• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月16日

V40で気が付いたこと。

V40で気が付いたこと。 皆様台風の影響は大丈夫ですか?
こちらは凄い雨風で、雨ざらしのVOLVOちゃんが心配です。

流石に今日はひきこもりしておりますので、ブログの更新をしますわ。

土曜日曜の2日間で200km程運転しましたので、総走行距離が400kmを越えました。
慣らし運転中ということもあって、エンジン回転数を抑えての走りとなっています。
なので、車の性能という点では気が付いたことは余りないのですが、細々としたところで気になったことがあります。
幾つか挙げてみたいと思います。

まず、左ハンドルから右ハンドルへの変更に伴うマイナス点。
たぶんですが、サイドブレーキとミッションのSモードの位置は左ハンドル仕様のままなのではないか?ということ。
自分は身長175cmですが、サイドブレーキが遠く感じます。
それからDCTのマニュアルモードが、運転席から助手席側に押し入れるけど、これって普通運転席側に入れるのタイプが多いんじゃないかな?
これまたMTのように使うには遠い感じがします。
おまけに、アームレストが微妙に邪魔だし(笑)
これは慣れれば気にならなくなりそうだけど、今のところイチイチ確認しながら使ってる感じ。
そこまで変更したら大変な手間とお金が掛かってしまうのでしょうが、せめてサイドブレーキの位置は何とかして欲しかった。

二つ目は、カードやコインを入れるスペース(小物入れ)が無いこと。
ライトスイッチ下の小物入れかセンタースタック裏のトレーがそれなのかもしれないけど、なんか使いにくい気がする…。
ガソリンスタンドのカードとか頻繁に使うものは、さっと取り出せる位置に欲しいんだよなぁ~。
皆さんはどうしているのだろう?

最後は、洗車時にワイパーアームの位置を変えないと駄目なところ。
これがちょっと面倒くさいです。
ワンタッチで変えられればいいのですが、手順があってマニュアルがないと判らんかった。
スタンドとかで窓を拭こうと思っても、面倒くさいから“まぁイイ”かってなっちゃう。
これも慣れの問題かな~

VW POLOからの乗り換えで気が付いたことなので、使っていけば気に為らなくなりそうなものばかりですけどね。

マイナス点ばかり挙げてしまったけど、それ以外は凄く良いところばかりです。
ホント出来過ぎなので、細かいところばかり気になってしまうのでしょう。

他のオーナーさんはどのように感じているのでしょうか?
ブログ一覧 | 愚痴…いえいえ独り言っす! | クルマ
Posted at 2013/09/16 12:45:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

社会復帰です!
sino07さん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

この記事へのコメント

2013年9月16日 17:16
天晴さんこんにちは(*^^*)
まるご屋はこんな感じです(*^^*)

パーキングブレーキ→慣れました(^-^;)。出来れば、パワーパーキングブレーキが良かった。

マニュアルモード→前車オデッセイが同じ左にガコンでしたので、違和感なかったです(*^^*)

カード→コインケースに入れてポケットです(*^^*)。駐車券などちょとした置場は、シート下の袋部分?(発煙筒が入ってるとこ)に挟みます(*^^*)

コイン→いい場所見つからず(^-^;)助手席の妻にもってもらいます(^-^;)
コメントへの返答
2013年9月16日 18:37
まるご屋さんコメントありがとうございます。

パーキングブレーキはやはり慣れることが一番ですよね。
MT乗りだった自分なので、とりあえず使っちゃうんですよ。

停止前などエンブレを利かすためにSモードに入れるのですが、なんとも違和感があります。
これも慣れることですね。

実は今調べて知ったのですけど、SEには付いているシート下のネットですが、T4には無いんです。
だから発煙筒も助手席のグローブボックスの下にありました。
40万円の差がこんな所にもありました。

コインは自分で持つことにしますわ(笑)
2013年9月16日 21:54
初めまして。

どうやら同じディーラーさんのようです^^

で、ブレーキレバーはともかく、マニュアルシフトはイマイチですね。
前車はエンブレで多用してましたが、V40のは入れにくいのと、反応が遅いので、殆ど使ってません。
コメントへの返答
2013年9月16日 23:08
初めましてhs-demioさん。
コメントありがとうございます。

なんと同じディーラーさん仲間ですか!
自分の市内にもVOLVOのディーラーはあるのですが、営業対応の差が大きく、ちょっと遠くてもこちらにお世話になりました。

自分も今のところシックリこないのでイマイチに感じてます。
VWのDSGと比べては酷なので、この感覚を慣れるように頑張ります。

プロフィール

「ブラック仕上げ完了 http://cvw.jp/b/296593/47063467/
何シテル?   07/02 18:56
2台乗り継いだVOLVO V40からS60に乗り換えました。 オジサンだからなのかセダンにまだ憧れがあって、年齢からもあと何台の車に乗れるか分からないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フロント リップ スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 20:03:09
天晴さんのボルボ S60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 18:02:32
VOLVO S60 R-DESIGNのこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 05:37:19

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
3台目のvolvoです。 年齢的に後何台の車に乗れるかを考えた時に、セダンという選択が出 ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
3代目のプロボックスです。 今回はバンからワゴンになりました。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
LOUIS GARNEAU(ルイガノ)LGS-TR Lite-E 通勤用に買いました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて自分のお金で買った車でした。 グループAで見てその勇姿に惚れて買ったんです。 ナン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation