• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天晴のブログ一覧

2008年07月13日 イイね!

筑波でドライブ??

筑波でドライブ??またまたEUNOS500の友人に誘われ、筑波のドライブな集まりパート2に参加してきました。

前回同様、皆さんに遅れること10分、朝日峠展望公園に到着!
遅刻魔天晴、全く進歩がありません。
駐車場には様々な車が停まっていますが、今日も何故だかオジさん比率が高いのは、ちょっと嬉しい。(笑)
500の方々+エグザな方は、ひとっ走りし終えた様でマッタリとしていました。
世間話をチョロチョロっとして、またまた写真撮影。
やっぱり500は美しいです。
phan君にタイ版レッドブルをいただき、血がタギッてきました!

そろそろ行きますか!
という事で、今回は先頭で走りましょう。

事故らない程度のスピードで…。

今回はトライしてみたい事があったので、早速挑戦してみました。

“リアタイヤをコントロールする”

う~ん・・・予想と違って全然上手くいきません。
イメージではもう少しスムーズな感じなんだけど、ただ単に落ち着きが無いだけでじゃん!
下手するとトッ散らかっているだけだし・・・。
ラインがタイヤ1本分膨らんじゃうのも駄目すぎです。
横Gが掛かりっぱなしのコーナーだと、さらにみっともないコーナリングになっちゃう。
これじゃ、今までの方がずっとイイ感じで、納得イカン!!

もう少し勉強しないといけませんね。

年齢的にも緊張感の持続はキツク、暑さも手伝ってか後半は気力ナシ状態で休憩してました。

またまた車に乗せられてしまった自分ですが、楽しかったです。

つっちぃー殿・REO殿・シムケンくん・ふぁんくん・らっきぃさん・v6milesさん、本日は御疲れ様でした。
楽しい時間をありがとう!
Posted at 2008/07/13 22:12:06 | コメント(5) | トラックバック(2) | EUNOS500 | クルマ
2008年06月07日 イイね!

筑波でドライブ?

筑波でドライブ?EUNOS500の友人に誘われ、筑波のドライブな集まりに参加してきました。

皆さんに遅れること20分、朝日峠展望公園に到着!
駐車場には様々な車が停まっていますが、今日は何故だかオジさん比率が高いので、ちょっと嬉しい。(笑)
500の方々はひとっ走りし終えた様で、マッタリとしていました。
世間話をチョロチョロっとして、久しぶりの写真撮影。
やっぱり500は美しいです。

そろそろ自分も走りますか。
ということで、500の後姿を眺めながら、事故らない程度のスピードで…。
しか~し、流しているうちに沸々と湧き上がるモノが!

ほんの1~2分ですが、戻りの行程はマジモードで走ってみました。
皆様に、ヒラリヒラリと華麗にコーナーを駆け抜ける姿を御見せしたかった!
しか~し、実際は下りのツッコミ気味のコーナーが怖くて、ダメダメでしたねぇ。
そんな感じだから、マジモードといっても大したことはないです。
電子デバイスが介入することも無かったから、車の限界はまだまだ先なんでしょうね。
まぁ、イイ所でワンボックスのバンにつっかえてしまって、後はノロノロでしたが、緊張感の持続も限界に近かったから良しとしましょう。
まだまだ、車に乗せられている自分ですが、楽しかったです。

つっちぃー殿・REO殿・けるるさん・シムケンくん・ふぁんくん・はま丸さん、本日は御疲れ様でした。
楽しい時間をありがとう!
Posted at 2008/06/07 17:49:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | EUNOS500 | クルマ
2007年12月09日 イイね!

忘年会

忘年会この記事は、いつの間にか年末 について書いています。

昨日、東京まで忘年会に行ってきました!
昔、EUNOS500に乗っていたとき、色々とお付き合いさせて頂いたメンバーとの忘年会で、久しぶりに会う方、初めてお会いする方など、総勢18名での集まりです。

都内・神奈川・千葉・埼玉・栃木(←僕ね)と、なかなか広い地域から集まってきてますね。
自分は地元の駅まで車で来ていたので、アルコールは控えてウーロン茶で乾杯です。
このメンバーとならお酒が入らなくても楽しめるので問題なし!

ここみんカラでは交流があっても、実際に会うのは久しぶりの方が多かったのですが、先日の東海オフの話題から、昔のオフの話、500での苦労話、それぞれの近況報告など話題が付きません。
栃木でオフを開いた時に来てくれたメンバーさんとも、久しぶりの再会で嬉しい限りです。
某有名作家さんにもお会いして少しの時間ですが話もさせて貰い、おまけにサインまで頂いてしまいました!
いや~完全にのぼせてますわ、自分♪
初めて会う方とも楽しいおしゃべりをさせて貰い、500の魅力(いや魔力かな)、を存分に語りあいました。
自分は早々に500を手放してしまったのですが、皆さん今でも大切に乗っているとのことに感激し、また、少しの嫉妬心を覚えました。

予定の時間を30分オーバーしていましたが、楽しい時間とはアッという間に感じますね。
21:45にお開きとなりました。

実はこの後も、地元での忘年会が入っていまして、独り寂しくお別れを言い電車に飛び乗りました。
ところが、宇都宮線が人身事故で不通状態・・・。
上野駅で1時間以上待たされて運転再開。
もちろんのこと、地元の忘年会に間に合うワケも無く、ただの白タクとなりましたとさ。(笑)

呼んでくれた皆様、楽しい時間をありがとう!
感謝です♪

楽しい時間の後にはイヤ~なことが起こるもの・・・。
そのことは後日のブログにでも。
Posted at 2007/12/09 17:27:00 | コメント(3) | トラックバック(1) | EUNOS500 | クルマ
2007年11月10日 イイね!

EUNOS500のこと。

EUNOS500のこと。本日、「王様のブランチ」に“垣根涼介氏”が愛車EUNOS500 2.0GT-iと供に出演してました。
垣根氏といえば、「午前三時のルースター」でサントリーミステリー大賞・読者賞をダブル受賞しデビューした作家さんです。
2作目の「ヒートアイランド」の中に、EUNOS500 2.0GT-iが出演(?)しており、嬉しかったことを思い出しました。
公開中映画ヒートアイランド」の中には残念ながら登場していませんでした。)

ユーノス500に乗っていることは聞いていたのですが、いまだにお乗りになっているとはビックリでした。
放送で見た印象ですが、とても綺麗な状態でとても10年以上前の車とは思えません。
結構な金額を掛けて維持しているようなことを仰っていましたが、ソコまでして貰える国産車(それも普通のセダン)って稀だと思うんです。
車冥利に尽きるかもしれませんね。

自分は残念ながら手放してしまいましたが、今でも街中で見かけるとその艶やかで美しいフォルムにウットリしてしまいます。
セダンとしては珍しく全国的なサークルまであり、OBとなった今でもその時のメンバーさん達とは仲良くさせて頂いてます。
今月はそのサークル主催のミーティングがあり、500に乗っている人はもちろん、残念ながら手放してしまったけど500に惚れ込んでいる人が集まり、楽しく危ない時間を過すんです。

自分は残念ながら姉の命日と重なり出席できませんが、EUNOS500を大切に想って活動しているメンバーが多数おり、その情熱に尊敬の念を覚え、そして嬉しく思います。
Posted at 2007/11/10 17:48:17 | コメント(5) | トラックバック(1) | EUNOS500 | クルマ

プロフィール

「ブラック仕上げ完了 http://cvw.jp/b/296593/47063467/
何シテル?   07/02 18:56
2台乗り継いだVOLVO V40からS60に乗り換えました。 オジサンだからなのかセダンにまだ憧れがあって、年齢からもあと何台の車に乗れるか分からないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フロント リップ スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 20:03:09
天晴さんのボルボ S60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 18:02:32
VOLVO S60 R-DESIGNのこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 05:37:19

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
3台目のvolvoです。 年齢的に後何台の車に乗れるかを考えた時に、セダンという選択が出 ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
3代目のプロボックスです。 今回はバンからワゴンになりました。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
LOUIS GARNEAU(ルイガノ)LGS-TR Lite-E 通勤用に買いました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて自分のお金で買った車でした。 グループAで見てその勇姿に惚れて買ったんです。 ナン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation