
毎年GW恒例の富士山ツーリング❣️^_^
今年は久々グッチさんとご一緒です。
昨年から2泊3日でのんびりツーリングを目指してます。
装備は、シートバッグと大き目のタンクバッグ。
京奈和「かつらぎ西PA」で待合せ、〜天理で名阪国道〜亀山で東名阪。
亀山PAで休憩…
⁉️グッチさんのエンジンにオイル漏れの跡が❗️
ブローバイホースが外れてただけで、修復しホッ❣️と一息…
〜湾岸線〜新東名。
掛川PAの「そば処吉野家」で昼食。天丼セットを頂きました。
富士ICで高速を降りて、昨年良かったエバーグリーンラインから水が塚公園Pで休憩。
生憎の雲で富士山山頂はお隠れ。
富士ミルクランドでジェラート休憩。
本日お宿の精進湖へ❗️
山頂の雲も少なくなって来ました‼️
記念撮影❣️^_^
八重桜は満開でした。
精進湖で宿泊は初めて。
お宿の「山田屋ホテル」は、お部屋、食堂、ロビー、どこらでも富士山が見える好立地で、最高❗️でした❣️^_^
夕食も品数多く食べ切れないかも…と思いましたが、どれも丁寧に調理され、夕焼けの富士山を眺めながら美味しく完食❣️
翌日早朝、朝焼けの富士山を見てバイクで撮影に…残念❗️直ぐ麓が朝霧に隠れてしまい、帰宿。
朝風呂、そうそうこちらは天然温泉なんです。
しかも❗️24時間入浴可能❣️
風呂好きにはたまりません‼️
外風呂からも富士山が見え、入浴中に朝霧が段々晴れて来ました❗️
朝飯前に再度バイクで撮影❗️
今度は麓までスッキリの「子抱き富士」が撮影出来ました❣️^_^
桜を前景に撮影してて、フッと湖面を見ると…
何と⁉️
「逆さ富士」がクッキリ見えるでは有りませんか❗️良いもん見た❣️^_^
気分上々で、朝食も進む‼️
富士山も堪能出来たので、2日目早々に精進湖を離れ、昼食は木曽福島の「くるまや」本店でお蕎麦を…残念❗️休業。
でも、少し戻って国道店でお目当ての「山かけそば」を頂きました❣️^_^
今回ツーリングの楽しみのひとつ。
随分久しぶりでしたが、変わらずの美味しさ❣️
近ければ常連になりたいお店です。
2泊目のお宿は、三重県松坂の「鯉屋旅館」で松坂牛の牛鍋❣️
見た目よりお肉タップリ❗️
松坂牛を堪能出来ました❣️^_^
3日目は下道で、松坂〜東吉野〜五条で京奈和に乗って帰宅。
今回も富士山を堪能出来て、お宿も当たりの良いツーリングでした❣️^_^
Posted at 2022/09/25 06:00:45 | |
トラックバック(0)