• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天晴のブログ一覧

2007年07月22日 イイね!

VW缶ゲットだぜ!

VW缶ゲットだぜ!前回のブログでVWオイル缶の中身を予告したので、画像UPしました。

価格は\3500でしたが中身は全てVW印のアイテムで、ポロシャツ・Tシャツ2枚・サングラス・1:43ミニカー(POLO)・1:24ミニカー(EOS)・プルカー?2台・ウォレット・ボールペン・マスコットなどでした。

写真立てとLEDライトとシートベルトパッドオーナーズクリニックで、オリジナルツールTSIプレゼンテーションで頂きました。
Posted at 2007/07/22 17:01:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 行ってきました♪ | クルマ
2007年07月21日 イイね!

Volkswagen Meeting 2007行ってきました!

Volkswagen Meeting 2007行ってきました!Volkswagen Meeting 2007 ツインリンクもてぎラウンドに行ってきました!

前日に洗車したPOLO君でしたが、生憎の雨で徒労となってしまいました。
しかし、そんなことでメゲていてはいけません。
入場券と駐車券を頂いたってことは、つまりただってこと。
タダってことは僕にとってとても魅力的なのです。
行きます、行きます、這ってでも行きますよ!

う~ん・・・空いている。
広いイベント会場に人がまばら…。まぁ雨じゃ仕方ないか。
DUOブースで受付を済ませ、参加したいプログラムのブースへ移動するつもりだったのが、なんとDUOブースで優先的に受付してくれるって、ラッキー!
オーナーズクリニック・TSIプレゼンテーション・TSI体験試乗・フォトサービス・パレードランと立て続けにお願いして準備OK。
オーナーズクリニックまで多少時間があるのでVolkswagenショップを覗いて見ましょう。
ん?・・・オイル缶をみんな買ってるぞ。
缶の中を見てみると、ポロシャツ・Tシャツ2枚・1:43のミニカー・・・etc
これで値段は¥3500。お買い得じゃん!(中身は後ほどブログにUPします。)
もちろんゲットだぜ♪
オーナーズクリニック・TSIプレゼンテーションと立て続けに参加して、チョットだけVWに染まってみました。
オーナーズクリニックでもTSIプレゼンテーションでも、終了後参加賞を頂きご満悦な僕。(これも後ほどブログにUPします。)
次はTSI体験試乗です。
個人的にTSIよりDSGに興味があったので初体験出来良かったです。
まぁ、短いコースのためアッという間だったので、普通のATとの違いを感じることが出来ませんでした。

次はお待ちかねのランチでございます。
DUOブースで特別メニューのランチをご馳走になりました。
サラダ・マッシュポテト・えびのフリッター・チキンソテー・ウインナー・グリンピースごはん・野菜スープ・コーヒーとなかなか豪華です。
ホテルからの出張ランチっぽかったから、お味の方も満足のいくものでした。

お腹も満腹になったところで、またまたVolkswagenショップへGO!
雨が止んだせいか午後になって人がかなり増えてきました。
オイル缶は完売とのこと。買っておいてよかったよ。
鈴木英人さんとVWとがコラボレートした作品集のCD-ROMが、なんと\100で販売していたのです。
これって、定価\3900もするのですよ!
鈴木さんと言えば、大滝詠一氏の「EACH TIME」や山下達郎氏の「FOR YOU」などのアルバムジャケットを思い出します。(実は自分、画集を数冊持ってたりして…。)
もちゲットだぜ!
おっ! 壁際にフロアマットがあるぞ!・・・えっ?一台分が\8000ですか?
自分が使っているものより数段イイものですよコレは…。
POLO用のものもあるし・・・買っちゃいました。
コレはかなり嬉しかったです。
続いて、EOSの前でポラロイド写真を撮ってもらいます。
今更ポラロイドって言うのも…ですが、貰うと嬉しいものですね。

大量の戦利品を、とりあえず車のところまで持ち帰り、しばし休憩。
駐車場の車中からゴルフGTIのレース観戦をしながらウトウトタイムです。

16:00近くなると、廻りのVW車の動きが慌しくなります。
そうです、お待ちかねのパレードランの時間が迫ってきたのです。

東パドックゲート前まで移動し並びます。
200台という数なので、整列まで多少の時間がありトイレや写真撮影に勤しみます。
自分の後ろの車が運良く2ドアPOLOGTI(赤)だったので記念撮影。
スタッフの指示に従い、先導車の後を走りながらコースイン!
メインストレート前に移動して、ここで4列に並びます。
5分程の撮影タイムがあり、各々記念撮影開始!
滅多に無い機会なのでビシバシ撮りまくりましたよ。
「そろそろ車に乗ってくださ~い!」
とのスタッフの声。
ゴルフGTTSI先導のもと、一列になってパレードラン開始です。
流石にゴルフが一番多く、特にGTIは大量に走ってます。
POLOちゃんは僕が確認できた限り、10台ほどでその中でGTIは7台でした。
ゆっくりとしたペースで走った割にはあっという間にゴール。
「後1周ぐらいしたかったなぁ~」物足りないけど仕方ありません。
そのまま先導車が出口まで案内しておひらきとなりました。

初めてのVolkswagen Meetingでしたが、充分満足のいく楽しいイベントでした。
晴れたらもっと楽しかったのに…。

追伸 
雨が降ったおかげで空いていたため、参加したいプログラム全てを満喫出来たのが良かったのかも。
晴れると、凄い人で何をやるにも並ばないと駄目だそうです。
とりあえずプラス思考で閉めましょう。
Posted at 2007/07/22 10:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行ってきました♪ | クルマ
2007年07月20日 イイね!

Volkswagen Meeting 2007 行きます!

Volkswagen Meeting 2007 行きます!ナントカ仕事の都合を付けましたので、明日のVolkswagen Meeting 行ってきます!

昨日DUOの営業さんからTELがあって、なんとVolkswagen Meeting ツインリンクもてぎの招待券を頂きました!
画像を見てもらえれば判るように、ネックストラップ付きのプラスチック入場証で凄くカッコイイです♪
車両通行証もフロントガラスに貼るタイプで、なんだかオフィシャルっぽくて嬉しいぞ!
明日は販売店の営業さんも行くというので、ランチもご馳走になっちゃうし、至れり尽くせりでホント申し訳ないっす。

ツインリンクもてぎまでの道は出張で通るから慣れてるけど、浮かれ気分で事故らないよう気をつけて行ってきます!

Posted at 2007/07/20 20:02:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月17日 イイね!

Volkswagen Meeting

Volkswagen Meeting今週末の7月21日、Volkswagen Meeting 2007が開催されます。
場所はツインリンクもてぎなので、今回のイベントに参加してみようと調整中です。
車のイベントに参加するのは久しぶりなので凄く楽しみ!

GOLF GT TSIの試乗や、フォトサービス、ファミリードライビングスクールなど、イベントが目白押し。
自分のお目当ては、プログラムラストのパレードラン
200台のVW車と一緒にサーキットを走れるとのコト。
受付終了に間に合えば是非参加したいです。

まだ行けるかどうかは確定ではないですが、参加予定のVWオーナーの方々が居ましたら、当日は是非盛り上がりましょう!(←何を言ってるの?)
Posted at 2007/07/17 22:46:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月16日 イイね!

事故自慢その2

事故自慢その2前回の続きって訳ではないのですが、事故の時のオハナシです。

3年前の事故の時のこと。
交差点前で停車していた自分(プロボックス)の車に、2台で衝突事故を起こした車の1台が突っ込んできました!
まぁ避ける暇もなくドライバー側の前輪と運転席の間にドッカ~ン!と・・・。
一瞬気を失いかけましたが、エアバッグの衝撃で我に返り、自分の置かれている状況を把握し始めると。
自分の車は縁石に乗り上げ右フロント大破で走行不能状態。
クラクション鳴りっ放しでフロントウインドーは割れるも、運転席は守られ自分自身はなんとか大丈夫っぽい。
と思った瞬間、クビに激痛が…。
「ヤベッ!」
ムチウチやっちゃったよ。
脱力感に襲われ力無くうなだれてしまいました。(実際は痛くてうなだれるなんて出来ません。)

その時、運転席の窓を叩く音と共に、
「大丈夫ですか~!」
の声が。
見ると、茶髪ピアスのいかにもヤンキーのお兄ちゃんが心配そうに立っていました。
どうやら自分の後ろの車のドライバーさんらしいです。
「今、ドア開けますね。」
と言う間もなく運転席側のドアを開け、
「怪我無いですか?動けますか?」

「うん…クビやっちゃったみたいだけど、それ以外は大丈夫みたい。」
「無理しないで座っていて下さい。」
そう言うと、ブツかって来た車のドライバーの様子も見に行き、事故の原因を起こした最初の車のドライバーに警察と救急車の手配を指示。
(このドライバーは怪我ナシ、車もバンパー以外ほとんど無傷)
そのテキパキと動く姿が頼もしく、“人は見かけによらないな♪” となんか見当違いのことを思ってしまいました。
程なく自分の所に戻ってくると、
「降りれますか?」と言いながら肩を貸してくれる。
「うるさいからクラクション止めちゃいますけど、線切っちゃってもイイですか?」
と言う彼にもちろんのこと、そうお願いして止めてもらいました。
「ありがとう。助かるよ!」
と言うと、彼は
「こんなこと当たり前ですよ!気にしないで休んでいてください。」
いや~涙が出そうな台詞を当然の如く言い、他の車の人の助けに向かいます。
その間、彼以外の人は全然助けようと動くことはなくただ見ているだけ…。
自分はぼんやりと彼のその姿を眺めながら、
“自分が同じ立場だったら、茶髪のお兄ちゃんの様に出来るかな?”
“たぶん、他の野次馬と同じで見ているだけだろう・・・”

なんてことを考えてました。

突っ込んできた車のドライバーはかなりの怪我(何故かエアバッグ開かず)、助手席の女性はエアバッグのおかげで軽症の模様。
レスキュー到着でドライバー救出、救急車で搬送となりました。
もちろん自分も救急車に乗り病院まで行くこととなり、その青年にちゃんとした御礼も言えず仕舞いで、その場を後にすることとなりました。

病院で彼のことを警察の人に尋ねましたが、“判らない”との返事でした。

本当はここで書くことじゃないけど、御礼の言葉です。
「あの時はありがとうございました!
自分も同じ様な状況になったら君を思い出して行動するから!
本当に感謝してます。」


人は見掛けで判断してはいけませんよ、じぶん。

画像は意味ナシサービスカット

プロフィール

「ブラック仕上げ完了 http://cvw.jp/b/296593/47063467/
何シテル?   07/02 18:56
2台乗り継いだVOLVO V40からS60に乗り換えました。 オジサンだからなのかセダンにまだ憧れがあって、年齢からもあと何台の車に乗れるか分からないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

12 3 4 567
8910111213 14
15 16 171819 20 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

不明 フロント リップ スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 20:03:09
天晴さんのボルボ S60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 18:02:32
VOLVO S60 R-DESIGNのこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 05:37:19

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
3台目のvolvoです。 年齢的に後何台の車に乗れるかを考えた時に、セダンという選択が出 ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
3代目のプロボックスです。 今回はバンからワゴンになりました。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
LOUIS GARNEAU(ルイガノ)LGS-TR Lite-E 通勤用に買いました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて自分のお金で買った車でした。 グループAで見てその勇姿に惚れて買ったんです。 ナン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation