• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月30日

プジョー306試乗

先日プジョー市場に行ってきました。1人で。



私がいいなと思ったポイントは以下の通りです
1、ディーゼルでぐいぐい
2.街乗りでも乗りこなしやすいボディーサイズ
3.腰に良さそうな子と
4、石畳でも大丈夫な足回り

しかしながら、シートヒーターがついてないとの事、冬は必須とするために(お肌を気にする女性はエアコンよりもヒートシーターが好きです。)

スタイリングも良いですね♪






運転席周りも曲線がおしゃれです。




見積もりをもらって帰宅。しかしながらブログなどでメンテナンスが大変なのを見つけてしまったのでした。(汗

日本の部品もかなり入ってきているとの事ですが、化粧品もイタフラ関係に問題あり。作りがいい加減で適当である。アメリカも怪しい。

オシャレでかっこよくて素晴らしいのだから
もうちょっと基準を高くして真面目に作って貰いたいところ、、、

遅刻できないとなると、、うーん、

また放浪の旅に出るのであった、、(*´ー`*)



ブログ一覧
Posted at 2018/05/30 19:11:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

【ディーバ グルメ】 7/8の出来 ...
{ひろ}さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2018年6月3日 5:59
おはようございます(^^)d

プジョーのディーラー、名古屋ならではですねf(^_^;三河だと、岡崎位にあるのかな。

一昔前と比較して、輸入車は壊れにくくなってますので、当り外れの問題かもしれません。壊れたらネットに流すけど、壊れなかったら当たり前なので、誰も書かないかもしれません。

そもそもそんなしょっちゅう壊れてたら、売れませんし(笑)

オススメらしいオススメだと、スバルのフォレスターがいいと思います!もしくは先読んで、子供のことを考えて、トヨタのスペイドとか、ポルテとか。ここらへんは子供が小さいときにかなり重宝しますよ(^-^ゞ
コメントへの返答
2018年6月4日 2:49
こんばんは!
この時間に書き込みをしているからといって、お水ではありません。(汗

どうなのでしょう、日本車では、あまりにも壊れるから手放すといった書き込みは見ないような気がします。実際に家族がイタフラを乗っており、一昔前ですがほとんどディーラーに預けてあったのを思い出してします。本来であれば、お仕事は信頼ですからきちんとしたものおさめなければ、信頼にもつながりませんよね、、なので、今は壊れないよとはいうものの、信頼回復に時間がかかるのかなと、、あとは気候の違いが致命的です、、

フォレスターもかっこいいですよね、ちょっと乗ってこようかなと思います。最近は時間があるときの車の試乗が楽しいです。スペイド乗りました。運転席側のスライドドアがあれば良いかなと思いました。トヨタの中ではシートが割と良い方でした。結婚できれば良いですね…


プロフィール

「外の空気、空気美味しい。」
何シテル?   08/02 12:26
flower1805です。よろしくお願いします。 ずっとドイツ車を保有しています。 助手席が好きです。列車感覚です。結婚してくれる相手と、運転手を探してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヨカ☆ロウモンさんのメルセデス・ベンツ Aクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 13:05:09
ミラフィオーリ 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 00:53:37

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
AMGスタイルは通常のAクラスとは違い、スポーツモード、ノーマル、エコ及びカスタムも ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
フル装備で、満足。Sラインクワトロ。VR6走り、引っ張られる感じが楽しく、排気音も最高で ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
よく窓が落ちた車。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットにのっています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation