• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

flower308のブログ一覧

2019年05月14日 イイね!

なんとなく・・次の車

VWが好きで、VWゴルフに14年乗り~同じく高排気量ドイツ車スポーツカー~からの次の車!


次を探すのは大変だよと言われたのは、やはり一番上のクラスだったせいもあるかもしれない。私が仕事を頑張れたのは(お水ではない)全部を車につぎ込んでしまった計画性のなさからで・・(汗)

やはり貯金のすべてを車につぎ込む感じで行かなくてはだめなのかな~って・・

しかし!

老後のことや万が一の病気のことを考えると、自営業なので、ローンは組みたくない、ある程度の貯金は必要となる・・

となると、

予算は200~250万の外車のしっかりした目の中古なのかなって・・ちょっと古くても壊れにくそうなものを、みんともさんにアドバイスいただいていて本当に感謝です!

国産はどうしてワクワクしないんだろう?質感やモチベーションの高まりがまったく欧州車と違うんだよね・・

乗ってて気持ちいとかワクワクする~♪魂がキラキラしている感じ?!

っていう車を買わなければ!!と再度目標を掲げる今日でございます。

ベンツもAクラスでは1ではじまる180とその上の2ではじまるクラスがあることがわかりました。やはり乗り比べると2・・だよね~・・メルセデスのシートってどうしてあんなにいいんだろうか?Aクラスとはいえ、素晴らしいな・・

ボルボはディーゼルはすすがたまる事件が身の回りでもあちこちで起こり、ぐいぐい感はすごいけど、ちょいのりばかりなのでTを希望。

やはりいいものをみちゃうと下げれないのが現状、しかし金銭面がね、、とほほちょっと古めのモデルをさがすかも・・

年末に
TクロスがVWから発売されるらしいが、サイズ的にも乗りやすそうで、よろし。パワーはどうなんだろう?でもね~、、どのみち価格が、新車でキャッシュで買えないしな・・・

予算面でやはり問題が出てくるので、
誰か一緒に買ってくれたらどんなに楽だろうか?

世の中の主婦や父親に恵まれてる女性はみんなそんな感じで自分名義でなくマカンとかに乗ってるよね。。。うらやましな・・

それぞれ価値観はあるだろうけど、車が好きなので、車に重きを置いて生活するのが魂にとってもよい選択になることと思います。

お父さんたちが嫁のいいなりで、好きな車を選べないなんてゆるさないよ(^-^;

だってお父さんが稼いでるならお父さんが好きなの乗ればいいし、嫁は嫁で買えばいいやんって思う^^;

家族持ちの男の人ってお小遣い制ですきな車にも乗れないなんて家畜みたいだひょ。。でも好きな家族や子供の喜ぶ顔みて働くんだよね・・、、きっと・・

そんなドMチックな独身男性が私の周りにはまったくいないけども・・みんな独身貴族っていうのかな、すきな車に乗り、好きなようにお金を使っている自分勝手な人しかいない!!他人の喜ぶ(*'▽')見たいか、自分が勝手にやりたいかみたいな違いなのかな?男性の気持ちって全然わかんないな~・・・どうして結婚願望がないのかとかも・・・

ま、とにかく
お父さんも主張して好きな車探して乗りましょうね~♪



引き続き、新しい車のアドバイスを頂戴できればありがたいです~♪
Posted at 2019/05/14 15:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「外の空気、空気美味しい。」
何シテル?   08/02 12:26
flower1805です。よろしくお願いします。 ずっとドイツ車を保有しています。 助手席が好きです。列車感覚です。結婚してくれる相手と、運転手を探してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヨカ☆ロウモンさんのメルセデス・ベンツ Aクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/30 13:05:09
ミラフィオーリ 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 00:53:37

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
AMGスタイルは通常のAクラスとは違い、スポーツモード、ノーマル、エコ及びカスタムも ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
フル装備で、満足。Sラインクワトロ。VR6走り、引っ張られる感じが楽しく、排気音も最高で ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
よく窓が落ちた車。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットにのっています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation