• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天晴のブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

ボルボV40に乗って一週間・・・

ボルボV40に乗って一週間・・・VOLVO V40が納車になって一週間が経ちました。
ほぼ自宅と会社の往復しか走っていない自分、慣らしが終わるのはいつになることやら・・・。

まぁ写真ぐらいは撮りたいな~と、宇都宮の松が峰教会へ。
ここは大谷石を使ったネオロマネスク建築で有名なところです。

結婚式があるみたいで駐車場は満車でしたが、教会前には誰もいなかったので写真を撮るには絶好のタイミング!
余り広い場所ではなので、邪魔になる前にチャッチャと撮っちゃいましょう。


V40はバックシャンですな。



もう少し早い時間だったらゆっくりと撮影できるのかもしれませんが、近くの東武デパートのオープン時間間際ということもあって、交通量が増えてきてしまいました。
時間にして10分ぐらい、10枚程度しか撮れなかったです。

この後、ボルボのお店にステッカーを取りに行きます。

北関東自動車道のインターパークから太田インターまでVOLVOでの初高速!
連休中ということもあってか、結構混んでいます。
慣らし中なので流れに乗っての運転となりますが、V40のスタビリィティの良さは感じとることが出来ますね。
想像通りの安心感があって、気が付いたら〇〇kmオーバーなんてことになるかも。

その他色々と感じとることがあったので、そのうちにブログに書きたいとおもいます。

ディーラーで本国用ボルボガードのステッカーを貼ってもらい帰宅。

総走行距離は100km程度でしたが、高速も走ったしなかなか楽しかったです。
2013年09月08日 イイね!

納車になりました。

納車になりました。延びに延びた納車予定日でしたが、めでたく本日納車となりました

VOLVO V40

グレードはT4

色はソリッドのアイスホワイト。

マイカーでは初の2ペダルで、6速のDCTです。

最終的にワーゲンゴルフ・フォードフォーカス・ボルボV40の中から選んだわけですが、この機会を逃したらボルボには乗れないかなっていうのが大きな理由だったりして(笑)

上級グレードのT4SEも選択肢だったけど、T4との40万円の差は大きく、基本グレードのT4に決めました。
まぁお金の問題以外にも、最小回転半径が50cmも変わってしまうことが自分には大きなマイナスポイントで、その他にもナビは必要ないっていうのもあったかな。
でも、キセノンだけはちょっと残念でしたけど。

実はこの車、他の方が注文した後のキャンセル車です。
自分が交渉を開始した時点でT4は年内納車が無理ということでした。
来年納車分からはセーフティパッケージ(20万円)の無料サービスがナシと言われてしまうし、上級グレードのSEにはカーナビが標準装備になってしまい値上げとなるとのことで、候補から外しかけたんですが、たまたま寄った違うディーラーで今回の車を提案されたのです。
色も候補色のひとつだったし、担当してくれた営業がとてもイイ感じだったのも決め手となりました。

Cセグメントの欧州車はプジョー306以来で、3ナンバーとなったV40はかなりでかいです。
自分の感じだとクラウンと同じくらいの車両感覚かな。
おまけに後方の視野が狭いのも不安ですわ。
まぁこれはバックカメラとセンサーがあるので、馴れれば大丈夫でしょう。

セーフティパッケージのBLIS/LCMAはとても良いです。
斜め後方の死角をカバーしてくれるので、目視以上の安心感がありますね。

オプションで付けたインテリアパネル(センターコートアルミニウム)が、ボルボのお店でも好評でちょっと嬉しかった。
このパネル色を選んだのは自分が初めてだったそうで、実物を見るまで不安だったのです。


本日は雨ということもあってディーラーと自宅の往復ぐらいで、堪能したというほど乗ってません。
天気の良い日にカメラ持参でジックリとドライブしたいですわ。
Posted at 2013/09/08 20:08:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車っていいね♪ | クルマ
2013年08月30日 イイね!

車来ねぇ~~~~!

車が来ません!



契約時、上手くいけばお盆前に納車出来るかもとのことでしたが、やはりそうはうまく事が運びません。

「車は港には来ているのですがローダーの手配が遅れていまして・・・。」
担当セールスが申し訳なさそうに謝ります。

“まぁ、お盆休みがあるから立て込んでいるんだろうな”
と勝手に解釈し、お盆明けの納車予定に変更。

ところが、お盆休み明けになっても連絡が来ず、嫌な予感がします。
恐る恐るTELしてみると、
「すいません。まだ港に車があって…」

マジか!

「未だトランポ待ちで、今月納車は無理かと…」
と、済まなさそうに話すセールス。

「じゃあ、9月の4日は六曜の日が良いから、その日ならOK?」
丁度誕生日だしね。

「たぶん行けると思います。」

そして昨日問い合わせてみると、無理とのこと(笑)

マジっすか!!

「8日は?」
「たぶん行けると思います。」
“それ前にも聞いたセリフ”

本当に大丈夫なのか?
2013年07月21日 イイね!

あ~~~~~~~!!

ここ2か月ほど迷いに迷って、本日決めてきました。

POLOちゃんは次回の車検まで乗るつもりでしたが、諸事情で一年前倒しでの購入になりました。
とは言っても納車は微妙で、最悪来年かも(笑)
Posted at 2013/07/21 17:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車っていいね♪ | クルマ
2013年07月14日 イイね!

試乗そして…

試乗そして…こちらでは久しぶりのブログアップです。

ここ1か月で車の試乗を4台しました。

まずはジュリエッタ。
こちらはディーラー車ではなく友人所有のモノです。
お次はボルボV40。
新型ゴルフにフォードフォ-カスと、Cセグメントでツインクラッチ式のモノばかり。
フランス3社はATかCVTなので却下。
ベンツは最初からありえない選択なのでこれも却下。

ジュリエッタを基準にして比較をしながら乗ったので、各車かなり違いがあることがわかりました。
ミッションは流石にゴルフに一日の長がありますね。
しかも7速ということもあってとてもスムーズです。
他はまぁ似たり寄ったりかな。

エンジンはV40が一番パワフルで楽しいです。
フォードはNAということもあってなかなか好みです。
ゴルフは可もなく不可もなくって感じ。

乗り心地はゴルフがダントツです。
ただ、フォーカスもV40もスポーティーな味付けですから、まったく問題なし!
ただ、フォーカスの取り回しは、ボディのデカさと最小回転半径の大きさから、他から比べるとちょっと厳しいですね。

エクステリアのデザインは好みもあるから何とも言えないけれど、僕の好みはV40です。
インテリアはフォーカスが良かったです。

装備は皆どっこいどっこいですが、フォーカスは吊るしの状態でほぼフル装備。
ゴルフは思ったよりオプション設定が多いです。
V40はボルボの目玉のセーフティーパッケージ(20万)が、今なら無料ということでかなりお得。

さて価格ですが、フォーカスは1グレードの293万円。
ゴルフは3グレードで249万から299万円。
V40は2グレード(T5は除く)で269万と309万円。
これは装備の差だけです。

もし自分が購入すると考えたら、まずゴルフは買わないかな。
車としての完成度は一番だと思うけど、これといった部分がないのと、売りが燃費なので魅力を感じない…。
おまけにトップグレード以外エンジンと足回りが変わってしまうのもマイナスです。
それとオプションが沢山あって、あれもこれもと言っていたら結構な金額になりそう。

フォーカスは予想よりずっと良いです。
エンジンと足回りは好みだし、HIDのライト、ソニーのステレオなど装備も文句なし。
マイナスな部分は3つだけ。
大きなボディで取り回しが辛いこと。
ヨーロッパではなくタイで作られていること。
フォードのマークがスバルっぽいこと(笑)

ボルボV40はマイナスの部分が見当たらないというか、プラスの部分が自分的に魅力を感じるモノばかり。
価格もコストパフォーマンスが高いです。
ただ、内装の質感がちょっと残念かな。

とりあえず見積もりを出して貰いましたが、フォードがかなり頑張ってくれました。
自分が買わなくても誰かを紹介したいぐらいの魅力ある価格提示。
ワーゲンとボルボはほぼ値引きナシ。
その代りボルボは下取り価格が他よりダントツで良かったので、値引きがここに反映されているようです。
残念なのはワーゲンで、下取りが一番低く、値引きはほぼナシの納車は来年(笑)
まぁ本気で買う気を見せれば、また違ったのかもしれないけれど・・・。
ちなみにボルボも年末ぐらいの納車になるそうです。
これは、ゴルフもV40も売れ筋グレードを選択しなったのが大きく、売れ筋ならもっと早い納車になるみたい。

試乗&見積もりを出してもらう前の自分の中の順位は、1位アルファジュリエッタ、2位フォルクスワーゲンゴルフ、3位ボルボV40、4位フォードフォーカスでしたが、試乗後は全く違う印象になり、見積もりでもっと違う順位になりました。

プロフィール

「ブラック仕上げ完了 http://cvw.jp/b/296593/47063467/
何シテル?   07/02 18:56
2台乗り継いだVOLVO V40からS60に乗り換えました。 オジサンだからなのかセダンにまだ憧れがあって、年齢からもあと何台の車に乗れるか分からないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フロント リップ スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 20:03:09
天晴さんのボルボ S60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 18:02:32
VOLVO S60 R-DESIGNのこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 05:37:19

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
3台目のvolvoです。 年齢的に後何台の車に乗れるかを考えた時に、セダンという選択が出 ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
3代目のプロボックスです。 今回はバンからワゴンになりました。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
LOUIS GARNEAU(ルイガノ)LGS-TR Lite-E 通勤用に買いました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて自分のお金で買った車でした。 グループAで見てその勇姿に惚れて買ったんです。 ナン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation