• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月27日

歌麿と栃木

歌麿と栃木 地元の栃木市に出掛けたので、ついでに歌麿の肉筆画を見に行ってきました。

栃木市は自分の出身地で、今では「蔵の街」として観光地化しております。

不思議なもので子供のころは何とも思っていなかった街並みが、大人になって眺めてみるとなかなか素敵な景色として映るのです。
もちろん、蔵を綺麗に直したところが多いので、子供のころとは違いますけど。
それから、電柱が無くなりスッキリしたのが大きいのでしょうね。





内緒の話、この蔵に居たことがあったりします。
伯父がここでお店を開いてました。
今では観光協会の観光施設になってます。

さて、喜多川歌麿です。

美人画の大家として知られる江戸時代の浮世絵師、喜多川歌麿ですが、なんとその生年、出生地は定かではなく、京、大坂、川越、栃木など諸説あります。
そんな歌麿ですが、2007年には栃木市内の民家から「女達磨図」が、2010年には栃木県内の栃木市ゆかりの旧家から「鍾馗(しょうき)図」「三福神の相撲図」が新たに発見されました。

現在知られている歌麿の肉筆画は世界に約40点余りといわれるなか、その内3点が栃木市で発見されたことは、歌麿と栃木が特別な関係にあったことを伺わせます。

まぁ知ったかぶりして書いてますが、「歌麿と栃木」展のチラシに載ってました。

大作の“雪月花”と呼ばれる3点は栃木で書かれたという噂があったようで、最近その雪月花の写真が市内で発見されたことで盛り上がっているのでしょうね。
ちなみに“雪”は現在所在不明に、“月”と“花”はアメリカ(だったと思う)の美術館所蔵です。

タイトル画像がその3点です。
その他にも、江戸東京博物館所蔵の版画作品などが展示されてました。



とちぎ蔵の街美術館です。
ブログ一覧 | 行ってきました♪ | 旅行/地域
Posted at 2011/11/28 18:59:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

8/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

避暑TRG 2025
coco★彡さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブラック仕上げ完了 http://cvw.jp/b/296593/47063467/
何シテル?   07/02 18:56
2台乗り継いだVOLVO V40からS60に乗り換えました。 オジサンだからなのかセダンにまだ憧れがあって、年齢からもあと何台の車に乗れるか分からないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フロント リップ スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 20:03:09
天晴さんのボルボ S60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 18:02:32
VOLVO S60 R-DESIGNのこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 05:37:19

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
3台目のvolvoです。 年齢的に後何台の車に乗れるかを考えた時に、セダンという選択が出 ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
3代目のプロボックスです。 今回はバンからワゴンになりました。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
LOUIS GARNEAU(ルイガノ)LGS-TR Lite-E 通勤用に買いました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて自分のお金で買った車でした。 グループAで見てその勇姿に惚れて買ったんです。 ナン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation