
先日、神戸、高松で行われたオフミでの出来事。
M6お友達2台のマフラーの音を聞き比べたのがそもそもの始まりでした。
M6は元々いい音を奏でているので、マフラーはノーマルのままでいいかなと思っておりました。
ところが、スパスプ2台の音と、私のノーマルの音を比べると
全然音がちが~~う
すかさずmtmさんから「値段も案外安いね」と強烈なプッシュ攻撃、これは何とか耐える事ができました(このときからすでに心ぐらぐら状態でスパスプに傾いておりましたが)
追い打ちを掛けたのが、帰りの明石大橋手前のトンネルの中。
いきなり私を追い越したネロ号。
いい音してます。
しかも、追い抜きざま2段シフトダウン「苦音~(笑)」というこの世の音とは思えないほどの快音を放ち闇の中に。
誰かさんが涙を流したという伝説のトンネルの中での攻撃。か細い私のハートはこの瞬間、平常心を失い、目からは熱い物が。
そして、5Net研修センターでの夜会の席上。
なぜかマフラーな話に(爆)
スパスプはノーマルもレーシングもおかげで十分聞くことができた、「後は桜夢聞いてみたいな」「桜夢はフェラーリーみたいな音だよね」
このあたりで、スパスプから、サクラムに心の傾きが変更。
でも桜夢のM6マフラーは受注生産で納期1ヶ月ほどと言うことを伺っていたので、余裕をもってかわしておりました。
ところが+S-臨時店員のなばちんさんから、「横浜に展示品が確かありますよ」
私もなぜか先日見た記憶が。
お店は既に終わっている時間帯だと言うのにさすが臨時店員さん。
謎の場所に電話。
「ありますよ、明日の朝にでも神戸に送りましょうか」
即納に対し抵抗力のない私(笑)ここは余り深く考えずに「いかほどで」
全てはこの会話で終了です。
翌日M井店長からは、「明日入荷しますので、いつでもお出で下さい」とのメール
木曜日は少し暇なので、付けにいこうかなと思って下りましたが、待ちきれない馬鹿が一人、今うずうずしています。
午後の予定はキャンセルすれば、今日中に十分いけるぞ。
行こうかな
行きたいな
よし行こう。
てな訳で、今から、神戸に出発で~す。
Posted at 2007/09/10 10:22:39 | |
トラックバック(0) |
BMW | 日記