パーツのインプレッション ( 11 )
インプレッサのナゾ ( 5 )
バイク ( 2 )
その他 ( 15 )
パソコン,インターネット関連 ( 10 )
オフ会 ( 2 )
車関係の雑誌,書籍,DVD等 ( 9 )
メンテナンス ( 13 )
ツーリング ( 17 )
チューニングの経過 ( 5 )
イベント,ショー,催し物 ( 6 )
新車情報 ( 4 )
レースTV観戦 ( 4 )
FT-86関連 ( 2 )
TV放送 ( 4 )
自転車 ( 2 )
食べ物 ( 1 )
YouTube動画 ( 2 )
登山,ハイキング,ウォーキング ( 1 )
レース情報関連 ( 1 )
愛車一覧
スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサ20K(GGA-A型)です。2001年型,ワゴンのターボ(250馬力)です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン
BP5の新車発表時に試乗し、走行性能の高さに惚れて、購入。2.0Rの4ATです。 電装 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅢ 94年式 GLI ATです。 気に入った車だったので、9年半、乗っていました。 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation