• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天晴のブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

もしかして…?

もしかして…?この後姿はもしかして・・・。

誰の?

僕のじゃないっす!
2012年11月27日 イイね!

なんだこれは?

なんだこれは?ん?
こ、このマークは…?
Posted at 2012/11/27 20:32:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車っていいね♪ | クルマ
2012年05月19日 イイね!

久しぶりのお山。

久しぶりのお山。今日は天気に恵まれ絶好のドライブ日和。

嬉しいことに、つっちぃー殿のお声掛けがありまして、久しぶりに車友達とお山に集まって走ってきました!

相変わらずお山は大人気ですね。
震災後に道を直した様で、速度調整の部分が増えていてちょっと残念。

トレッキングの人やロードバイクの人も居ますから、安全運転しないと危ないかな。

車検を終えたばかりのPOLO君。
調子は悪くないはずなのに乗れてない自分…。
まぁもう飛ばす様な歳でもないかと、そこそこのスピードで流しましょう。
皆さんも昔のような爆走ではなく、ジェントルな走りで風を切り裂いていきます。

そうそう、駐車場でホンダビートの方と車談義に花を咲かせました。
これもお山の楽しいところです。

お昼は守屋市のとんかつ屋さんでランチ。
友達2人は2000円の1番高いのを注文!
自分はランチのロースかつ定食を注文。1150円だったかな。
美味しく頂きました。

帰りは守屋市の道が大渋滞で2時間も掛かってしまいました。
久しぶりのお山はやはり楽しいですね。

つっちぃー殿、REO殿、本日はお疲れ様でした。

この記事は、お山でドライブについて書いています。
この記事は、お山について書いています。
Posted at 2012/05/19 20:47:44 | コメント(2) | トラックバック(1) | 車っていいね♪ | クルマ
2012年05月10日 イイね!

2度目の車検。代車はクロスポロ。

2度目の車検。代車はクロスポロ。POLOの2回目の車検です。

見積もりはコミコミで18万ちょっと。
バッテリー以外たいして交換する部品もないようなので、まぁこんなもんでしょうか…。





代車はビックリの新型クロスポロ。
それもほぼ新車で走行距離は300kmほど。

自分のポロと比べるとひとまわり小さく見えます。
しかし実際は全高以外大きいみたい。

まず目を引くのが17インチのアルミホイール。
ボディカラーが黒ということもあって凄くカッコいい!
ポジションランプにLEDが使われているのもポイントです。

流石に新しいポロ君はいいですわ。

剛性は文句なしで、ドアを閉めた時の音は「ボフッ」といった感じのドイツ車らしい響き。
内装の質感もグレードアップしています。
イルミネーションの色も赤を基調としていていい感じです。
シートの座り心地は素晴らしい!剛性も高そうだし、長距離でも問題なさそうです。
唯一気になったのは内側のドアハンドルが異常に軽いところ。
半ドアだった?と勘違いしちゃうぐらい。

さて走りの方です。
馬力はたいしたことありませんが、小排気量ターボと7速DSGとのマッチングが良いため、なかなかの加速感で全くストレスを感じません。
DSGのSモードにすると高回転まで引っ張るので、かなりスポーティーです。
正直105馬力とは思えないぐらいの加速で、トルクの高さを感じられます。

RVタイプなので車高がちょっと高いためか、ステアリングを切った最初の挙動に違和感を感じます。
しかしその後は自然な感じでロールしていくので、普通に運転する分には気にならないでしょう。
ただ、GTIとは違いスポーツ走行には不向きかもしれませんね。

車両本体価格260万円はちと高い気がしますが、それに見合った車だと思えます。

ただ、自分が買うかと問われたらたぶん買わない(笑)
だって乗り出しで300万円なら他に欲しい車があるんだもん!
Posted at 2012/05/11 18:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | どんな感じ? | クルマ
2012年04月13日 イイね!

新車購入しました。

新車購入しました。またまた新車購入をしました。
今度は本物の自動車です。

プロボックスのバンが走行距離26万キロを超えまして、流石に買い替えしなければならなくなりました。
後部座席に人を乗せる機会が増えそうなので、今度は4ナンバーのバンから5ナンバーワゴンにしました。
バンの後部シートは簡易シートと言ってもいいぐらいのモノで、座り心地の悪さと言ったら少しの時間でも耐えられないぐらい。
ワゴンですと見た目にも肉厚でヘッドレストもあり、それなりのシートになります。

特別限定車が出ていたのでそれに決定!
色は特別カラーの“マルーンブラウンマイカ”です。

バンとの違いはカタログ上はほとんど無し!
なのに価格は結構違う…。
「なんで?」
と思っていたら、エンジンの排気量が1300ccから1500ccに増えてました。

インテリアはシート表皮がファブリックにグレードアップされているぐらいで、見た目あまり変化なし!
正直タコメーターぐらいは欲しかったかな。
エクステリアはカラードバンパーやグリルなど、バンと比べると乗用車っぽいです。

乗ってみるとバンとの違いがそこここに見えます。

乗り心地がタイヤの違いもあってか、かなりお上品です。

良い違いはそこだけ(笑)

エンジンが大きくなったせいなのか、フロントが重くなってダルい感じ。
プロボックスの、バンといえども結構スポーティーな感覚が薄くなってしまいました。
個人的に1番の違いは、最少回転半径が大きくなっていて予想以上に小回りが利かないこと。
今までは難なくUターンが出来ていたスペースだったのに、切り返しをしないと回れなくなってちょっと面倒くさい…。

後部座席を畳むのに、ヘッドレストを外さないと駄目なのは仕方ないとしても、前席シートの位置をかなり前寄りにしないと荷台がフラットにならないのはどうなの?
窮屈な感じで運転しなければならなくて、足の長~い僕にはかなり辛いですわ。

コストパフォーマンスがピカイチだったバンと比べると、マイナスな部分ばかり目立ってしまいました。

バンが基本の車だから仕方ないけど、ワゴンももう少し頑張って欲しかったです。
あっ!でも見た目はワゴンの方がカッコいいですよ(笑)、
Posted at 2012/04/13 20:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車っていいね♪ | クルマ

プロフィール

「ブラック仕上げ完了 http://cvw.jp/b/296593/47063467/
何シテル?   07/02 18:56
2台乗り継いだVOLVO V40からS60に乗り換えました。 オジサンだからなのかセダンにまだ憧れがあって、年齢からもあと何台の車に乗れるか分からないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フロント リップ スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 20:03:09
天晴さんのボルボ S60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 18:02:32
VOLVO S60 R-DESIGNのこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/22 05:37:19

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
3台目のvolvoです。 年齢的に後何台の車に乗れるかを考えた時に、セダンという選択が出 ...
トヨタ プロボックスワゴン トヨタ プロボックスワゴン
3代目のプロボックスです。 今回はバンからワゴンになりました。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
LOUIS GARNEAU(ルイガノ)LGS-TR Lite-E 通勤用に買いました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて自分のお金で買った車でした。 グループAで見てその勇姿に惚れて買ったんです。 ナン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation